• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

2018年 秋の福島旅行【前編】

2018年 秋の福島旅行【前編】11月3日、4日に1泊2日で福島へ行ってきました!


目的は紅葉とオフ会。

実はちょっと前にインスタ登録してみたんですどね。
フォローしてくれた方が11月3日に福島でマツダ車のオフ会するっていうことで横浜定例メンバー有志で参加してきましたw




前日に給油して出発。
まずは蓮田SAでまぁ~さんと待ち合わせ。
ってことで外環で東北道へ。
外環が繋がってからは外環ばっかり使ってますw
外環は心の友( ^ω^)


自宅から蓮田SAまでは約50km。
朝だし1時間で付くだろうと思ったら東北道に入ったところで大渋滞。


予定より45分遅れで蓮田に到着。
しかしまぁ~さんがいない…。
と思ったらまぁ~さんから電話が。どうやら道間違えたようで。
結局その先の羽生PAで合流。


2台でしばし走り道の駅猪苗代へ。

ここで前入りしていたkatsuさん、ちゃんダボさんと合流。


その後covaさんも到着して5台でオフ会会場へ~。





会場は猪苗代湖の北にある天鏡台。





山の中腹にあって猪苗代湖が見渡せます。
紅葉もいい感じに見頃でした。



アクセラ勢


相変わらずスノフレ率の高いこと。
以前東北でお会いしたMa~さんも参加しており久しぶりの再会。



CX-9


初めて見たけどこれはでかいw
うちの駐車場には入らないなー。



参加車両整列


約30台のマツダ車が集まりました!
一列に並ぶと端が見えない…(;・∀・)
普段アクセラの集まりばかりなのでこんなに多様な車種が集まるオフは新鮮ですw


解散前にアクセラ並べて撮影


これくらいの台数で並べる文化がないので並べるのに手間取るアクセラオーナーw
コツは掴めた気がするので次は大丈夫かな。

撮影後は足早に解散。お疲れ様でした!


オフ会後は横浜メンバーで郡山にて晩御飯。


みんながソースカツ丼頼む中、あえてのトンカツ定食。
厚切りで程よく脂身があってかなり美味しかった♪


katsuさん以外は宿泊組ということで宿へ向かって一日目終了。




後編へ続く…


Posted at 2018/11/04 23:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「33333km! http://cvw.jp/b/1516614/48695439/
何シテル?   10/05 18:12
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
18 1920212223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation