• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

第2回千葉県オフ

21日に行われた千葉県オフに参加してきました。

開始時間の30分前に到着したのですが、既に来ている方がちらほらと。
その後もどんどん人が増え、最終的にはなんと40台以上もの台数が集まったそうです。
デジカメもって行けばよかった…。

ああいったオフ会というものは経験がなく、緊張してあまり話しかけれなかったのですが、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。


主催のスナッチさん、参加者の皆さんお疲れ様でした!

Posted at 2012/07/22 08:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2012年07月14日 イイね!

明日は山梨へ

明日は日帰りで甲府市の親戚の家まで行ってきます。

今日は結構道路混んでたっぽいけど明日はどうだろう。
とりあえず新しいホイールの慣らしを兼ねてのんびりと行ってくるとします。
Posted at 2012/07/14 23:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月13日 イイね!

ホイール変えました

ホイール変えましたホイールを変えようと思いついてから数ヶ月。
ようやくホイールを変えました。

悩んでいたホイールサイズは純正16インチと同サイズ。
タイヤも今まで使っていたものを流用しています。
17インチも捨て難かったんだけど金銭的な理由です。

カラーについてはグレーの車体に合う色、ブレーキダストが目立たなそうな色ということでブロンズを選択。

乗り心地としては出足が軽くなったように感じます。

しかしながらスポークが細い為ブレーキキャリパーが目立ってしまうという新たな問題も…。

とりあえずもうしばらく様子を見てみよう。
Posted at 2012/07/13 22:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BKアクセラ | 日記
2012年07月01日 イイね!

マツダ アクセラSKYACTIVに試乗

今更ながらアクセラSKYACTIVに試乗してきました。


実はBLアクセラに乗るのはこれが初めて。
ちなみに試乗車はセダンのみでした。
出来ればスポーツの方に乗って自分のと比較してみたかったんだけど、それはまた次の機会に。
ディーラーの人いわくセダンの方がボディ剛性があり、乗り心地が硬めとの事。


以下簡単に感想。

○エンジン
マツダの新エンジンSKYACTIV-G。
圧縮比12.0と高め(BKの20Sは10.0)だったけど違和感はまったく無し。

住宅街メインの試乗コースだったので2000回転までしか使わなかったんだけど、加速時は結構いい音がしてました。高回転時はどんな音がするのか今度試してみたいなあ。


○i-stop
信号で止まるとエンジンがストンと止まる。
アイドリング静かだなーと思ったらエンジンが止まってたw
アイドリングストップ初体験なので感動したw

発進時はちょっと出足が遅れちゃうものの、ブレーキを緩めるとエンジンが再始動するので信号が青になるちょっと前に再始動させておけば問題かと。


○トランスミッション
新開発の6速AT、SKYACTIV-DRIVE。
加速時は2000回転程でどんどんシフトアップしていきます。
その際のシフトショックはまったく無し。滑らか。
あまりの滑らかさに感動してマニュアルモードを試し忘れるという痛恨のミス。
マニュアルモードを試す為にも是非とももう一回試乗しないと。


○i-DM
インテリジェント・ドライブ・マスター。
自分の運転方法だとi-DMはほとんど緑点灯でした。
ただ緑点灯でもスコアは減点されてるらしいです。試乗でのスコアは3.4点。
発進時はもうちょっとアクセル踏まなきゃいかんかも。


○その他
内装はBKと比べると高級感がありました。
シフトノブの位置が高めで運転席に座ると包まれてる感が高まってる。

MIDも思っていた以上に見やすかった。
メーターについてはBKの方がかっこいいかな。

セダンとハッチバックの形状の違いもあるかもしれないけど自分のアクセラと比較して静か。ロードノイズとか風切音とかがちょっと小さい。



感想としては大体こんな感じ。総じて素晴らしい車でした。
ただこの車に乗ったことでBKアクセラが色褪せてしまうかというとそこまでではなかったかな。
細かなとこではBLアクセラが羨ましく思ったけど、まだまだBKもいけますね。

それにしても今回は車の試乗自体初めてだったのでいろいろ戸惑ってしまいました。
試したかった事もいくつか忘れてたしw
また今度行ってきます。
Posted at 2012/07/01 22:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記

プロフィール

「2025夏休みスタート http://cvw.jp/b/1516614/48588372/
何シテル?   08/08 21:18
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation