• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

山梨で紅葉ドライブ!

山梨で紅葉ドライブ!紅葉のシーズン真っ只中ということでまたまた紅葉を見に行ってきました。


今回の目的地は山梨県。
山梨で紅葉といえば昇仙峡が有名なのですが、おそらく混んでるだろうと思い今回は八ヶ岳のあたりまで足を伸ばしてみることに。



早朝の中央道をまったり走ること2時間半、八ヶ岳高原道路に到着。


八ヶ岳高原道路をしばし走って定番のスポットへ。

うーん、紅葉のピーク過ぎてたかな…。
2年前はこの時期で丁度よかったんだけどなー。
今年はちょっと早めかも。



せっかくなのでちょっと足を伸ばして長野県へ。


ここも定番の平沢峠。



八ヶ岳をバックに

天気がよくて気持ちいいけど、あんまり長時間外にいると寒かったりw
ここから登山へ向かう人がたくさんおりました。



やはりこのあたりの紅葉も終わってしまっているようなので再び山梨へ。


紅葉がいい感じ。


適当に山梨県内を走りつつ帰り道が混まないうちに帰宅。
結構汚れちゃったし明日は洗車しようかな~。
Posted at 2015/10/24 22:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2015年10月14日 イイね!

福島で紅葉ドライブ!

福島で紅葉ドライブ!ちょっと日が開いてしまいましたが、前回のブログの続きとなります。


東日本オフ解散後はあらかじめ予約しておいた福島駅前のビジネスホテルで一泊。
折角なので軽く福島をドライブしてから帰ろうという算段です。




というわけで翌朝5:30にホテルを出発。
磐梯吾妻スカイラインは7:00開放ということでそれまで時間を潰します。



2日続けてこの場所へw

前日とはうってかわっての晴天。この天気が一日早ければ…。


公園で写真を撮ったりしながらしばし時間調整

東北はもう紅葉の季節ですね♪
これから向かう磐梯吾妻スカイラインへの期待が高まりますw



程よい時間になったところで高湯側からスカイラインへ。

早速素晴らしい紅葉が!

テンションが上がります♪






駐車スペースを見かけるたびにクルマを停めて景色を楽しんでいるためなかなか先に進みませんw

有名なつばくろ谷も見たかったのですが、既に駐車場へ入る車の渋滞が発生していたため断念。
まだ8時前だったのに皆さん早いですねぇ…。



景色を楽しみつつ1時間ほどかけて浄土平へ到着。


ここから吾妻小富士に登れるのですが、気温7℃に加えて強風が吹き荒れている状況。
流石にそんな環境に耐えられる装備を持っていなかったので今回はお預け。


軽く休憩して土湯方面に下っていきます。

相変わらず進んでは停まっての繰り返しw
標高の高いところは既に紅葉も終わっているようです。


だんだんと対向車が増え、あいてる駐車スペースも少なくなってきたところでスカイライン終点。


正直想像以上の景色でした。季節と天気に恵まれた結果ですね。
写真に撮れたのはほんの一部。運転中も感動しっぱなし。
朝からあれだけの人が訪れるのもわかります。

短い時間でしたがとても満足の紅葉ドライブとなりました♪

フォトギャラリー:秋の磐梯吾妻スカイライン     

Posted at 2015/10/14 23:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2015年10月12日 イイね!

第3回東日本アクセラオフに参加!

11日に福島で行われた第3回東日本アクセラオフに参加させていただきました!

10時集合ということで5時頃家を出て久しぶりの東北道をのんびり北上。
休憩多めに走ること4時間半。
会場に到着すると既に結構な人数が集まっておりました。

オフ会では雑談したり写真撮ったりラーメン食べたり。詳細は他の方々があげてくれるはずw
あいにくの天気でしたが東北のアクセラオーナーさんたちと交流できて楽しかったです(・∀・)









皆様ありがとうございました&お疲れ様でした!
またお会いしましょう!
Posted at 2015/10/12 19:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・オフ会 | 日記
2015年10月10日 イイね!

朝の洗車とドライブ

いよいよ明日は第3回東日本アクセラオフ!


予報によると天気がいまいちなようですが…。
雨が降らなきゃいいけれど…。


今日はオフ会に備えて久しぶりに洗車~。
ボディに着いた鉄粉がハンパ無い^^;
普段線路沿いに停めてるから仕方ないんだけどね。
一度本格的に鉄粉除去をやらないとなぁ。


洗車ついでに近所をドライブ!









千葉フォルニアのような開放感は無いけれど、どことなく外国っぽい雰囲気、かな?
Posted at 2015/10/10 15:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2015年10月05日 イイね!

走り回った週末

福島へのドライブを控え週末は大人しくしていようかと思ったのですが、あまりにも天気が良かったので結局ドライブへ行ってしまいましたw



まず3日は道志みちを通って山中湖へ。

ちらほら観光客がいたので隅っこでこそこそと撮影^^;




山中湖自体は何度も行ってるものの、この場所は初めて。
割と有名なスポットらしいのですが、富士山を正面に見ることができて素晴らしいですね!
また行ってみたいと思います。




続いて4日は千葉県内をドライブ。
房総半島を徘徊した後千葉フォルニアへ行ってみました!





こちらも有名スポットということで結構賑わってました。
外国のような風景を味わえるという点ではなかなかいいところですね。
方角的には夕日も綺麗に見えそうですし。
ここもまた行ってみようかな。


結局2日間で500km走っていた週末。
そうこうしているうちにアクセラの走行距離も28,000kmを越えてましたw
今月中に30,000kmも有り得るかも…。

Posted at 2015/10/05 21:57:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「2025年 紅葉探し http://cvw.jp/b/1516614/48743924/
何シテル?   11/02 18:55
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
4 56789 10
11 1213 14151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation