• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ_のブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

インダクションボックス雑感

インダクションボックス雑感Autoexeのスポーツインダクションボックスを装着し500km程走ったので雑感でも。


まず音についてはかなりイイ感じ。
普通に乗っててもなかなかやる気にさせてくれますw
これくらいの変化があれば装着した甲斐がありますね。


一方走りについてはちょっと違和感が。

アクセル開度に対するトルクの発生量が変わってる感じ。
巡航時アクセルペダルの踏み込み量をこれまでよりも深くしないと失速しちゃう場面が…。
これが意外と疲れに繋がる…^^;


踏めばパワー出るんだけどね。
こっちはこっちでトルクの立ち上がりがワンテンポ遅れるかな。
巡航状態から踏み始めた時の一瞬だけだけど。
吸気効率は上がってるはずなんだけどなー。

ちなみに2500rpm以上では純正よりも力強く感じます。
ここら辺の回転数を使って走ると音も相まってかなり気持ちよく走れますw
普段そんなに回すシーンなんてほとんど無いけど…(´・ω・`)


やっぱり燃料噴射量を調整しないとダメなのかしら。

社外パーツをつけると純正のバランスの良さがよくわかりますw
Posted at 2018/12/01 18:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMアクセラ | 日記

プロフィール

「2025年 紅葉探し http://cvw.jp/b/1516614/48743924/
何シテル?   11/02 18:55
千葉県の端っこでMAZDA3に乗っております。 車の運転が好きなので休日は関東近郊をドライブしてます。 オフ会等にも参加していこうかと思いますので皆様よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 345678
91011 12131415
16171819202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 09:27:50
 
【特別第四回】アクセラ&MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 17:14:30
 
【特別第四回】アクセラ・MAZDA3定例ミーティング in マツダR&Dセンター横浜 開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 09:59:02

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
MAZDA3からMAZDA3に乗り換えました! 前々から気になっていたSKYACTIV- ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
BMアクセラ&NDロードスターから乗り換えました! デザインに惚れたところにSKY-G ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
一度は所有してみたかった車です! 評判どおりいいクルマでしたが自分には似合わないと感じて ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
型式:DBA-BMEFS グレード:20S Touring ボディカラー:スノーフレイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation