• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOY´S LIFEの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

鉄粉を食い込ませない アルミホイール防御法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
アルミホイールを新品で購入したなら
大事なのは革靴と同様ファーストケア。

これをやるかやらないかで経年後に
ブレーキパッドのダストの食い込みが
飛躍的に抑制できます。

まずはプレソルベントを使用し油分や微量の汚れを
強力に除去させます。
2
油分や汚れを強力に取ることは

この作業の最大の狙いとしてコート剤の

定着性を最大に発揮させる為です。
3
表もしっかりと。
4
そしてコート剤。

ホイールはボディと異なる点として
高速回転にさらされているところ。

よって、ホイール表面には完全硬化すると強力な樹脂が入り込む高濃度の
レジンコーティングが有効です。
5
スポークの深い部分や刻印の文字部分にもしっかりと浸透させる為に

ウエスはこんな巻き方にして作業に入るとやりやすいです。
6
しっかりとハンドポリッシュさせてから

ウエスを変えてカラぶきで摩擦力を引き上げながらコート剤を浸透させます。
7
完全硬化に9時間寝かせて完成。


これを1年に1回やっておけば
普段はホイール洗剤は使わずに
カーシャンプーだけでOKです。
ダストは付着してもダスト食い込みの
リスクは大幅に抑制出来ます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水リザーバータンク補修

難易度:

エキゾーストパイプサポートブラケット取り付け

難易度:

タイヤ/ホイール換装

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

リアクォーターウインドウフィルム貼付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「COMPLEX 東京ドーム2日目 今日も弾けてくるぜー‼️」
何シテル?   05/16 16:15
いらっしゃいませ!BOY´S LIFEです。  車とバイク好きな方なら車種は問いません。 コメント大歓迎です。よろしくお願いします。     ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 20:15:33
ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 14:56:37
ZAGLOSS PC-10&PC-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 12:12:27

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ホンダのアドベンチャーモデル ADV150 渋滞の多い市街地走行&ツーリング用バイク と ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
EP82 GTターボに乗ってます。サラッと一通り手は加えてます。 エアコン,パワステ,D ...
その他 HPI URBANIST 600 HPI URBANIST600 (その他 HPI URBANIST 600)
日本初❗️ 公道で乗れる電動キックボード 原付1種としてナンバー登録済。 チューニング ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
高速安定性はさすがドイツ車。 大雨の高速道路でも 走行安定性抜群の車でした。 だが、EP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation