• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

えっ、オレ?

さっき片側3車線道路に合流したときのこと。

真ん中に入りたかったので、真ん中車線の前後の車間距離を確認して
ウインカーを上げて車線変更しようとしたところ…
『プワアァーーーーッexclamation×2』とクラクションがあせあせ(飛び散る汗)

「え、何で?冷や汗2

見ると白のエルグランド。
一番右車線からウインカーも上げずに入ってきたもようたらーっ(汗)
そんなの気付くかぃexclamation×2

…で、鳴らされんのがオレ?冷や汗2
おかしくね???

ぶつかっときゃ良かったかな?冷や汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/04 17:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 7:01
ウィンカーを付けないで進入は反則です。
理不尽にクラクションを鳴らされると「イラッ」ときますよね。
後方だとゆっくり走る位の嫌がらせしか出来ませんしね(笑)
コメントへの返答
2009年7月5日 15:57
ルールを守らないのが多すぎですねボケーっとした顔
うっかりミスなら誰しも可能性はありますが
今回のは意図的であり…ありゃ常習ですねむかっ(怒り)

前に入ってサイドでも引いてやろうかとも思いましたが
隣に娘を乗せてましたし、車検上がり翌日はちょっと…たらーっ(汗)
2009年7月5日 8:32
最近ウィンカーを出さない車を
よく見かけます。
危ないですよね、
マナーの悪いドライバーも、、、(涙
コメントへの返答
2009年7月5日 16:04
その運転者は「自分が行きたい方に行くだけ」なんでしょうけど、
ただ、その気持ちが周りの車に伝わることはありませんよね。
ウインカーを出してキッチリ意思表示してほしいもんです。
ってか、最低限のルールは守ってほしいもんですあせあせ(飛び散る汗)

まぁこんなこと言ってたらキリがないんですけどねたらーっ(汗)
2009年7月6日 13:29
エアロのついたLサイズミニバンは、注意しないといけませんね。
エアロの影響で、速度が何割か増すのでしょう。(笑)

そんなの関わったら、関わったで、ややこしいことになりますから、放置が一番。


車高がベタベタの爆音マフラーには、あまり近寄りたくないですね。
コメントへの返答
2009年7月6日 21:31
あ…そのためのエアロでしたかあせあせ(飛び散る汗)(笑)
インチアップもローダウンも計算なんですねウッシッシ

確かに関わるだけ面倒臭いですねたらーっ(汗)
その手の車のオーナー全てがそうではないんでしょうけど
そういうのが多いだけに…偏見を持ってしまいます冷や汗2

プロフィール

「@NORI_2 さん
コメントは初めましてです。
タイコのブラック化はいいですね。
私もAW11のHKSリーガルマフラーでやっていました。
引き締まる感じが良いです。」
何シテル?   08/09 19:05
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation