• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

不具合箇所

不具合箇所 そんなわけでAWのいろんなところを。
…まぁ20年以上経ってるクルマなもんですから。
そりゃあちこちにガタが出ててもおかしくないかと。

いつも当たり前のように乗ってますが
それが結構痛い状態だったりもしてるんですよね。

【その①】
以前すっかり抜けてしまったリアショック。
もうオイルがダダ漏れになってしまって
ただの金属同士が擦れてしまってる現状。
せめて潤滑くらいは良くしてあげようかと
CRCのグリスを塗ったくってやりました。
これでゴキゴキ音はだいぶ解消です。
…もう乗り心地だの乗り味だの言ってられません。

【その②】
気になっていたマフラー。
触媒後のちょうど折り返すパイプ。
カバーが付いてたんですが、何やら煤けてる模様。
気にしないふりしてたかったですが、カバーを外してみたら…
やっぱり「コンニチワ」してました、穴が。
そんなわけでパテを盛り盛り。
穴が塞がったおかげで排気音もだいぶ静かに。
コレはやって正解でした☆

【その③】
音が出ないツィーター。
元々リアスピーカーがあったはずの場所に
置き換えられたツィーターですが
しばらく前からおとなしくなっちゃって。
で、リアのパネルを外してツィーターを見てみたら…
貼り付けてた両面テープがすっかり劣化して
本体は踊りまくってましたね。
それでなのか、すっかり音が出なくなっちゃってて。
そんなわけで外しちゃいました。
しばらくはフロントSP+ウーファーのみで。

こんなことやってる場合じゃないのに…。
今月はフィットの車検なのに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/02 00:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月2日 1:26
足まわりは一度気になり始めるとなかなか忘れにくいですよね。
うちのFCも、一度足まわりフルリフレッシュを・・・と思いつつ、予算の都合で先延ばししてます(笑)。
足がちゃんとリセットできれば、ずーっと愛せそうですよね。
コメントへの返答
2009年10月2日 10:03
調子を崩す前が良かっただけに…ですね。
まぁフロントは底付きしまくりでしたが(笑)

今後のことを考えるとサス・ショック
それもフロント・リアを別々にやるよりは
いっそのことフルタップ車高調にでも、と。

クルマはパワー云々よりもフットワークですね。
足さえ決まれば楽しいんですよね。
2009年10月2日 6:38
あらら・・大変ですね。
自分のも直す部分はたくさんですよ。
車を完全にリフレッシュしたら、一体いくらかかるんだろう・・
コメントへの返答
2009年10月2日 10:06
さすがにEP91も新しいクルマでは…。
まぁ私から見れば新車同然ですが(笑)

私の場合、パーツひとつひとつが
明らかに車両価格よりも高いので
リフレッシュにも躊躇いが…。
そんなことも言ってられないんですけどね。

プロフィール

「@take@蝦夷。 さん
こんなんです。
裏には「ローレル2000GSXシャコタン」て書いてありました(笑)」
何シテル?   06/17 12:44
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation