• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月13日

思い立ったので

思い立ったので ちょっとお出かけしてみました。
娘が学校から帰ってくるまでの間に行ってこれそうな場所…。

【蔵王エコーライン】

ここしかないかな?と思い、行ってみました。


足回りとタイヤを替えてから、ろくに走っていなかったので
ちょっと様子見にはいいだろうなぁ~と。

とりあえず減衰調整を前後共街乗りの5段から27段に変更。
ここまですると、街乗りでは結構しんどいですね。
路面の凹凸や切れ目をモロに拾っちゃいますね。

肝心の山道ですが…
まぁ平日の日中帯で、一般車もそれなりにいたので
インプレになるかどうか…低中速域でのお話を私なりに。

まず、タイヤのおかげか車高調のおかげか
ステアを切ると素直にスッと入ってくれる感じが強かったです。
そこから修正を当てても、また更に入ってくれるようでした。
まぁ全開走行ではないので、性能を引き出しきったわけではないですが
気持ちよくドライブするのに、これくらいの余裕があるのは心強いです。

あとはやはりタイヤの食い付きがいいですね。
これまでの硬くなったG3とは違って踏ん張ってくれます。
減りと燃費が多少気になるところではありますが…。


で、今日の仙台市内は曇り~晴れでしたが、青根温泉付近から雨になり
エコーラインを登って滝見台を越えた辺りから雪に…?
まぁ積雪や凍結はなさそうだったので、そのまま山頂付近まで。
途中の両脇はまだ雪の壁がそびえたっていましたね。

山頂付近の駐車場でとりあえず証拠写真を、と思って外に出ましたが
雪混じりの強風がとんでもなかったですよ。
道路脇の木々がまた樹氷になりかけてました(汗)

いろんな意味で「現実逃避」してきちゃいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/13 18:37:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

いつものように
らんぼ88さん

十勝 純米 十勝限定ラベル
まんけんさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年5月13日 21:30
おひさ~。
蔵王好きですねw

今度どうですか、サーキットなんかw
コメントへの返答
2010年5月13日 22:08
お久し…あ、前の日記に書いちゃいました(笑)

蔵王は近いので行っちゃいますね~。
あんまり気合い入れると刺さりそうですが。

そうですねぇ、サーキットもご無沙汰です。
とりあえず夏期手当が出ないことには(汗)
2010年5月14日 1:42
ええええ、まだ雪積もってるんですか?
そーいや先月、蔵王は行きましたよ。桜取りに行くときに通過。
全く雪無かったけど・・・。
コメントへの返答
2010年5月14日 8:00
雪は降っていましたが、
路面への着雪はありませんでした。
積もっていたりしたらネオバでは…(汗)

雪の壁が残っているのは山頂付近、
山形と宮城の県境付近ですね。
あそこら辺はホント別世界です。

プロフィール

「@しん・R.S さん
私も午前中のうちに行っていました。
時間をずらしていたら遭遇したかもしれませんね。」
何シテル?   08/19 09:55
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation