• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月29日

スタンバイだけはOK…?

スタンバイだけはOK…? で…突然ですが、近々替えたいと思っている“足”です。
先日までAWのフロントに積みっぱなしでいたのですが
ココにいろいろと積まなければならなかったので降ろしました(笑)

今組んであるのがkg/mmのダウンサス&ポテンザ・ジムカショック。
さくさくさんから譲り受けたままの状態です。
が、このジムカショック…完全に抜け切ってます(泣)
ついでに減衰力調整ダイヤルも固着してソフト状態のままです。

現在ストックしてあるのが画像の通りです。
・キャロッセ ジムカーナ用スプリング
・F:カヤバ ジムカーナショック
・F:TRD ?ショック
・R:TRD ラム式ショック
あ、コレは全て地元の「AWの師匠」にいただきましたm(__)m

そんなわけで、コレらをどう組み合わせていこうかと。
まずスプリング、現在のkg/mmとどっちを使おうか?
(車高は現在のkg/mmの方が下がるんではないかと。ただ下げるとストロークが…。)
あとはショック、Rはコレで確定として…Fにどっちを使おうか?
こんな悩みもまたいとをかし、ですよね。

まぁ、あくまでも“近々”の予定なので今すぐではありませんが。
う~ん、今月中に替えられればベストだったんですが。
何かとバタバタしてしまって結局また先延ばしになっちゃってます…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/29 23:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2008年7月29日 23:37
あ、そうか。
ミッドシップってフロントが
トランクですもんね(^^;

ベストなセッティングを
見つけ出して、より乗り易い
車に仕上げてくださいね♪
コメントへの返答
2008年7月30日 12:36
そうなんですよ、フロントは娘の遊び場です(笑)

足ですが、今のショックが完全に抜けてますからね。
何に替えても変化は大きいだろうと思います。
早く交換したいですね。
2008年7月30日 19:40
やっぱり低車高だべす♪
ヽ( ゚∀゚)ノ♪
ストローク無視でカッコ重視が(・∀・)カコイイ!!
コメントへの返答
2008年7月31日 0:08
『車高の低さは知能の低さ』
…なんて昔よく言いませんでしたか?(笑)

まぁ見た目は優先したいですよねー♪
2008年7月30日 22:20
こんばんわ。
ベストな足が決まればいいですね。
べ~だぶさんの技&経験ならきっと
うまくいくはずです!
期待してます・・。
コメントへの返答
2008年7月31日 0:11
技も経験も大したことありませんが…
あ、アクシデントやハプニングなら(笑)

そうですね、今よりイイ足になるのは違いないので
早くセットしてみたいですねー♪

プロフィール

「@NORI_2 さん
コメントは初めましてです。
タイコのブラック化はいいですね。
私もAW11のHKSリーガルマフラーでやっていました。
引き締まる感じが良いです。」
何シテル?   08/09 19:05
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation