• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月31日

思い出♪

思い出♪ さっきPCの中に入ってる画像を見ていたら…
こんなのが出てきました(笑)


ハイ、先代のべ~だぶ号・AW11前期型です。
しかも最終段階ではなく発展途上(退化?)中。
ちなみにボディーカラーは缶ペ仕様のガンメタ。
ひたすら缶ペで塗り、斑模様になってしまうも
しばらくはこのまま乗ってました(笑)

で、何でこんな画像があったのか?と。
答えは「白い路面」にあるんです。
この白いのは…“消火液”です、消火器の。
えーと、まぁ『車両火災』ってヤツですかね(爆)
でも、AWならではのEgルーム火災ではありません。
最も白くなっている左リア・ブレーキ周りの火災です。

では、何でこんなところが燃えたのか?と。
えーと、原因は『ハブベアリング』です。
ガタが出ては増し締め、またガタが出ては増し締め…
これを繰り返していたら走行中に「パキッ!」と。
その音と共にベアリングはブッ飛び、もうガタガタに。
ローターとパッドがディープに触れ合い、そして加熱!炎上!!(爆)
激しくイキまくったわけですね(イイ加減にせぃ…)

そんなわけでコンビニにSOSを求め、消火器をお借りしたわけです。
そしてそれをブチ撒いた直後でこのショット☆

まだ若かったのでメッチャ笑顔で写ってます。
ちなみにこの写真、実弟が笑顔で駆け付けて撮ったもんです。
今だったらおそらくベッコリ凹んでますね…。

こうなっては自走不能なので、その後はJAFにレッカーされ。
実家の近所、AWの師匠のガレージに入庫させてもらいました。

…それから1週間、AWは元通りに復活しました☆
当時はスペアのAWを持っていたので、リアの足廻りをすっかり移植。
いや~、やっぱりスペアがあると重宝しますね。

と、イイ(?)結果になったのでイイ思い出として書いてみました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/31 23:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年8月1日 0:22
火災ですかw
貴重な体験ですね。
激しくディープに・・(*´д`*)
確かに若ければそんなに凹まないかもw

自分の若かりし頃の車の思い出・・後でアップしてみます(  ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年8月1日 18:54
火災と言ってもブレーキ周りだけですけどね。
でも出火させたのはある意味貴重な体験でした(笑)

スタボーさんもゼヒ思い出をアップしてください♪
2008年8月1日 5:39
激しく擦れあって白いの噴出したんすな!
(*´д`*)ハァハァ

しっかし車両火災で笑顔ってwwwwwwwwwwwwww
コメントへの返答
2008年8月1日 19:02
激しく擦れ合った挙句、白いのをブッかけてやりましたよ!(爆)

火災と言ってもブレーキ周りだけですけどね。
でも実はその真上が給油口、タンクまでのホースが…(汗)

あぁなるともう笑うしかありません♪
2008年8月1日 7:24
((((;;゚∀゚))))ガタガタガタ
コメントへの返答
2008年8月2日 13:48
軽~く火噴いときましたよ(^_^;)
2008年8月1日 13:00
燃えちゃうなんて(;_;)

それにしても笑顔がまぶしすぎですw
私でも半笑いしそう…(←心で大泣き)
コメントへの返答
2008年8月2日 13:50
結構な摩擦熱だったんですね…。

自走不能でJAFのレッカー待ち。
やることもないので…笑うしか(泣)

プロフィール

「@NORI_2 さん
コメントは初めましてです。
タイコのブラック化はいいですね。
私もAW11のHKSリーガルマフラーでやっていました。
引き締まる感じが良いです。」
何シテル?   08/09 19:05
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation