• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~だぶのブログ一覧

2020年11月19日 イイね!

おじさんぽ

松島にはこれまで何度となく行っているはずなんですが、こちらは初でした。 「馬の背」…名前の通りの見た目です。 人一人が歩けるくらいの幅でしょうか。 The☆松島❗な感じですね。 こんな海辺に来ているはずなんですが、この付近の色づき具合がまたイイんです。 瑞巌寺、円通院も歩こうかと ...
続きを読む
Posted at 2020/11/19 17:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

夕暮れ時のおでかけ

いつものランニングコースに 初めてクルマで乗り入れてみました。 昨日ガラスにのみ施していたFW1を ボディー全体にも施してみました。
続きを読む
Posted at 2020/11/14 23:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月09日 イイね!

ちょいと遅かった…

わちゃわちゃしてる銀杏並木を見たくて、福島のあづま総合運動公園に行ってみたんですが… ほぼ散ってまして、歩くたびにギンナンを踏み潰してしまうと言う。 ちょいと悔しかったのでいろいろ見て回りました。 ビミョーな天気だったおかげで、キレイな虹も拝めました。
続きを読む
Posted at 2020/11/09 21:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

午前中のうちに一人旅

いい時間になればきっと人混みになるだろうと、早めの時間帯に定義山へ。 ほぼ編集なしでのこの色合い。 ホント混雑前に行けて良かったです。 このまま真っ直ぐ帰宅するのもツマラナイので… 二口の姉滝へ。 でも今日は先日よりもクルマ多めだったので、ここで折り返し。 秋保もかなり混雑 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 22:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月02日 イイね!

意外と

近場でも紅葉が見頃のようで。 冬場に通っているスプリングバレースキー場までの道中。 近場と言うよりか、ただ行き慣れているだけですかね。 距離的には片道40kmほどありますからね。 あいにくの雨模様でしたが、それもまたいとをかし。 もう少ししたら車高調整からのタイヤ交換ですね。 さて、 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/02 22:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月29日 イイね!

山登り

今日はいつもの蔵王エコーライン、からのハイラインに乗って御釜まで。 道中はそれなりに風が強いものの天気は良い♪ そんな調子でハイラインを登ると…暴風&濃霧(雲の中)。 時折強風に雲が流されて晴れ間が見えることも。 それにしても…寒過ぎる!雪もあるし、霧氷もできてるし。 そして、とりあえず御釜 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 23:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月28日 イイね!

想像力

とうとうSWもラリーカーになってしまったか はたまた廃車として放置されてしまったか… 山道での一枚は想像を膨らませてくれます。
続きを読む
Posted at 2020/10/28 23:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月27日 イイね!

今日も山方面へ

今日も紅葉を見に蔵王ハートランドへ。 色づきもだいぶ下界に降りてきました。 いい加減洗車しないと…全く映えない。
続きを読む
Posted at 2020/10/27 23:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

またも

今日は朝からカミサンとドライブへ。 またも「険道62号線」を攻めてきました(笑) おそらく紅葉を楽しむラストチャンスかと。 ちなみに今回はカミサンのフィットで。 …SWでは間違いなく腹を擦ってしまう。 帰りはUターンするつもりでしたが、 先日の平日に比べてクルマが多く、 行き違いが多 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 17:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月22日 イイね!

今日もオッさんぽ

初めて秋保の先に挑みました。 県道62号線、改め「険道62号線」 ローダウン車にはチョイと不向きな。 それでも紅葉具合はバッチリでした♪ そんな険道を抜けた先の… 山寺! でも時間の都合上、立石寺登山は却下。 お休み処で… いももちで終了。 先日調整した足回 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/22 23:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ma~ さん
私も5月にそちらにオジャマしてました。
ラーメンではなく鮭イクラの親子丼をいただいてましたが…ラーメンは間違いなさそうですね。」
何シテル?   09/23 21:45
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation