• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~だぶのブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

早速

早速…雨です。
昨日車洗ったからですかね。



















…なんて事になるのは知ってました。
だからこそ洗ったと言うか。

とりあえず「勝利」です☆
(何が勝ち負けなんだか?)
Posted at 2008/04/10 10:27:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月09日 イイね!

ピッカピッカの~♪

ピッカピッカの~♪…って、何だか『一年生☆』みたいな感じですが

あくまでも“車”のネタです(汗)


きちんとボディまで洗ったのはホント今年初(笑)
今までは雪山から帰ってくる度の下廻り+α程度の洗車のみ。
もう水垢でホワイトボディがゼブラになってましたからね…。

なので今日はちょっと念入りに。
通常の洗車の後に固形ワックスタイプの水垢クリーナーで格闘!
水垢の取り残しがあったりすると気になって仕方がなく←A型
で、2時間以上の格闘の末、何とか終了にこぎつけました。

結果、かなり磨きがかかりました☆
贅沢言えば、もっと艶の出るコート剤があれば良かったなぁと。
まぁソレはいつでも出来るだろうから、ヨシとしましょう。

でも、キレイになったことでいろいろ見えてきた部分が。
右フェンダーの傷み具合が結構キてたりとか。
ボンネットも微妙に塗装が浮き始めてたりとか。
所々にいろんな傷や凹みがあったりだとか…。

ま、まぁ元気に走ってくれれば問題ないっす♪
Posted at 2008/04/09 22:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月04日 イイね!

ご無沙汰です

ご無沙汰ですここしばらく車ネタにも乏しかったので
某SNSのみで済ませていました…。

で、ホントに久しぶりです☆
前回書いていたのが1月中旬だったような?
あの頃はまだ冬真っ只中でしたが
今はもうポカポカ陽気の春ですもんね。


そんなわけで溜まっていた話をつらつらと。



まず先月、「某車雑誌」に載りました。

まぁ撮影したのが12月だったのでしばらく前なんですが。
前回はEPでの掲載でしたが、またこうやってAWで載る事が出来ました♪
…とりあえず顔と雑誌名は伏せておいて(汗)



次に先日の通勤途中の出来事。

斜め前を走るトラックから何やら物体が落ちました。
おそらくサイズ的には30×100弱×厚さ2~3センチの物体。
で、落ちた瞬間の音が『ガシャーン!ガラガラ!』
「うわっ、てっぱーん!」
しかもコッチに飛んでくるし!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もうブレーキも間に合わないし、なるようになれ状態!

とりあえずうまい具合に下に潜ってくれて外見にダメージはなし。
でもフロア下で若干当たったような音が聞こえたので…
時間を作ってジャッキアップして見てみたいと思います。

まぁフロントガラスとかじゃなくて助かりました(汗)
そんな危ないの落とすなよぉ(;´д`)


その翌日、早速下廻りチェック。

で、結果…大した事はなかったです。
運転席足元付近のコート(?)が若干えぐれていた程度。
アーム類含め足廻りや後部のエンジンルーム下は問題ナシでした。

せっかくAWに触ってるのだからと、ついでにアース線製作。
以前インマニ部分だけ作っていたので、今回はオルタとエンジンブロック。
持ち合わせのケーブルと圧着端子を使って作りました。
で、取付後のインプレ。
圧がかかっていない状態でトルクが太くなった感じ。
街乗りで燃費を稼ぐ仕様になったと言うか。
気のせいだと言われればそうなのかも知れませんが(汗)

そのインプレがてら給油にレッツゴー☆
値段が下がってなかったら店に入らないつもりでいましたが…
「ハイオク 138円/l(会員3円引き)」を確認!
こないだまで161円/lだったのでコレには食い付いてしまいました。

でも、スタンド業界の方々からしてみればいい迷惑ですよね。
赤字覚悟で値段を下げなければお客さんは入らないですし。
在庫は今まで通りの値段で売らなければ儲けは出ませんし。
一時的かもしれませんが個人的には喜ばしい反面、何やら複雑な心境です…。

おい、政府!あんたらは一体何をやってんだ!
もっと「国」じゃなく「国民」のために何とかせいっ!!

で、もう1点。
「安くなった!」と錯覚してますが、以前はもっと安かったですよね!?
それこそレギュラーなんて90円/lくらいじゃなかったでしょうか?
安いところだと90円をも切ってましたよね!?
…慣れって怖いもんです。
当時からしたら「138円/l、高ぇ~!無理!!」ってなりますよ。
でもガソリンなきゃ車は動きませんから仕方ないです。


こんな感じで、そろそろAWで楽しむ時期がやってきました♪
スノボももう普通に滑るには厳しい状態ですからね。
(パークで楽しむならこの時期が良かったりもするんですが)

また暇見つけながら書いていきたいと思います。
…小出しにしていけばこんなに長くなりませんからね(笑)
Posted at 2008/04/04 11:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@take@蝦夷。 さん
こんなんです。
裏には「ローレル2000GSXシャコタン」て書いてありました(笑)」
何シテル?   06/17 12:44
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  123 45
678 9 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation