• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~だぶのブログ一覧

2008年10月20日 イイね!

雨のち晴れ…気分的に

今日は泊まり勤務明けでした。
まぁ昨日の日記で「仕事前」のことを書いてましたが。


まずは昨日の話。
職場に行ってから缶コーヒーを買おうかと財布を開けたら…
キャッシュカードとJRのSuicaが無くなってる!?
いつもそこに入ってるはずのそれらが無いんですよ!
…どこかで落としてきたんだなぁと(汗)

で、財布を開けたところを思い出してみる…
一昨日寄ったお店か、はたまたコンビニか。
そういや昨日は朝一で近所のスーパーオート○ックスに行ってた!
そこでAWのバイザー用缶ペとカミサンのフィット用ワックスを買ってた(笑)
そんなわけでレシートを頼りに電話をかけて聞いてみると…

ありました☆

助かったぁ~♪

もう今日は仕事が終わってすぐに取りに行ってきましたよ。
やっぱ手元にないと気が気じゃないないんですよね。


そして今日、帰ってきたのは3時頃。
早速昨日買ってきたワックスでフィットをキレイにしてやろうかと。
やる気のないカミサン(今日は休みだったみたい)と娘を連れ出しました(笑)
娘は車に乗せたまま、カミサンと二人で洗って磨いてきました☆
まぁ先日のMR2ミーティングに合わせてキレイにしたばっかだったんで
大した汚れではなかったんですが…。
今回のはAWにも使っている“水垢までしっかり取れる”シロモノ♪
そして謳い文句には『7ヶ月撥水効果持続』←そりゃないべ(汗)
今まで使ってたモノよりはイイだろうということで。

で、画像を残そうかと思ったときにはだいぶ暗くなっていたので…(泣)
まぁ後日にでも撮っておこうかと思います。
しばらくはキレイな状態を維持できるでしょうからね。


それから家に入って…お次はオモチャの修理を。
娘が小さい頃遊んでいたオモチャをカミサンの友達の子にあげようとしたら
電池を入れてもうんともすんとも言わなかったんだとか。
とりあえず一旦バラして接点部分をキレイキレイにお掃除。
そしたら…見事に復活しちゃいました♪

古くなってくるとこういう簡単なトコでヤラレるんですよね。
とりあえず配線が切れてたとかじゃなくって良かった。


話はAWと重なっちゃいますが…
古いモノを維持するってなるとメンテや修理は欠かせないですもんね。
たぶん車でも新車を乗り継ぐようだったら、こんな風にオモチャまで。
バラして直して…なんて気にはなっていなかったのかなぁと。

貧乏臭いって言われればそれまでなんですが、
『使えるものは使っていく』って大事だよなぁ~って。

でも…この貧乏根性が災いして荷物が片付かないんですよねぇ(汗)
そんなわけで我が家は荷物が増える一方で全く片付きません…。
Posted at 2008/10/20 23:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

リアバイザー、その後

リアバイザー、その後今日はこれから(夕方から)仕事ですふらふら
が、まだ時間もあるし、天気もイイし…こりゃ一丁やってやろうかとレンチ

そんなわけで、違和感のあったリアバイザーを手直し。
ボディー同色だったのを黒にしちゃいましたほっとした顔

うんうん、コッチの方がしっくりきますわわーい(嬉しい顔)
塗装があんまりキレイじゃないのでやり直さなければなさそうですが…冷や汗2
Posted at 2008/10/20 01:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月17日 イイね!

とりあえず…仮付け

とりあえず…仮付け今日は午前中のうちに泊まり勤務を終えて帰宅走る人
帰宅するなり早速リアバイザー作業に取り掛かりましたレンチ

で、ベランダに『簡易塗装ブース』を設置うれしい顔(笑)
新聞紙で周りを囲っただけですがたらーっ(汗)

まずはプラサフを吹いて、次に“040=スーパーホワイト2”を。
とりあえずこんな感じになりました冷や汗

で、しっかり乾かしてボディーに取り付けレンチ
…あちゃ~、20年前のと今の色じゃこんなに違うんだがまん顔
どちらも間違いなく同じスーパーホワイト2なんですがたらーっ(汗)
モールを境に激しく違ってますな冷や汗2

あとは様子を見ながら手直ししていきますかねほっとした顔
裏側なんかは全く手を付けていないのでボケーっとした顔

効果については、温度計でも仕入れてこないとわかりませんからね。

まずは『付きましたぴかぴか(新しい)』のお知らせでしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/10/20 01:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月13日 イイね!

今日もアウトドア?

今日もアウトドア?…ってなわけで、今日も家に篭ることなく外へ。
昨日は私のワガママでMR2ミーティングへの参加だったので。
(いや、カミサンも決してキライではないんですが)
今日の目的地はカミサンと娘にオマカセしました。


で、決まったのが「みちのく杜の湖畔公園」


思っていたほどの混雑もなく楽しんでこれました。
今日は雲ひとつない青空でスッキリでした。
そしてコスモスをはじめとする花が咲き乱れていて、ロケーションもでした。
私は昼食後に眠気に勝てずにレジャーシートで一人昼寝をしたり。

ほかに手作りの万華鏡コーナーでみんなで作ってみたり。
みんなで乗れる自転車にみんなで乗ってみたり。
普段じゃやれないことをやってこれましたね。


で、昨日から“陰”で活躍している「フィット君」です。
昨日のミーティング中はちょっと離れた場所に停めてありましたんで。
でも…AWよりもシャコタン(死語?)でイカツイんですよね。
ってか、我が家のファミリーカーなもんですから。
昨日のミーティングで見られても恥ずかしくないようにキレイにしたんですが。
昨日は一切触れられることがなかったので、とりあえず今日くらいは。
…だって、久しぶりにキレイになったんですもん(笑)
コレを一番喜んでるのはカミサンなもんですから。

やっぱりAWよりもキレイなフィット君でしたとさ☆
Posted at 2008/10/14 00:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

東北MR2ミーティング

東北MR2ミーティング…行ってきました☆
東北自動車道、福島県国見SA(上り)というとても近場だったので。

主催されました あおだぶさん 本当にお疲れさまでした。
【HP…http://www.lovemidship.net/】


今日は家族揃って休みだったので皆で参加。
でも2シーターのAWに全員乗るのは不可能なのでAWとフィットの2台体制で。
それにしてもフィットがあまりにも汚すぎるということで…。
朝っぱらから気合を入れて洗車して久しぶりにキレイになりました。
(キレイになったフィット画像はありません)

で、昼をちょっと回ったくらいに現地に到着。
既に多くのSW・AWが集まっていました。
お友達さんだと…さくさくさんを始め、別SNSでのお友達さん達とお話を。
あとは6月のジムカオフでご一緒した方ともお話をしたりと。
(他にもたくさんいらっしゃいましたが、ほとんど絡めませんでした)

レストランでみんなで食事をしたり、車についてアレコレお話したり。
皆さんの車をカメラに収めてみたり。
とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
で、最後に気付きました。自分のAWだけ撮り忘れたと。

もっとゆっくりしていたかったのですが…仙台に戻る用事があったので
3時半を回った辺りで早々と帰らせていただきました。
参加された皆さん、本当にお疲れさまでした。
そしてカミサン・娘も構ってくださった皆さん、ありがとうございましたm(__)m


その用事ってのが…H○NDAのディーラーさんなんです。
あ、勿論AWで用事があってココに来たわけじゃありません。
カミサンのフィットで“リコール”がかかっていたので。
何でもサイドブレーキのレバーが何たらと…。
ついでにパワーウインドーの不調とウォッシャーノズルの不調も解消。

で、前にも書いたように…自分のAWだけ撮り忘れたのでココで撮ってみたわけです。
何だか、とても場違いな1枚っぽいですね。
(某SNSでは画像掲出していますが、こちらでは出来ていません)
Posted at 2008/10/14 00:16:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@take@蝦夷。 さん
こんなんです。
裏には「ローレル2000GSXシャコタン」て書いてありました(笑)」
何シテル?   06/17 12:44
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation