• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~だぶのブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

在庫ありました

先日他界したストップランプクッション。
ボルト&ナットで仮処置していましたが
(ぶっちゃけそのままでも良かったかと)
時間が空いたので久々に部品共販へ。
在庫確認してもらうと…ありました。



110円也…



110円也!!

待ち時間に飲んだ缶コーヒー120円也(笑)

帰宅して早速取り付け、修理完了。
それにしても…なぜこのタイミングで
陽が出てきて暑くなるんだか。
Posted at 2020/09/10 15:00:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月07日 イイね!

今日のオチ

相変わらず暑い日が続いていて
SWに乗るか迷っていましたが…
とりあえず近場をドライブ。





秋保を抜けての釜房ダム。
一時期よりは風が涼しいものの
まだまだエアコンレスはツラい…。

そんなドライブから帰宅して
夕方ふとSWを見てみると…



おや?ライトも点けてなければ
誰も乗ってないのに???
しかもコレってブレーキランプじゃ?

とりあえずネットで調べてみると
「ストッパーの破損」が怪しそう。
で、フロアを見てみると何やら
粉々になった樹脂パーツが点々と。
まぁ仕組みと破損箇所は特定できたけど
さすがにココのスペアは持ってない!
うーん…、うーん…
まぁ応急処置だけでも…と
ボルト&ナットを組み合わせて
仮ストッパーにはなった模様。
ちょっと深めにペダル踏まないと
ランプは点灯しないようですが。

まずはバッテリー上がりを回避できて
良かったと言うべきですかね?
Posted at 2020/09/07 21:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月05日 イイね!

先日…

と言うか、今からだと3日前…
SW20を迎え入れて1年が経ちました。

以前のAW11とは完全に別物ながらも
乗りやすくなく快適でもないところは共通。
だけど乗せられてる感より乗ってる感があるのも共通。
楽しいクルマを与えてもらえたことに感謝。

そんなわけで1周年記念にプチドライブ。
(普段のフラフラと何も変わりませんが)
初めに雨中の蔵王エコーラインを上ってみるも、ひたすら雨中…滝見台の先で直ちに下山。
そこから遠刈田まで下り、意を決して七ヶ宿方面へ。この辺りは雨が止んでました。



七ヶ宿に抜けてから、行ってみたかった滑津大滝へ。





もっと暑い時期に来てみたかったですが、あまりに暑いとSWには乗れません…。

その後はまた遠刈田方面に戻ったわけですが







途中で長老湖と不忘山記念公園へ寄り道。
こんな地方の山奥に戦時中B29が墜落してたんですって。

そして更に寄り道。





この時期の冷却系は重要です。

そんなこんなで150km超程度の、それこそほんとプチドライブでしたが、運転する楽しさを再確認してきました。
その数日前は100kmほどのドライブから90分で帰宅しましたが…(汗)

またこうやって納車記念日を祝えるのを重ねたいですね。
Posted at 2020/09/05 00:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月04日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月2日で愛車と出会って1年になってました!(笑)
この1年の愛車との思い出を振り返らされてみます!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ホイール:VOLKRACING TE37→ENKEI RP01
タイヤ:Direzza Z2→Direzza Z3
サスペンション:BLITZ ZZ-R
ブレーキディスク:ノーマル→DIXCELプレーン
ブレーキパッド:BRIG→LUVIX→DIXCEL
自作アーシングケーブル

■この1年でこんな整備をしました!
E/gオイル交換:NUTEC
クーラント:継ぎ足し
APEX'iエアフィルター清掃
ETCグローブボックス内移設

■愛車のイイね!数(2020年09月04日時点)
47イイね!

■これからいじりたいところは・・・
切実に…エアコン設置(笑)
もうちょい音のいいマフラー
マフラーやったらエアクリーナーも

■愛車に一言
現時点でほぼノーマルですが、それでもオーバーキャパ気味。
下手に弄ろうとはしないので、壊れないでください。
あとは来月の車検もすんなりクリアしてください。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/04 23:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ma~ さん
私も5月にそちらにオジャマしてました。
ラーメンではなく鮭イクラの親子丼をいただいてましたが…ラーメンは間違いなさそうですね。」
何シテル?   09/23 21:45
小さい頃からクルマバカでした(汗) お気に入りのトミカを肌身離さず持ち歩いてました。 車歴:H3年式EL44・サイノスα(5MT) →S60年式A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 4 5
6 789 101112
131415 16171819
2021222324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

手頃なドライブ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:41:52

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
平成9年式トヨタMR2(SW20)からの乗り替えです。 いろんな箇所が壊れ始め、直せば別 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
初めての愛車。 翌年AW11に乗り替えることで手放しましたが、走ったりイジったりすること ...
トヨタ MR2 えすだぶ (トヨタ MR2)
競技ベース・快適&安全装備レスの4型GT-Sです。 先代のAW11がお歳を召してきて、万 ...
トヨタ MR2 えーだぶ (トヨタ MR2)
車バカの病気が再発してしまいました。 カミサンの了承を得て乗り替えることになりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation