• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月07日

先日のSKI備忘録(近隣割-5_八方尾根(スカイラインパウダー))

先日のSKI備忘録(近隣割-5_八方尾根(スカイラインパウダー)) 今回も近隣割使っての信州旅。
近隣割の期間はこの日で最後。
来年度もこれに準ずる補助があれば嬉しいですが、どーでしょうかね?

行先はNSD対象かつ、白馬村で使えるリフト券が当たったので八方一択。


天気予報は降雪予報でしたが、当たらないと予想。しかしながら、結果的にはパウダーGetでした~♪
走行履歴(CX-5) 走行距離15万Kmに到達しそうな中、充分な燃費かと。。。

・走行距離:528.6km
・平均燃費:15.7km/L (Diesel)

<動画>
八方_スカイライン_パウダー滑走

<備忘録>
◆1日目(移動日(自宅 15:15出→松本18:30頃着&泊))

自宅近くの河津桜は満開でした。確実に季節は春へと進んでます。。。


道路状況はいたって順調で、近隣割りのおかげで老体には非常に優しい前泊ができました。。。

◆2日目:八方尾根(泊)
松本、ホテル出…6:00

有明山は見えてますが大天井岳稜線は雲の中、北側も同様で、もしや?と思いつつ車を走らせます。


大町入口のいつもの場所。鹿島槍がほぼ見えてたので、ファミリースキーに切り替え。 道路状況はスキー場駐車場まで乾燥路で、イージードライブした。


宿に寄って、近隣割りクーポン発行してもらい、咲花到着(7:40頃)


ファミリーSKIながら初日のリフト券支出:0円で、近隣割クーポン温存です。。(NSD&リフト券当選)


まずはスカイラン→黒菱まであがり滑走。
黒菱は粉雪っぽい雪質でしたが、スカイライン中盤から下は春雪。。。

この時間、白馬三山は見えてました。



技術選開催されており、せっかくなのでゴンドラ使って、兎平へ移動します。
それにしても霞が凄く、後から黄砂と知り納得。。。


例年のあの光景です。


家族を兎平テラスに残し、グラードへ… 
夏山リフトの支柱位置まで積雪があり、例年以上の積雪量です・・・


リフト降りた瞬間から突風が吹き荒れ、(こりゃリフト止まるワ)
兎に降りてきたときには技術選も中断(中止?)してました。


風が強くなる一方、かつ降雪もあり下山しますが、咲花ゲレンデは雨で、雪も汚れてて(黄砂)テンション下がり、14:00頃にあがりました。

宿で温泉&ビール三昧。。。

◆3日目八方尾根 :
 リフト券…自分:株主優待(近隣割クーポン払い)娘NSD、妻:スキーせず。
未明から山麓も雪に変わり、朝には15㎝くらい積もっており、スカイラインを
目指します。


7:45時点で咲花クワッド、リフト待ち3番目につけました。 
コロナ前では考えられないシチュエーション。。。


スカイラインのペアリフト運行が未定とのことで、咲花上部のパウダーを頂きます。この時はふかふかで、最高~♪と思ったのも束の間…


このあと斜度変化した途端、底がガリガリ&コブで罰ゲームに近い状態。。
しかしながら、咲花クワッド2本、パウダーらしき場所を滑ったあと、やや出遅れましたがスカイラインペアを乗り、動画掲載の通り、リフト架線下を狙って1本目を滑走します。
底付きはしますが底面は凍ってなく、至福の1本。。。
スカイラインは3本滑り、一旦下山。。。
 
ムスメをゲレンデ上部に連れていき、パウダーの残骸でパウダー練習♪


お昼前にスキー場を後にし、大町の昭和軒へ・・・
そうそう、帰路は木崎湖のトンネル過ぎて大町の街中入る前まで積雪路でした。。。(画像:青木湖付近)


3人で充分お腹いっぱいになる量&リーズナブル。。。





近隣割クーポンが余る事態で、穂高町の彩香へ…



東名、富士川SA 17:15時点ですが、ずいぶん陽が長くなりました。。。


今回はパウダー諦めての出発でしたが、結果的には今シーズン1番のスカイラインパウダーでした。 


今後は、あさま2000での試乗会が三連休にあり(参加予定)、
今シーズンのパウダーは、おしまいの予感。。。 



ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2022/03/07 20:18:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

オカン連れて親孝行ドライブ🚗³₃✋
毛毛さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2022年3月7日 21:58
相変わらずのスキー三昧な休日ですね✨

しかも、お子さんに今から英才教育まで🎿

車の方も英才教育してください🚗💨🏁
コメントへの返答
2022年3月8日 8:14
おはようございます。

ちびりながら、急斜面にも果敢に
挑戦するアグレッシブな娘です。

車もGT500/300とかに興味ある感じなので
今年は家族でレース観戦してみようかと思ってます〜✌️
2022年3月7日 22:38
パウダー❗️

近県割?
良いですね〜!
私も割引なんかないかなぁ。。。

ご家族スキーお疲れ様でした❗️

(^_^)
コメントへの返答
2022年3月8日 8:20
おはようございます。
スカイライン パウダー、多少の出遅れも
面ツルいっぱい残ってました。
おかわり出来ましたし、インバウンド前の
感じでした。

今年はGO TOの代わりの近隣割で安く楽しむことが出来ましたが、長野県民なら県民割継続で羨ましい限りですね。

定年後は新潟の湯沢に移住しょうかと妄想してましたが安曇野あたりなら降雪軽微なので、妄想は膨らみます。 ^_^
2022年3月8日 6:10
おお。
前も話題になりましたが、お子さんの板がうちの子と一緒ですね!
来季は次女用に100cmを納税で買わせていただこうかと思ってます。
私も一家でスキー旅行したいですが、次は1才児が控えているのでなかなかどうして…。

パウダーだったんですね!いいなぁ。
これからはせっかく雪が降っても、下地がガリガリで楽しめなくなってきますよね。

冬って本当に短いと感じます。
「長い冬」って表現を見たときは、「まじかい」って突っ込んじゃいます(笑)
コメントへの返答
2022年3月8日 8:31
おはようございます。

今年のパウダーシーズン、ひと足お先に終了しましたが、満足なシーズンでした。^_^

ふるさと納税、ほんと助かりますよね?
今、130の板はいているのでキッズ用として、
あと一回お世話になろうかと思ってます。

3月って、静岡は春で信州は冬でこの季節感の違いも楽しんでます。

プロフィール

「[整備] #CX-8 2025.04_CX-8_冬タイヤ→夏タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8210873/note.aspx
何シテル?   04/30 19:39
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation