• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

2022年_秋:滋賀・京都紅葉旅(全国割り) その1

2022年_秋:滋賀・京都紅葉旅(全国割り) その1 この時期。早ければ五竜や八方、栂池上部は
滑走できる年がありますが、今年はさっぱりな
感じ(今晩あたいからドカ雪くるかも?)
ですが、もともと今シーズは12月第二週を
初滑りと決めてたので、当初計画通り、
京都紅葉旅に行ってきました。
以下、備忘録として…


・車両:CX-5
・走行距離:723.6km
・平均燃費:18.0km/L
・旅程:初日・・・石山寺ライトアップ
    2日目・・・大覚寺から常寂光寺、嵐山散策し宝厳院で〆て、東山方面
・宿 :草津駅付近のビジネスホテル

上記計画をたてましたが、さすがに嵐山でお寺3つまわると、
東山方面(下記、青マル)に行く時間もなくなり、予定通りにはいきません
でしたが、今年も充分楽しい京都家族旅行でした~♪


初日(25日)朝7:30頃 富士山は、やっと冬景色になりました~
在宅でお仕事こなします。。。


自宅出たのが15:00すぎ、新東名・長泉沼津ICからバビューンと、草津めざします。
富士山界隈、雲が沸いてましたが、富士市付近からはちゃんと見えてました~


長島スパーランド、ウチの奥さんとむすめ、富士Qで鍛えられず、ここで絶叫マシン乗る機会はなさそう・・・


草津のホテルでチェックインし、9000円分のクーポン握りしめて、石山寺のライトアップへ・・・


ライトアップの最終入山20:30には間に合いましたが、ホントギリでした。
紅葉、ピークは越えてましたが、見ごたえ充分でした。。。
十数年も秋の京都に通っていた時期がありながら、いつも素通りの名刹、
京都の各寺院に勝るとも劣らないくらい綺麗でした~♪


閼伽井屋の池の縁起屏風とさかさもみじ。


くぐり岩、他、閉まる直前まで散策し・・・


石山寺名物の揚げみたらし。。。


揚げみたらしのお値段。。。


写真撮る前に既に・・・
これ初めて食べましたが、この食感と味、全国に広まっても不思議ではありません・・・ と、言うくらい美味しかった~♪ 


クーポン使える飲食店、夜遅く居酒屋しか使い道がなく、翌日に温存することに…
泊まった部屋(2+1のベッド)


翌朝の朝食。 ビュフェではなく、定食(洋食or和食)スタイルでした。


7:45チェックアウト。 このホテル宿泊料金に駐車場代含まれており、チェックアウト後も停めておけます。(京都にも同じ感じのホテルありますが・・・)


ホテルから草津駅までゆっくり歩いて10分くらいでしょうか?
観光地ではありませんが、歴史は感じます。。。


113系がまだ走ってるんですよね・・・ 今回、乗る機会はありませんでした。


姫路行の新快速に乗ります。 草津だと普通に座れました。。。


山科で降りて、地下鉄・バス一日乗車券を購入し、地下鉄で西へ向かいます。。。


なんとなく太秦天神川まで行かず、御池で降りてそこから来たバスに乗り、
歩くことにしました。  山越でバスを降り、大覚寺まで歩きます。。。


お寺めぐりするまでもなく、京都の紅葉は街中でも綺麗で感心します。。。


広沢池。 歩くのは初めてでした。


長玉持ち(待ち)なおじさん達。。。


確かに野鳥がたくさんいました。 
遠くに白鳥かと思いましたが白鷺もいましたネ。。。
でも狙いはカワセミなんでしょうかね? そんな雰囲気を感じました。(笑)

箱庭のような感じでナカナカいい場所でした。


大覚寺に向けて歩きます。


境内ですでに、いい雰囲気を感じました。。。


嵐山から歩いて来れますが、あちらとは全く違う空気感があります。
ホント久しぶり(20年ぶり?くらいにきました)
大覚寺

拝観料払って中に入ります。 
大覚寺の紅葉といえば、大沢池よりもこちらが京都っぽくて好きです。(笑)


東福寺とはまた趣きが異なりますがこちらもいい渡り廊下です。。。


この松も歴史の重みを感じます。。。


もはやどこで撮ったか覚えてない、もみじ。(汗)


大沢池方面


平安時代から変わってないのでしょうか? 広大で壮観です。。。


こちらも・・・勅使門。。。
行った時には写経も始まっており、そこそこ賑わってましたが、
それでも充分ゆっくり見学出来ました。


フォトウェディングもあり、ホンワカしました~♪


お堂内は撮影禁止だったらしく(あとで知りました(汗))、
昔の感覚で撮ってしまい、アップは控えますが、狩野派の襖絵や
天皇移動用の御輿など、格式の高さを感じました。

もちろん嵯峨菊もムスメと一緒に写真に収めて、大満足な大覚寺をあとにします。
梅・桜の時期に大沢池エリア込みで来るもいいのかも知れませんネ・・・

その2へ続く…
ブログ一覧 | 国内旅行 | 日記
Posted at 2022/11/29 23:53:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2022年11月30日 18:29
京都は北海道と真逆の日本を楽しめますよね。
いいなぁー。
京都は10年ほど前に3泊で観光に行ったのが最後です。
敢えて灼熱の真夏に行きましたが、妻が完全にやられてました。
コメントへの返答
2022年11月30日 22:53
こんばんは。
大自然と、人工的・・・対極ですね。
どちらも素晴しく、大好きです😘

盆地ですからね〜
世界的に有名な会社がど真ん中にあり、夏含めて何度も出張でも京都には行ってましたが、仕事以外、夏は近寄りたくないですね😎
2022年12月2日 22:29
いろいろ行ってられて羨ましい!!
私もどこか旅にいきたーーーい!
コメントへの返答
2022年12月3日 10:41
こんにちは😃
零ちゃんは喜多方が〜💡

あちこち行ってますが、行き先は
例年通りなんですよね〜🤗

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation