• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

22/23_SKI備忘録(その1) 12.17初滑り_八方尾根 おこぼれパウダーGet

22/23_SKI備忘録(その1) 12.17初滑り_八方尾根 おこぼれパウダーGet 私事で遅めを計画していた今季、
山の便りが遅いこともあり、モンモンとせずに、
予定通りシーズン・インしました~♪

・日時:2022.12.16-17(前泊)
・行先:白馬・八方尾根スキー場 と
    長野市ゼビオスポーツ
・車両:CX-5
・走行距離:未確認
・平均燃費:未確認

1日目: 全国割スタートして最初に予約した宿に向けて仕事終わってGoです。。。(16:30出)

道中、白馬村入るまで完全ドライ。
大町市街に入るいつもの定点ポイント。 平日夜ってこともあり快走です。


お宿、21:30着


久しぶりの東急です。


2ベット+エクストラベットの3ベット。 


循環湯ながらアルカリ性の雪見風呂に浸かり、いつも至福なビアタイム。。。


金曜日泊なので3名、9000円のクーポンGet。



2日目: 翌朝、麓は新雪0㎝でした。。。


朝食。 
前回、コロナ前に宿泊しましたが、朝食クォリティーが、ちょっと。。。


建屋は特に変わってるわけでもなく・・・


知ってる従業員もまだ、数名おり・・・ 
部屋は外に出られるバルコニーもあり、冬季以外も来たいと思える
いいホテルには変わりありません~


ただ、シャトルバス運行されてると、ホテルからゴンドラ乗り場へは送迎して
くれないんですよね~ 
これは前回もでしたが、合理化というにはこれまたちょっと寂しい限り…
で…ゴンドラ乗って兎平へ向かいます。この時間(9:30すぎ)はゴンドラ行列はなく
券売待ちで10分ほどでした。(半分以上、外国人)
子供はキッズプログラムで無料。じゅんたは株主優待で一日券3500円、
奥さんはゴンドラ往復の2000円、これをクーポンで賄います。
恐るべし、税金POWER。。。ありがたく利用させて戴きます。。。


標高上がるにつれて、景色変わり、テンションも上がります~


また今シーズンもここに戻ってこれました~


Soul7が今シーズンの初滑りの板です。


子供は雪遊び、まずはお父さん独りで楽しみます~
BC全盛ですね~


黒菱上部。 雪付き…まだまだです。


黒菱クワッド沿いを2本滑ってスカイラインへ…


まったくパウダー期待してませんでしたが、おこぼれ探しに…
朝のんびり出ながら、それなりに楽しめましたが、この1本のために
Soul7持ってくるのはちょっともったいないというか、整地寄りのセミファットが
欲しくなります。。。

滑走動画(スカイライン)
動画 スカイライン上部(約1min)

動画 スカイライン下部(約40sec)

参考までに通しで滑走すると、こんな感じです。(同じ板です)
2022.03.06_パウダー_動画(約3min)

スカイラインペアリフトから… 10:00頃ですがギリ、白馬三山見えてました。


兎平に戻り、子供とSKI。 パノラマコース。


リフト待ちはありましたが、まぁ思っていたよりも混雑はしてなく、快適でした。 
去年までは何言っても半分も伝わりませんでしたが、今年はダイブ伝わるよに
なり、上達してくれることを期待して…


昨シーズン初めに右ふくらはぎの筋挫傷しているのと、年末北海道がメインなのと、
次の予定もあるのでムリせず、あがります。。。


帰りもシャトルバスでホテルに戻りますが、バスが来るまで時間があり、
子供と遊んでました~


ホテルに戻り、13:30頃出発です。


次の目的地はゼビオ長野高田店。 道中、路面はドライで快走です。(小川村)


こちらのお店、ファット系の品揃え、県内随一ではないでしょうか?



本命のBlizzard Rustler9&10が置いてなく、この中からどれにしようか店員さんと
談義し・・・


お買い上げは、こちら。。。
やっぱ軽くて疲れなくて、今日みたいな日に最適(と思われる)な板をチョイスして
しまいました・・・(汗)
ここでも株主優待使ってお得に購入。
ビンディングは軽量なMARKER SQUIRE 11。 
シーズン初めなので在庫もあり、オレンジを選択。


2Hr後にはルーフBoxに収納され…


いつもの松代荘で至福の温泉タイム(全国割りクーポン使用可)


信之が入ったかは知らんケド・・・ いい泉質であることには間違いありません。。。


バビューンと帰りたい所でしたが、中央道・原PAで限界…
※みどり湖~諏訪南の間はシャーベット状
  (もちろん広範囲にチェーン規制敷かれてました)
1Hr仮眠し、帰宅時刻は24:30。。。


年末に向けて多忙さは更に増します…

おしまい。
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2022/12/18 11:59:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

春の星座🎶
Kenonesさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年12月18日 16:39
凄い積雪ですね〜⛄

昔と違って空いている感じですね。

気持ちよさそう。

相変わらずスキーライフを満喫していますね♪

それしても、その体力が羨ましい☺️

コメントへの返答
2022年12月18日 17:54
こんばんは。

それがですねー
場所によっては激込みで
この日は、他がOPENしたのと、八方は滑走エリア限定なので、他のスキー場に客が流れた感じでした。

やぎさんもサーキットでのタイヤ交換、自身でされてますよね?

ホント尊敬します。。。
2022年12月18日 17:10
いいですねー。家族で泊まりでスキーなんて夢のようです

そして、ななななんと!!
M6 mantraを…。私も欲しいんです。
買おうか買わないかずっと悩んでるんです(笑)
試乗会で乗ったんですけど、春だったのでパウダーに突撃してみたい…。
使った感想をぜひお教えください!
コメントへの返答
2022年12月18日 17:58
こんばんは。

やー僕的には楽々日帰り圏内居住が羨ましすぎですワ…

予算か限られているので、上限達したら、シーズン終了です。。。 特に今シーズンは
新しい車のスタッドレスは来年度にしようと思っているので、CX-5の車検が切れたら、オシマイorソロ北海道です。。。

マントラ、実は試乗してないんですよね~
ネット社会の恩恵でしょうか?
情報収集し総合判断で購入に至りました。

来週以降、デビューしますのでレビューしますネ~
2022年12月18日 19:46
こんばんは♪
シーズンinおめでとうございます!

よかったです!
降ってくれて!!
クリスマスまで間に合わないんじゃ無いの??と心配してました😂

コメントへの返答
2022年12月18日 21:51
こんばんは~
ありがとうございます~♪

無事?INしました。
一日ずれてたら、Tha Dayでしたけど、ムリせず無事に帰ってこれて、これでOKです~

セビオの店員さんも言ってましたが、雪降らないとショップも客足悪いそうです(ウィンタースポーツ系)
今回、白馬方面がドカ雪でしたが、
他の地域も今週の冬型でOPEN拡がればと、セツに思ってます~

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation