• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月22日

2023夏:北海道家族旅行(Day1 自宅→新潟&フェリー乗船 (その2) (8/6))

2023夏:北海道家族旅行(Day1 自宅→新潟&フェリー乗船 (その2) (8/6)) (前報の続き・・・)

・旅程:自宅(静岡県東部)→
     東名→圏央道→関越道→
     新潟→フェリー乗船

・8/6 走行距離:435.9km


2時起床でしたが、前日は20時には寝ていたので問題なく起き、気象チェック…
こりゃ、増毛のサクランボ狩りはダメか… とか、
日高での馬引きもダメか…と、ゲンナリな週間天気予報…


出発日も現地は雨…


肝心の新潟までの道路状況は良好。  (去年はチェックせず中央道から行って失敗したので、今回は事前チェックしました~♪)


それにしても、この時間で28℃とはトホホな熱帯夜。
出発時の車両の外気温も、アメダスと1時間のタイムラグありますが、28℃…


前報画像の通り、3:30頃 自宅出発し、東名へ…


圏央道経由し関越道へ… 高坂SAで妻にバトンタッチ。。。


休日ですが早朝なので関越道、快走です~♪


岩原SKI場を正面から右手に流し…


湯沢のロープウェイ山頂を眺め…


GALAを通過し…
(暫くご無沙汰ですが、駅?SKI場?に駐車場併設されてて、車でGALAも便利です~)


石打SAでドライバーチェンジ。


無事、新潟西ICを通過し、給油所に寄ってから…


朝食食べに万代バスセンターへ…
地方で伊勢丹。。。さすが北陸の雄、新潟・政令指定都市。。。


お目当てのカレー。 口コミほどの美味ではないと思いますが、
優しい&懐かしい味で、ミニサイズながら量は充分。 お財布にも優しく
コスパ最高なカレーでした~♪ そぼはちびちゃんが食べてましたが、こちらも味は普通かも?


三条系のラーメンは久しぶりでした。 こちらも個人的感想は及第点ですかね?
いずれも期待値が大きく、先入観なければ美味しいと感じてたかもしれません。。。 


船内用におにぎりも調達~


船内での昼食&夕食&ビールを地元スーパーで調達し、10:30頃港到着。


去年のコロナ禍での対応とは変わって、eチケット持参してれば特に何もすることなく…


天気がよいこともあり、溶けるような暑さ。


11:30頃、乗船しました。




エントランス脇のテーブルで早速ビールタイム。


暑いんですが、潮風も気持ちいい~


エチゴビールのIPA。 旨し。


いつのまにか出港してました。。。


昨年は往路・復路とも6F甲板に出れなかったので、今回出てみることに…


かろうじて新潟市街が見える距離に… 船旅の始まり。。。


部屋は寝るだけなのでリーズナブルなツーリスト。


ナギで揺れもなく快走。


設定甘めで歩留100%。


ムスメ大喜び~♪


船首の展望室。 
船首からの眺望もいいですが、やっぱり軌跡見てるほうが旅情出ますね。。。


再度、後方甲板へ…陽が傾いてきました。 


本州側。


この時間で、結構北上してマス。


クイズラリーでビーフカレーGet。


雲の影響で焼けないまま日没。


夕食。空見ながらなのでビールが進みます。


日が落ちても空は青く台風6号の影響でしょうか? 特徴的な雲。。。


甲板で空眺めているだけで幸せな気分に浸れ、気がついたた真っ暗に…
上空に雲が出てて、洋上からの星は見えず、船内に戻り風呂に入って就寝。。。


夕陽は見えませんでしたが、揺れもほとんど感じることなく、
美味しくビールが飲めて上々な滑り出しでした~♪

続く・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/22 22:50:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

北の大地を目指す(1日目)
長官さん

wr250rで北海道ツーリング2日 ...
YAMAHA株主な人さん

太平洋フェリー「きそ」に乗船して苫 ...
kitamitiさん

日本縦断下道旅行 (マイナス1日目)
《七夢》さん

北海道への弾丸ツーリング(復路編)
MUKEさん

駆け足の旅in北海道①
wishlifeさん

この記事へのコメント

2023年8月23日 6:06
おはようございます。

6階の外部デッキは閉鎖されていることが多いので、出られるのは貴重だと思います^^ 空と雲の感じが夏ですね!航跡の色もすごくキレイ!
コメントへの返答
2023年8月23日 7:11
おはようございます♪

往路の方が更にナギだったんですが、
六階は出航前から閉鎖されてました。

本州側は積乱雲が発達、西側は
台風6号の名残り洋上は巻雲と、
空の表情豊かで良い船旅でした🤗

プロフィール

「[整備] #CX-8 2025.04_CX-8_冬タイヤ→夏タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8210873/note.aspx
何シテル?   04/30 19:39
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation