• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月07日

1/27(Day-5)_北海道SKI_マウント・レースイスキー場_23/24_SKI備忘録-12

1/27(Day-5)_北海道SKI_マウント・レースイスキー場_23/24_SKI備忘録-12 サマリーはこちら…
23/24_北海道SKI(千歳空港編)

この日は千歳→夕張(レースイ)→千歳→羽田
→自宅の最終日。
天候はNHKのニュースで・・・
(天候回復しているので)

レースイは明確に覚えており19年ぶりです。 
当時、まだ廃線前&財政破綻前なので、映画館とかもありました。。。

朝食付きのプラン選んでいたようでした。(11月に予約しているのですっかり忘れてました…) 5時台にOpenって嬉しいですね。 ニセコ日帰り遠いけど、なんとかなりそう…


カロリー多めに…(スキーしなくても…)


朝食に行く時間が少し遅れましたが、7:40頃チェックアウト。
デリカ、3台とも”わ”ナンバーです。 一台欲しい。。。(笑)
女性がターバン巻いていたグループでしたが、運転手はローカルなのかな?
で、ないとこの雪道… と思ったり。。。


市内は路面がフラットな所と凸凹の道の差が激しく、幹線(R337)→高速で夕張に向かいます。


高速道路はドライ、法定速度以上で流れてました。。。ので、快走…


新夕張駅付近を過ぎて、夕張方面に左折・・・ 


8:50着。 1時間ちょっとで到着。 千歳から近くて拍子抜け。。。
※:19年前は札幌市内のホテルからでした。

ニセコの半分。これは宿泊費の安い千歳をベースにするなら最高かも知れません。。。


北海道にきて今回、初めて車から降りて、ピン。と、はりつめた冷たい空気に触れました。
パウダーな日ではないので、マントラで出勤…


4Hr券を…(2時間券あえれば良かったんですが、なくて…)


9:10頃、ゴンドラ乗車。 土曜日ですがガラガラ、ほとんど日本人な世界。。。


ソロ乗車。


山頂。


場外はNGでした。。。


明らかに他の山容とは異なる山があり、何だろうと思いましたが、夕張岳か芦別岳かな???


遠くに開けているのは栗山町あたりでしょうか???


気持ちよさそうなバーンです~♪


早速~♪


リフトも乗ってて気持ちいいです。。。


ここも後ほど… リフト乗車時にゴンドラ支柱下におこぼれパウダー発見!…


ゴンドラ乗りに麓まで降ります。


ゴンドラ乗車。 少し荒れてきてますが、まだ気持ち良さそうな状態かと…


追分方面ですかね? 昨日一昨日と眺望良くなかったので、テンション上がります~♪


こちらのコースの…


この辺から、距離短いですが、おこぼれパウダーを…


<動画:1'09"> 僅かですが、気持ちイイ…


整地も良かったんですが、スイッチ入り、おこぼれPow探し…


滑り出してすぐ右手に・・・


シュカブラありますがまぁ、何とか…


<動画:1'00"> これもなんちゃってパウダーですが、ないよりは全然OKです~♪


緩斜面なので、深いとストップするでしょうし、この薄さで良かったかと…



で、このあと先ほどリフトから見えてた赤矢印の斜面を降ります。
パウダーならオーバヘッドなパウダー浴びまくりな斜度で、ほろたちのCと同等かそれ以上に感じます。


19年前、このコースあったか全く記憶にありませんが、こちらも…


メインのコースの隣は、コーデュロイが残ってて、気持ちよく滑れました~♪


リフト沿いは、人多しです。


ツリーラン出来そうな感じ(この日は知らずに行ってません)で…


帰宅後コースマップ見たら… 入れる(管理外エリア)んですね… 次回のお楽しみ。


コース内のおこぼれパウダーGet.
<動画:52">


このリフト、長いですが高速リフトなので、飽きるまで滑れます。
メインのバーンは、ホントいい斜度です。

そんなこんなで帰りのフライトもあり、泣く泣くスキー場を後にします。
19年前は、そんないいスキー場とは思いませんでしたが、千歳からの近さを
除いてもいいスキー場でした。 アースホッパー提携してくれないかな???

お昼前に撤退… せっかくなので、旧駅舎側も…




ホテルは営業しているのかな? 人はいたのでやってるのかも?


そうそう、Note、シートヒータはもちろん、ハンドルヒータも付いてました。
今回、本来の北海道の気象条件ではありませんでしたが、それでもこれらの装備はありがたく使わさせていただきました~♪


また来ます、レースイ~


夕張の営業所で板の発送手続きを行います。 往路は全く言われませんでしたが、復路のこちらでは、ヤマトのカバーが必要と… ヤフオク出展品も含めて今まで言われたことなかったんですが、本社から通達が出ているようです。
とりあえず袋なしで手続き完了しました。


半年ぶりに道の駅に寄ります。


メロン熊のバスは埋もれてました。。。


気になるので…


お買い上げ… 原型とどめながら自宅までハンドキャリーしました。
味は…普通に美味しかった、ってことで… (笑)


空港に行く前に立ち寄り湯へ… いい天気で北海道らしさを最後に満喫します。


由仁町のこちらに…


北海道としては割高ですが、仕方なし… この入浴料のために帰路は下道でしたが、下道で充分でした。
朝風呂タイムがあるの知らず、夏の利用に参考として…


自宅用おみやげ… リンゴパイと言うかイモパイでした。 (笑)


千歳市内に入り、セルフで給油。



レンタカー返却します。 800kmとちょっと、よー走りました~♪


バス送迎してもらい…


スーツケース預けます。 なんだろう?行きよりも増えているナゾ。。。


ちゃんと板持ってきている人たちもいて、好きなんだなー、と。


弟子屈行こうと思ったんですが前回、異様にけやきの前で並んでいたを思い出し…


でも気分は醤油になり… 醤油もスープは熱々。 旨し。


おみやげ買い・・・
こちらは相変わらずの人気ですね~


リュック内の整理とトイレ使用でカードラウンジへ…


昨夏も復活したなーと思いましたが、改めて。。。


人気店はどこも長蛇の列…


搭乗手続きで… 6名のグループ全員…


コレ付いてました。 過去、ヒヤリもあったりで、今までタマタマ運いいだけなので、考えさせられます。。。


ここまで来れば…


自宅まで車運転することはないので、プシューと…


バイバイ。 復路はB737-800でした。


東京湾上空、C滑走路へ着陸デス。


帰りはブルジョワコースで… 京急にのり…


品川でJRに…


一旦東京駅に行き…


新幹線で三島まで。 会社の国内外出張は、新幹線使えて楽なんですが
身銭きるとなると… 今回は早く帰りたかったので新幹線使いました。


この席にしたくて、2号車まで…


金曜日の夜と違って、ガラガラです。。。


ここでもプシューと…


小一時間で到着。


<滑走履歴>


<拡大>


自宅近くの営業所に板を引取りにいったら、夕張店と同じ紙で説明され、現場のお兄ちゃん困らせる訳にもいかず、お買い上げ…(450円)


ニセコ大橋Pでツルッといったことと、ホワイトアウトなどトラブルはありましたが、すごい天気の中、無事に飛行機が飛び、道内で事故なく、無事に帰ってこれて大満足なスキー旅でした~♪

長らくのお付き合いありがとうございました~♪
北海道・千歳編 … おしまい。。。
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2024/02/08 01:56:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

東北 Solo-SKI_24/25 ...
じゅんた035さん

立山山麓スキー場_( 親子SKI) ...
じゅんた035さん

ロマンスの神様スキー場_( 親子S ...
じゅんた035さん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

24-25_SnowSeason- ...
Amanatsuさん

この記事へのコメント

2024年2月8日 7:31
お疲れ様でした。
レースイ、コースバリエーション多彩で楽しいですよね。JAF割無くなったのが痛い。

JALだと空港での預け荷物をそのまま自宅へ配送してくれる宅配便サービスがあります。
1個1050円(1個20kg以内・袋代込み)、妙に安くてほんまかいな?と思いましたが、スキーとスーツケースを送れました。
空港までは自分で運ばなきゃいけませんけど、先にチェックイン・荷物預けに行って身軽になってからレンタカー返しに行くとラクでした。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/baggage/tebura/#anc02
コメントへの返答
2024年2月9日 6:44
おはよーございます♪

JAF割あったんですね〜
道北に使える所ないか調べましたが、
ありませんでした💦

JALの情報提供ありがとうございます♪
全く知りませんでした。
佐川もあるんですね、なんかなくなりそうですが💦

いずれも破壊なので、使えそうなら利用してみます🤗

レースイ、右端の高速ペア1本だけでも、僕的には満足でしたので、千歳便の時はまた盛り込めるように計画したいと思います💡
2024年2月8日 13:22
レースイは遠くてなかなか行かないんですが、背中合わせのゴンドラは健在なんですね。
懐かしいなぁー。
お疲れさまでした。また来てください!
コメントへの返答
2024年2月9日 9:29
おはよーございます♪

そう、札幌からだと距離あるんですよね。
千歳からは初めてでしので、こんなにラクに行けるんだ。と・・・💡

あのゴンドラ、八方、岩岳と同じなので、違和感なしです♪ ウチのチビちゃん、小さく頃この手のゴンドラ乗るの苦手でしたね〜
こうじさんと違った意味で懐かしい🤗

また北海道、お邪魔しますネ〜😚
2024年2月9日 0:24
最後は天候回復、何よりです。
レースイ、結構面白いコースありますよね。結構好きなスキー場です。

またの来道をお待ちしています。
コメントへの返答
2024年2月9日 9:51
こんにちは♪

寒いだけのスキー場・・・
以前行った時の印象でしたが、
楽しいスキー場でした♪

マントラだったってことも寄与しているかと💡
飛行機の時間が無ければ、体力ある限りいれますね🤗

来月、otsuさんの縄張りに侵入しますのでよろしくお願い致します〜😚
2024年2月9日 9:15
今となってはレースイは穴場だと思います、素質は有るのに伸びなかった女優みたいな・・・・

そういえば、ロッジで売ってるメロンパンはおいしかったなぁ。
コメントへの返答
2024年2月9日 10:21
こんにちは♪

ロッジ、ありましったけ?
次回、探検してみます🤗

今のスケールで日本海に位置し、
パウダー天国ざんまいとか、
標高差あと200mくらいあると、
大女優になれたかも?😚

内陸特有のドライパウダーで、
空港から近いこと再認識出来たので、
これから活用します💡

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation