• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月05日

3/1-3 妙高・池の平(ファミリーSKI)(その1)_23/24_SKI備忘録-17の前段

3/1-3 妙高・池の平(ファミリーSKI)(その1)_23/24_SKI備忘録-17の前段 2024.03.01~03

・妙高・池の平スキー場 (2日間)
 ※:正式名称:妙高高原 池の平温泉 アルペンブリックリゾート

3月第一週のファミリーSKI備忘録。


◆総評:妙高にしてはこの時期、頑張った雪質。2月を思えばホント満足。
    2日間とも粉雪気質。

サマリー
<車両>
・経路 :自宅→妙高高原(前泊)→池の平界隈(妙高泊)→自宅(静岡県)
・総走行距離 : 718.2km
・平均燃費 : 16.6m/L

<SKI>
・アースホッパー利用回数: 11/16 and 12/16
・現地購入:妻 and ムスメ
・スキーこどの日 :3/3…無料

<宿泊>
・妙高高原(素泊り)2泊

2月の3連休を避けたので、2週間ぶりのSKI。 アースホッパー使える妙高方面を… ARAIは温存。

上越市or新井市に泊まろうと考えていたので、久しぶりにキューピットバレイを考えてましたが、このリリースで撃沈。 ここ、以前はコースしか滑れなくて微妙な想い出しかなく、みんともさん情報でツリーラン出来ていたことに興味持ちましたが、来シーズンはリフト架け替えなため、ご無沙汰状態が続きます。



で…2シーズンぶりにタングラムかな?と思ってましたが、池の平のリフト券が安い!で、行先決定。 アースホッパーのメリットなしですが1名分キャッシュアウトがないので(既にキャッシュアウトしてるケド)、よしとしましょー



<1日目>
南岸低気圧の影響もあって高速道路、通行止めの心配してましたが、時間経過とともに規制解除されていき、自分達が出る頃にはチェーン規制ナシ。


仕事を早めに切り上げ、Tripリセットし、15時すぎに出発


東名・富士川SA付近… この日、富士山見える所はこんな感じでした…


旧・富士川町通過… 河津桜も終盤…


同、定点ポイント。 陽が長くなりましたネ。。。


いつもの富士川沿いから中央道へ… 八ヶ岳が見える定点ポイント 
午前は荒れていたと思われるので赤岳は雲の中。。。


八ヶ岳PA。 甲斐駒も雲の中…


ここで3人ともお腹空いた・・・ で夕食タイム。今回、温かいそばでしたが、旨し。
湧水館があるお店の方は休日いつも賑わっているので、ここで手軽に食すのもアリかと…


宿にお風呂なく(タブン)、近くの温泉の最終入場が20:30なので、宿に寄ってチケットもらい、温泉施設へ…


妙高山から源泉ひいてるようです。 これと言って特徴のある泉質には感じません(循環湯と思われます)が、気持ちいい湯です。


最終入場者だったので一枚。 湯舟小さいため混雑時、人数制限してくれるので、イモ洗い状態にはなりません。。。


海外資本、入ってるようですが、豪雪地帯といえども温暖化に勝てるかナ???


自分達が施設出た途端、店じまい。。。 間に合って良かった…
お値段は宿でもらったチケット使うことで、町民割適用:大人250円/人、小学生:無料。 
リンスインシャンプーとボディソープあり。チーパーな旅には助かります。。。


今回、コスパ最優先旅。初めて泊まる宿でした。 シーツじゃなく、これ洗濯しているのかよく分かりませんが、山小屋だと思えば問題ナシ。


風呂上り、旨し。。。 で…zzz。


<2日目>
翌朝。 やー…予想以上に降りました。 南岸低気圧あとのこの降雪量、なだれリスクありますがAraiにしておけば良かったカモ?と…ちょっとだけ考えたりもしたり…


宿は妙高高原駅と高速ICの間の位置関係。 パウダーサーチ通りな景色~♪


20cmOverですね。 ただ、クリーミーとは言い難い、ちょっと重めの雪。


車の雪、降ろしてスキー場に向かいます…


続く…
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2024/03/06 00:08:25

イイね!0件



タグ

関連記事

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2024-2025ski! NO, ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

2024-2025ski! NO ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2024年3月6日 7:27
おはようございます⛄️

河津桜や八ヶ岳辺りの🚗💨とはまるで景色が違いますね~。
かなり雪降ったんですね!
妙高もいいです。

続きのブログまた読ませていただきます(*^^*)
コメントへの返答
2024年3月6日 15:02
こんにちは♪

いつもコメントありがとうございます😊

静岡県の特定地域以外は、ホント降らないですからねー、氷張るのも稀な地域在住です。

雪国育ちですが、信越方面は僕ら家族にとっては非日常でして・・・😎

引き続き宜しくお願い致します🤗
2024年3月6日 9:02
おはようございます。
本州を横断するとこんなにも季節が違う‼️
日本は凄い国ですね。
スキー⛷️も間違いなく楽しめそうです♪次回も楽しみにしております。
旅館の張り紙!宿泊施設でコレは初めてみました。サービスエリアにゴミが溢れる要因になりますね。
コメントへの返答
2024年3月6日 15:07
こんにちは♪

いつもコメントありがとうございます😊

狭い国ですが、陸走でこうも景色変わる国って、そうそうないかと思います💡

この宿、持ち込み自由ですがゴミ持ち帰りがルールで、一部のキャンプ場みたいですが、
激安宿なので文句のひとつもありません😎

引き続き宜しくお願い致します🤗
2024年3月6日 10:22
また行かれたんですか!
凄いなぁ。
コメントへの返答
2024年3月6日 15:11
こんにちは♪

いつもコメントありがとうございます😊
またと言われても、2週間ぶりです😚

もう30年以上、子供産まれて10年以上、
変わりなく、貯金どうしましょ?的な生活です💦

札幌近郊でいい仕事あればご紹介下さい♪
移住します😎
2024年3月6日 19:40
こんばんは。
妙高池の平は大好きなスキー場で毎年行っていますが今シーズンは行けていません😢
半額キャンペーン知りませんでした。
ライブカメラを毎日覗いていますが平日は心配な位空いています。
続きのブログ楽しみにしています!
コメントへの返答
2024年3月6日 22:21
こんばんは♪

いつもコメントありがとうございます😊
3大_大都市圏から遠く、周りに競合ひしめき合いあり、なかなか平日は厳しいですよね〜😵

土日は賑わってましたが、ご承知の通り広いゲレンデなので快適でした💡

引き続き宜しくお願い致します🤗


プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation