• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月07日

3/1-3 妙高・池の平(ファミリーSKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-18

3/1-3 妙高・池の平(ファミリーSKI)(その3)_23/24_SKI備忘録-18 前報の続き…

3月3日(日)



7時過ぎに宿をあとにします。 降雪:ゼロ。


宿からの妙高山。


7:10頃、スキー場P到着。
8時過ぎに発券します。。。
この日はこどもの日(池の平だけかな?)で、子供のリフト券無料でした~♪


リフト券、発券後に並びます。。。 昨日とダイタイ同じ場所。


スキー日和なお天気…


前日同様、8:20にリフト運行開始しました。


自分達がリフト乗る時は、ここまで並んでました。。。
しかながら、ゲレンデは適度にばらけてて、ノンストレスでした。。。


パウダーがなくても天気いいとテンション上がりますネ~




前日と同じく初っぱなの数本はソロ活動~


バーンが荒れてないウチに美味しく頂きます。。。


バビューン~と…


コーデュロイな所をとにかく狙って…


<動画:1min 50sec>1本目はコーデュロイ沢山ありましたが…


<動画:1min 46sec>2本目は…もう微妙な感じなのでオコボレパウダーならぬ、おこぼれコーデュロイ拾い…


太陽で雪面緩みますが、帰るまで湿雪にはなりませんでした。
(午前で帰っちゃいましたが、雲出てきたので案外雪質キープだったカモ?)


クワッド3本乗ったあと、ファミリースキーに…


西側の雲が以外に早く動いてました


野尻湖方面はいいお天気。。。


東のやや北よりから・・・ ゴルフ場は営業してるようですが、スキー場は閉鎖になったので、もう行くことがないパインバレースキー場(旧名称)を眼下に、右奥に野沢のゲレンデ…


タングラム… 右奥に一ノ瀬と高天。。。


少し引いて… 右奥端っこの笠岳に横手山。。。


水面が光る野尻湖。。。


 天気のいい池の平は眺望良くて最高~デス♪


パークをちょびっと拝借…飛んで…


飛んで…


自身の実力の範疇でスピードコントロールして飛んでいるので親としては安心~♪


お昼頃にあがります。。。


昨日、営業終了で入れなかったこちらへ…


全員、お腹ペコペコなので3つ注文…
カレーラーメン。 ご飯が麺に代わったカレーそのものお味…中伊豆のカレーラメンのお味とは全く趣き異なりますが、これはこれで旨し。


日曜定食だったような? ひなまつりのちらし寿司、味噌カツ、ミサの味噌ラーメンでした。 普通に2人前のボリューム…


一番量の少ないチャーハン。汁こぼれようがお構いなし、繁盛店の特権ですネ… 


ほぼ完食。。。 
今シーズンのミサ、2回目の味噌ラーメンは相変わらず。旨し。


お腹タプンタプンでお店を後に…   妙高山は雲の中…


北信五岳道路経由で信州中野ICから高速へ…


道中、こちらにも寄り道します。。。


ファット、セミファット、だいぶ在庫減りました…


お兄さん… マントラM6(177㎝)20%引きで売れ残ってますよ~
株主優待あれば40%Off~♪


行った目的はこちら… 今回、お買い上げしませんでしたが、やっぱり買おうかな?と… 
いつもの店員さんとしばし歓談… 来シーズンもスキー用品、地味に値上げだそうで…


岡谷ICの先のトンネル内での事故で渋滞…


通過に30分くらいかかりました。


本線上に1台、トンネル内待避所に1台、トンネル出口待避所に2台…


走行距離と燃費。妙高の坂道、登ったり降りたりを何回か繰り返した結果。。。


<滑走履歴>


今シーズン、ファミリースキーは、実質今シーズンこれが最後かな?
親子スキーは行けてあと2・3回。いよいよ春到来… 
よりも予算終了の方が先カモ… ^^;)

おしまい
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2024/03/07 20:28:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やぶはら高原スキー場_(親子SKI ...
じゅんた035さん

「 SKI 」  2025シーズン ...
スーパーPBさん

早割チケット販売開始~!👍
320i.maxiさん

ロマンスの神様スキー場_( 親子S ...
じゅんた035さん

2025スキー⛷〜ハチ北高原
のりパパさん

2024-25シーズン 滑走記録
レーデクさん

この記事へのコメント

2024年3月7日 21:27
こんばんは。

晴天で良かったですね!
休日は賑わっているようで安心しました(笑)

パインバレースキー場は優しいコースで好きでした。
パインバレーの初級コースで妻が立ち木に激突して膝が割れ、妙高県立病院で先生から「若くないので粗めに縫っておくよ」言われたました(;'∀')
今となっては良い思い出です。

ごりん高原もですが早めに行っておいて良かったです。
コメントへの返答
2024年3月8日 10:09
こんにちは♪

週末はそれなりに賑わってました🤗

パインバレー行かれたことあるんですねー
僕はアパが経営してからあのホテルに泊まって何度か行きました。ホテルもリフト券もコスパいいんですが、いかんせん斜面が💦
奥様怪我されたんですか?😵大変でしたね。

ごりん高原もあの駐車場規模と緩斜面でしたからね〜懐かしやです。🤗
2024年3月7日 22:01
こんにちは♪
この日はいいお天気でしたね♪
♪(v^_^)v

目と鼻の先で、滑っていましたよ〜!!

(^-^)

雪質としては良いタイミングでの遠征でしたね(^。^)


その1週間前は悲惨でしたからね😅

^_^;


早いもんでもう3月ですもんね( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2024年3月8日 10:11
こんにちは♪

一日遅れでもアライのパウダー滑れて羨ましい限り😚

今日、御嶽にいますが、ガリガリバーンです💦
3月を実感します😎
2024年3月7日 23:02
なんとMantra!
それがまたセンター80mmの177cmの板のおかげで満足しちゃってます。
deacon72あたりは売ってませんか?

娘さん、スキーを楽しんでおられるようなので、ぜひルスツへお越しいただければ…(笑)
コメントへの返答
2024年3月8日 10:13
こんにちは♪

地元のショップはディーコン並んでます💡

今年はちゃんとスキーしてくれて、一安心してます😚

ファミリーで北海道スキーツアーもいつかしたいですね🤗
2024年3月8日 7:58
おはようございます。
東京は朝起きたら雪でした…☃️

やっぱり天気☀️だととっても景色綺麗です…
ニューミサの味噌ラーメン🍜も気になりますね。
親子スキー、2~3年とは言わずずーっと続けてください😊
コメントへの返答
2024年3月8日 10:18
こんにちは♪

今朝、雪でしたか💡
中央道の大月-須走、朝チェーン規制でした。
今、御嶽にいますが、まずまずの天気です☀️

ミサの味噌ラーメンは、半分以上のお客さんが食べいますので名物ですねー💡

親子スキー、今シーズンの話で、
あと2、3回です💦
2024年3月9日 21:14
人生振り返ったときに、いちばん愉しかった時期に過ごしたのが、池の平(下から見て左の旧三ツ山)、個人的に思い出たっぷりな場所です。
一昼夜で重パウ1mぐらい積もりますね。懐かしい
いつか再訪したいなあぁ
コメントへの返答
2024年3月10日 9:49
こんにちは♪

妙高にご縁が💡
僕も最近はご無沙汰でしてが、30年以上昔はよく行ってました。
当時、冬型の時は日中リセットが当たり前、帰り駐車場から脱出出来ずに人力押し出しや、除雪車に引っ張ってもらうことが度々あった妙高ですが、ゲレンデの降雪状態見てると、妙高に限らずですが、同じ場所かと思える降雪量です😵

アースホッパー、信越地区の豊富さご存知かと思いますが、海外資本で風景変わる前に是非ご訪問を🤗

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation