• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月21日

やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗

やぶはら高原スキー場(Soloスキー)_24/25_SKI備忘録(その25)_南信・北信旅(その2)_オガサカSKI板試乗 2025.03.20~23(予定)
飛び石4連休のソロSKI備忘録。

・2日目:やぶはら高原スキー場

木曽福島スキー場でまったり景色を見ようと、
当初は計画してましたが、昨日のバーン
コンディションとお天気から、やぶはらに予定変更。
 
結果的には11時過ぎまではコンディション良好で大正解でした~♪

<2日目の宿泊>
・ビレッジ安曇野 

<2日目の走行履歴>
・経路 :木曽福島(宿)→やぶはら高原スキー場→安曇野(泊)
・走行距離 : 83.9km(累計:322.6km)
・平均燃費:17.5km/L(累計)

朝の天気(TV) ・・・分かってましたが、これを見ると…


アメダス: 朝の段階ではそこそこの冷え。前日のコンディションキープですネ。


朝食無料・・・ パウダー競争はないのでまったりと…


・ 宿 出発 :7:30
・スキー場到着:7:58 いつもの所に駐車。 空いてました。


リフト運行開始に間に合いました。 Insata360の新たな設置場所のテスト動画をかねて・・・ この先っちょにカメラを付けます。


バーンコンディションは天然ミックスで極上バーン。


カメラ設定、別件で撮影した条件(150°設定)のまま、ずーと撮影してました(汗)
気が付いたのが宿… 360°設定と得られる絵が全く違うと今更ながらお勉強…


設定ミスに気付くことなく、ポールを取り換え、午前中勝負なのでどんどん滑り込みます。 今日は穂高連峰は雲の中…


こく3、平日ですがリフト待ち少し発生する人気ぶり。 シーズントップとバーンコンディション一緒すもんね…


どんぐりの方にも降りてきました。 10時前なので、全然大丈夫。


理由はこちら… 鉱山ヒュッテからの貸し出し。先週末にもありましたが、足痛かったのとゲレンデ混んでいたので、平日の今日・・・


正直、オガサカのどの板がどの特性か全くわからないのでRで判断します。
オガサカの板はすべてプレート付きでした(これが標準なのかどうかも分からないド・素人)


最初に借りたのはこちら


TC-S+SR585(165cm(R12.6))


どんぐりコース、コンディション上々デス~♪


笑っちゃうくらいクルクル回ります。 それでいて足元安定、エッジグリップも強烈です。 今はいているロシのDemo-Alpha(Conect)のようにトップからターンに入る感じではなく足元からターン始動できてしまいます。 ターン弧も自由自在…ほしい。。。

続いて、こちらも…


オガサカらしくない?デザイン。


KS-XX+FM585(167cm(R15.7))


こちら、内傾角深めでも安心して倒せます。というか遠心力に比例して勝手に
倒れます(笑) もちろんこちらも足元の安定感はロシのR22プレート付きの板と同じような感じです。 Rなりなので、TC-Sのようなクルクルって訳にはいきませんが、ゲレンデ滑るには楽しいと感じる板でした。

いずれもリフト3本乗って、大回り、小回り、自由(適当)な弧を試してみました。  久しぶりにオガサカ乗りましたが支持されている理由も納得です。

で、さっそく自分の板と比べます。 TC-Sとは違うなーと ターン弧自由自在なの同じですが、足元の安定感が違います。 こちらもLTDと比較しないと…


11:30過ぎですが、まだゲレンデ大丈夫でした。が、風が出てきてました。


お昼は昨日満席だったALPENへ… カツ丼@\1,200- こちらも野沢菜サービスです。 ヒュッテの方が100円高いのはカツが大きいからかな? ALPENも出汁濃い目で玉ねぎ多めと、旨しです。。。


食後、強風にゲレンデやられたようで湿雪になりつつあるので、コブレーンお試し。。。 4mピッチ、ガリガリで早々にリタイヤ、4.5mピッチも堅いですが、まぁなんとか・・・


そんなこんなで13時にはゲレンデをあとに… R19で北上します。


塩尻・洗馬からアルプスグリーン道路を使います。


梓橋からの常念さん(岳)も真っ白。 


15:40 買い出しなど済ませて宿到着。
15時の気温… やー高いなーと…


<滑走履歴>


続く…
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2025/03/21 20:50:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2025年3月21日 22:25
じゅんた様

試乗会お疲れ様です。
じゅんたさんの事だから帰って小賀坂の板調べ尽くすと思いますのでここではノーコメ。

週末ヤバヤバですね。

でも雪はそこにありますから。
100円安くてもボリュームは充分ですね。

前回私が行った時に大盛頼まなくて良かったです。
コメントへの返答
2025年3月22日 6:46
おはよーございます♪

こちらのお店は豚汁セットもあるのでまた機会があれば寄ってみたいな💡と。🤗

ks-xxよりもtc-sのほうがインパクトありました🤗
で、早速今朝、調べてみました。
ts-c技術戦小回り用なんですね?こんなこともしらず試乗してました💦
SL板と違って扱い易く、お値段除けば家庭に1本欲しいとこです😚
今年のでいいからどこかに売れ残りないかな?😎

いま、八方にいますが、麓はマイナスにならなかったですね? 日中どうなることやら😎
2025年3月22日 5:15
おはようございます♪

3回滑っただけで、そこまで板の違いを説明できるのってスゴいですね!🤔

運動の後のカツ丼+野沢菜は程よく塩分摂取もできて美味しそうですね~🤤
コメントへの返答
2025年3月22日 6:54
おはよーございます♪

春雪だとどれも似たり寄ったりカタイ、やわらかいくらいしか分らないんですが、バーンコンディション良いと板の性能が1本滑ると如実に分かります。
性能引き出せているかはまた別のハナシ😚

アプリでの消費カロリーからすると、カロリーオーバーなんですが、カラダが欲するんですよね?カツ丼。で、ダシ甘くて濃くて、危険です😚

家族で行くときはムスメが頼むのでいつも少し分けてもらってます🤗
2025年3月22日 8:00
私も試乗しましたけど、良い板だらけですよね。
ほしいなーと思う板もありましたけど、高い…。
今の私の板(8シーズン目)がヘタってるのか、試乗したオガサカの板が良いのか、新品板ならみんな同じような良いしなり方なのか、よくわからないです。
良い雪質でもう一回試乗したいです。
コメントへの返答
2025年3月22日 8:46
おはよーございます♪

僕の場合、プレート付きなのをロシ含めて今シーズン試乗しましたが、概ね好印象です。

マントラ以来、おニューな板買おうか悩ましやですネ

足りない技量は道具でカバー😚
2025年3月22日 13:12
試乗お疲れさまでした。

値段以外はgoodだと思います・・・・


さて、そろそろ全国スキー場かつ丼ランキング作れそうですね。
コメントへの返答
2025年3月22日 17:12
こんにちは♪

TC-S、反則ですよね?😚
あんなにクルクル回るのに膝に優しい、気がします。
現行モデル、リフト待ちでよく見かけるの、納得デス。今更ながら、あれがts-cかと気付きました🤗

薮原のカツ丼マップは作れそうデス😚
2025年3月22日 13:28
いーですね、New板
でも、買いませんが
というか、買う検討もナシ( ゚ー゚)

そもそも買う人いるんでしょうか。
20万円。

売れないとオガサカ潰れますから大変ですね。
でも、買いませんが(^o^;)

程度のいい中古がいっぱいフリマにありますからね( ゜o゜)

選手なんか大変です。毎年New板ですから。
トップ選手はサポートあるでしょうが…

スキー場、コンディション良さげですね(⌒‐⌒)
さすがに北海道も今日の雨で、終了気味です(  ̄- ̄)
コメントへの返答
2025年3月22日 17:28
こんにちは♪

雨ですか?
これは悲しい。
北海道スキー行けたら、この週だったので・・・

ちなみに今日の八方尾根、ザクザクでした。
明日プライズあるんですが、なかなか厳しそうです。(僕は見送りました)

板は型落ち半額で充分なんですが、昨日試乗した板は売れ残らなそうで、欲しいならニューモデルかな?と💡
板とプレートで20万円ですからね😚
解放値低めのビンディングも今は高いので、こんなの買ったら家にいれないかも?💦

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation