• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

ヨタビ・ゴタビ試乗(CX-60)3択or見送り

ヨタビ・ゴタビ試乗(CX-60)3択or見送り今まで4台の新車購入してきましたが、いずれも比較対象などなく
指名買いで悩むことなく、商談・契約・納車してきましたが、
今回は同一メーカーで3種と、ある意味CX-60が出てなければ
こんなに悩まなくて済んだんですが、いよいよ大詰めな日々…

28日金曜日、この日はCX-3のドアミラーカバー交換(別途整備手帳掲載予定)で、
ディーラー訪問。 CX-5-Diesel(スポーツアピリアンス)に試乗。

CX-8と比べると軽やかな感じ、乗り味もCX-3乗った直後ってこともあり、しっとり感。。。 CX-3_1.8Dも初代2.2Dと比べるとかなり静かになったエンジン、KFの2.2Dも充分静かで、熟成された車って感じで、同一シャーシーとは言え、じゅんた的には買い替えに値する車。。。

CX-8は今回試乗してませんが、この前の1日試乗で、ファミリーユースで使うなら、これもあり。しかも年改でCX-5のフィールドジャーニー版、グランドジャーニーが上市され、これまたじゅんた的用途にドンピシャ。

で、ヨタビCX-60試乗。 夕方で道路状況は空いてて良好。
セルボタン押すと、やっぱりいいなーと思える音。
空いてる道をアクセル軽く踏むと、CX-5でもCX-8でもないエンジン&走行フィーリング。
乗り比べるとはっきりとわかる違い。 
逆に、乗り比べないとCX-5&8も充分満足出来る熟成された乗り味
(CX-8は年改でアシ周りの仕様変更があるようなので更に期待出来そう)
と、まぁ金曜日は自身の購入検討グレードの3車の見積もりもらって帰宅。 
値段もCX-8、CX-60、CX-5と、価格と仕様が拮抗。。。(なので悩む。。。)

ただ、CX-5と8はマツコネ2になっても、MAZDA3やCX-30には
搭載されているHDMIが非搭載とナゾ仕様。
車内エンターテイメントで動画も重視するじゅんたとしては、
Car-PlayやAndroid-Autoでは実現できない(今のところ)のが、
さらに悩みを増幅。。。

で、29日(土) 5回めの試乗。 
と言っても、この日はCX-5(KE2)の下取り査定と、 
本人は嫌がってましたが(笑)、奥さん試乗同行。。。

ブラックでも充分質感高い内装。


助手席下。 パワーシートだとスペース削られるんですよね~


運転席下。 BOSE仕様のユニットですかね? 
購入するならBoseレス仕様車なので、ここに置モノを…と妄想。。。


フルデジタルメーター。 オフロードモードは4輪のトルク配分やアングル状態などの仕様も欲しい・・・と妄想。。。


奥さんの試乗も無事終わり、1回目の試乗で気になった、リアシートに座った際のリア駆動系から聞こえてた異音が、ダイブ緩和されてる感があり、
30m/Hr以下のミッションの違和感もMHVだからと、勝手に解釈(笑)し、
CX-5と8はHDMIないし・・・と、試乗する度に車幅のネガ要因もこれまた
緩和され、心がCX-60に傾くのでありました~

で・・・9年目の車検をもうすぐ迎えるCX-5、16万Km走っても、18インチのスタッドレスタイヤ買える(除くアルミ)くらいの査定、付きました~♪
14万km超えのCF4(アコード)や15万km超えのE46(BMW3)は、
下取り5万円だったので、KE2、なかなか優秀かと。。。
Posted at 2022/10/30 08:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation