• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035のブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

姫路帰省備忘録_CX-8_10/20-22(その2)

姫路帰省備忘録_CX-8_10/20-22(その2)前報の続き・・・ の備忘録

10月21日(土)AM11時頃実家到着。
所要の用事を済ませて、翌朝自宅に向けて出発。。。
※:今回もまだ息子のことが分かって一安心。。。

10/22(日)10:30頃自宅を出て最初に向かったのは,、日本玩具博物館


R312で北上します。 単独っぽいですが、片側塞いでて、反対車線の渋滞と
言ったら… ホント事故だけはカンベン。。。


北上する側は、割と簡単に抜けられ、博物館へ… 2017年5月以来の再訪です。
ちびちゃん4歳なので当然、覚えてないとのことで中へ…(JAF割 あります)


撮影自由なので何枚か…
おもちゃについての歴史が学べる… そんな博物館です。 明治時代…から…


年代ごとに展示されてます。 当然、自分が子供の頃の年代のおもちゃも展示されており、懐かしさイッパイ、あの頃に戻れます~♪
こちら現代版(最新版)、ちびちゃんがお世話になったメルちゃんが展示されてました。 


あとは各地方毎の特色ある展示や…


世界のおもちゃも展示されており、お値段以上の学びを得ました。。。


プラレールの前身ですかね? 木工のレールは感動モノでした~♪


いろいろ遊べるおもちゃもあり小学生くらいまでなら、楽しめると思います。
6年前にも来てるハズなんですが…当時、タケノコ採った事しか記憶になく… ^^;)


ここから西脇市めざします。
姫路 → 西脇の位置(直線距離で30km強)


で、西脇に行く目的は以前、出川哲郎の充電旅で、西脇が出てた際、立ち寄ったラーメン店でスープが甘いと言った播州ラーメン、食べたことがなかったので実家からの帰りに寄ろうと思った次第。。。 同じく加古川のかつめしも存在すら知らず、こちらもいずれ…(出川が行ったお店は謎の閉店したようですが…)

道中、北条鉄道の終着駅、北条町駅に寄ります。


おぉ、いました。 北条鉄道を全国区にした???かつて五能線を走ってたキハ40。
播但線もまだキハ40走っているハズですが、五能線カラーのキハ40、
乗れるうちに乗っておきたいナ~と…


地元、西脇市の銘菓屋さんに寄るも…


まぁ工場ですしネ・・・


道の駅に行くことにしました。 天気も良く、気持ちいい一日。
播磨平野らしい里を走り抜けます。。。


道の駅で地元銘菓のお菓子をお土産にお買い上げ…


目的地の大橋ラーメンへ… 


駐車場満車で停めれた後も入店待ちが続きます。


うんちく


GSが停まっていたので、もしや?と思いましたが、スクリーンに北海道シール貼ってなかったのと、近畿ナンバーながらジョアさん在住地ナンバーではありませんでした。 残念~


出川以外にも芸能人、政治家、色紙、写真多数です。。。


この1杯のために待ちました~♪

スープ、確かに甘い。 札幌のどかかのお店でたべた塩ラーメンのスープが甘いと感じたあの味(塩味のあとからくるあまみ)とは全く異なりますが、経験したことのないスープです。。。
麺はこのあと行く京都ラーメンの麺に近い太さ&食感でした。。。
こちらのラーメン、食べログ口コミ通りのお味かと…
今回、ちびちゃんも注文したので(と言うかラーメン以外メニューナシ)、
自分の分と合わせて1.5玉食べてますが、それがなければ2玉いけますネ…旨し~♪
ご当地・播州ラーメンうんちく
他のお店が気になりますネ。。。

お腹が満たされ、帰路に… 中国道、滝野社ICからひたすら東進します。。。
いつもの高槻JCTの工事進捗。。。前回と変わってないような???


伊勢湾岸道を抜け…


うん十年前、日本で一番キレイ?高価?と言われていた、ハイウェイオアシス刈谷へ… 今は新東名のSA他、どこもキレイですからネ…(大きいの基本、外ではしませんが…)


今度は京都ラーメンのラーメン横綱。 魁力屋も新東名にあり、高速道路上で京都ラーメン食べれて、ホントいい世の中になりましたネ~ この流れで徳島ラーメンや尾道ラーメンも東名・名神のSA/PAで提供されると姫路が近くなるかも???


今回もトンボ帰りな帰省で、ドタバタでしたが、久しぶりの長距離運転も快適なCX-8でした~♪


おしまい。。。
Posted at 2023/10/26 00:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-8 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12345 67
8910111213 14
15 161718 192021
22 2324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation