• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035のブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

すごい富士山 と 修善寺

すごい富士山 と 修善寺12月2日、信州北部でスキー場がオープンして
いるなか、前から気になっていた静岡市内での
富士山の写真展、週末に行ってきました。
すごい富士山~絵画と写真の共演~
まさかの期間中に逝去されて、今後の活躍も期待
されていただけに残念。 ご冥福をお祈りいたします。

さて、県東部から静岡に向かうにあたり、R1をのんびり走ると、久しぶりに由比に寄ろうってことになり漁港へ…


春の禁漁あけの混雑からは想像がつなないくらい、平和な週末。。。


かき揚げそばとシラスのバラ揚丼を3人でシェアします…


駿河湾の至宝、サクラエビ。。。 ヒゲのある生や釜揚げよりもかき揚げのほうが好きで、サクサクのかき揚げ2枚入り。


しばらく由比に来てない間にメニュー増えてました。
サクラエビが不漁続きだったので、苦肉の策でしょうか?
田子の浦漁港のシラス揚げと同じような触感でした。。。


風のない穏やかな一日でした~♪


2018.10以来でした。
街の中にあるお店のかき揚げも旨いですが、漁港のかき揚げも充分旨し。。。


この日の往路は道が空いてて、ストレスなく目的地に到着。


大人500円。 小学生:無料でした。。。


写真撮影:OKでした。 雲によって変幻自在に表情が変わる…
そんな富士山が観れました~♪


で・・・静岡から下道で修善寺へ… 修善寺のもみじ林、昔はライトアップされていたんですが、何もナシ・・・ 虹の郷もお金払って…って感じでもないのでこの日は大仁のショッピングセンターに寄って、帰宅…


で…、今日(12月3日)またもや修善寺、もみじ林へ…


ピークは過ぎてましたが…


まだ大丈夫な木もあり…


もみじ林は丘にあるので斜面と落葉がとてもマッチします~♪


展望台へ… ススキも穂が出てて伊豆の12月らしい風景。。。


お散歩しながら丘をおります。。。


実は昨日とうってかわって強風でした…


これから紅葉が始まる木もありました。。。


CX-8納車後、初ドライブした修善寺、ベアード・ビア。 春以来の再訪


まったく冒険することなくなりました…いつもの帝国IPA。 


昨晩、もみじ林の帰りに寄った大仁のショッピングセンターで買った半額駅弁。
今日も行きましたが、駅弁のラインナップが多かったですネ… 定価でも人気の駅弁はお昼の段階で売切れ状態…


クラフトビールとしては充分な容量&タンク数。。。


美味しく飲んで、帰りは妻の運転。。。
CX-5のリアシートは全く合わず苦痛でしたが、こちら修善寺出る迄にはzzz…


実は今週、京都を予定してました。が大津・石山寺の紅葉が終わって、一気にテンション下がって、今年は京都をスキップし、地元散策な週末を満喫しました。。。

おしまい。。。
Posted at 2023/12/03 18:46:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山・伊豆・箱根 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17 181920 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation