• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035のブログ一覧

2024年02月06日 イイね!

1/26(Day-4)_北海道SKI_ニセコ・モイワスキー場_23/24_SKI備忘録-11

1/26(Day-4)_北海道SKI_ニセコ・モイワスキー場_23/24_SKI備忘録-11サマリーはこちら…
23/24_北海道SKI(千歳空港編)

この日は岩内→モイワ→千歳(泊)でした。

・アースホッパー利用回数:7/16
      (モイワスキー場)

朝の気象チェック。 風はだいぶ収まったようです。 気温は相変わらず…


部屋からの展望… どんよりです。


気分が乗らないのでのんびり出発しました(7:50)(素泊り)


いつも北海道にくると凍るんですが、今回は一度も凍らずじまい…


岩内市街地。 キレイに除雪されてます。


コンビニではオージーグループ?がデリカ(レンタカー)に乗り込むのを横目で見ながら…


あぁ・・・ 動いてない… どうしようかな? とテンション上がらずで…


とりあえず倶知安方面に車を走らせます(共和町)


で…R5との交差点でチェックすると… おぉ!(今度は出遅れた感…)と。。。


倶知安市街地


ヒラフも動きそうな雰囲気。


なんとなく天候回復傾向…


昨冬との違いは、アルファードのレンタカーが異常に多いデス。 都内の緑ナンバーのアルファードも… ホント、バブリーと感じる特異地区。 白馬界隈も外国人多いと思いますが、この界隈、群を抜いてますネ…

あと、マイクロバスの運ちゃんもトラックの運ちゃんも白人が運転しているを見かけましたが、地域に根ざしているかもしれません。(一昨年、白人系ちびっこ達がランドセル背負って親とスクールバス待っているのも見てるので…)


9:10着。 なんとか駐車場には停められました。


クワッドに… 群がってます…


発券しに…




日本語の会話は皆無です。 ガタイのいい人達に囲まれます…


ボード:3~4 、スキー:6~7 の割合でしょうかね???
減速運転なのかな? なかなか進みません。。。


Gate10 閉鎖 。。。
でもリフトの下くぐれば容易にいけてしまう、アバウトな規制…


Gate-6も閉鎖 ですが、こちらも規制は上部だけなので、一段下から回り込めばモイワボウルに到達するのは容易かと… (両方とも行ってませんが…)


1本目はリフトから眺めていたリフト下を… (おこぼれパウダー)


<動画: 1'31">


クワッド混んでいるので、ペアリフトを…


Gate-10から連なる尾根2つを… 木、多いな…と。。。


ペアリフト降り場からGate-10下部にエントリー出来るようなので、行ってみました。 おこぼれナイのもあり、うーん。。。って、感じでした。


メインのバーンは中斜度で気持ちよいバーンですね~♪


センター106ですが、それなりにカービングするので、何度か楽しんで…


お昼は車の中で…


この時間、アースホッパー利用可能なアンヌプリは厳しい… 
キロロはもっとキビシー。 モイワで正解でした~♪  


ヒラフは予想通りKing#3が動いてたので、こちらもまずまず楽しめてたかと…


トイレ借りにセンターハウスへ…
記念?にリフト価格表を撮らせてもらったら…


おねえさんにこっちも… と…


2階のレストハウスもパトロール~♪


ウワサのニセコの牛丼2,000-、モイワもほぼ同額…


11時過ぎなので空いてますが、ここに日本人は… いません。。。


並んでますが、仕方なくクワッドに乗ります。


次回訪問時を想定して??? パトロール。。。 


ダイタイですが、↑の画像、コース図の黄色枠部。 降れば場内エリアがパウダー祭りになるので、そりゃ外国人来るわ… と…


クワッド降りてコース内を少し滑って、Gate-6側のモイワボウルを… 
(Gate閉鎖なので、マジメに写真だけ…)


いい斜面だ~ 


次回の参考になりました~♪


コースレイアウト図、5のコースですが、一応雪上車で均された形跡はありました。。。


スキー場側…ホント、降ればパウダー天国。


ペアリフトのこちらの斜面も非圧雪でした~♪


Gate-10の上部以外、ほぼパトロール完了し、スキー場をあとにします。(13:40出)


ニセコ中心部。路面はウェットに… 厳寒期なんですケド…


お昼ご飯はこちら、ニセコ町内。 先日、お昼の遅い時間に通った時に車多かったので…


おじながき


Beef bowl の値段見たあとなので躊躇なく… えび天ざるを…
画像の通り田舎そばです。 個人的には更科そばが好みですが、これはこれで旨し。


営業していないのは承知してましたが、せっかくなので、だちょう牧場に寄ってみます。。。 


晴れていれば、牧場と羊蹄山。


ニセコアンヌプリ方面。。。  
雪深い感じが◎。(多分例年より相当少ないと思いますが…)


次の目的へ…


ここも晴れていれば…


充電旅にも出ていたような??? いい泉質で◎ ~ ♪
白人系も一緒に温泉に浸かり… やっぱ体つきが全然違いますよね? 
旭岳・ 湧駒荘のお風呂以来、久しぶりにこの体見ると…舶来製のメタル系剛性高い板…納得です。。。


いいお湯に入ると気分よく走れます~♪


ナビに千歳をセットしてイージードライブと思いきや、なんか走ってる道に違和感が…
洞爺湖経由を案内してました。 ホント恐ろしいナビ…
真狩フラワーセンターまで戻り、支笏湖経由で再セット。


ちょっとだけお邪魔して・・・ウェスティンを


ルスツからずーと雪になりました。 
ここも緑ナンバーのアルファード、”わ”ナンバーアルファードが多くいましたネ~


ペースのいい先導車がいるので運転は楽チンでしたが、支笏湖越えて(R276?)からは除雪不十分で、凸凹道になります。 空港からバス走る路線なんですが…


千歳市内は帰宅時間に被り、渋滞&R36以外は凸凹。。。


18:20 ホテル着。


建屋サイドに停めれました。


夕食は外に行こうと思ってましたが、宿泊者限定でコスパよさそうなのでホテルで…
確か1300円だったかと…(写真に写ってませんが、ライス・味噌汁、プリンが付きます)
とんかつ以外にも同じ値段でいくつか選べました。。。


と…1000円/60分 飲み放題~♪ これがあるから吸い寄せられました ^^/)


ぐいぐいと…


貧乏根性丸出し ^^;) 最後は白ワインと日本酒も…


部屋に戻ったら … zzz


<滑走履歴>


<拡大>


一度は行ってみたかったモイワ、アースホッパーのおかげで初めていけました。
クワッドの速度がネックですが、朝イチなら2本はゲレンデ内パウダー、そのあとGate6のモイワボウル…が、なんとなくイメージ出来ました~♪

続く…
Posted at 2024/02/06 19:58:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     123
45 6 78 910
1112 1314151617
1819 20 2122 2324
2526272829  

リンク・クリップ

2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation