• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

鉄分補給他

鉄分補給他ここ最近、週末は天気に恵まれず…と、珍しく
出張あったりと…で、車でのお出掛けがなく…

そんな備忘録…



10/23 仙台出張。 本厚木から東京駅へ向かいます…


東京ー名古屋の感覚ですね。 近いです、仙台。


お仕事まで少し時間あるので、屋上のガーデンへ… 
前日の厚木も寒かったですがこの日も好天ながら空気はひんやり・・・


朝ドラ見てたせいか、親近感、感じます~♪


お酒も少し嗜み・・・


ずんだシェイク、ウマウマ…


JR東日本は紙切符なので、この列車お見送り~


久しぶりに見たような??? E2系。 最近全然乗ってナイ…


10/24 単身赴任宅で週マタギします。 本厚木南口の繁盛店。 味噌ラーメン、甘めなスープでウマウマ。 一応健康を気にして、スープは気持ち残します~♪


10/25 妻とムスメが厚木泊し、お出掛け。 朝移動。土曜日だから小田急空いて
いるかと思いきやそんなことなく、新百合ヶ丘からは多少空いているかな?的で
かなりの混雑っぷり。代々木上原で下車し地下鉄へ…


目的地。


姫路でもお好み焼きよりも、もんじゃを注文してしまうムスメのために、
本場・月島へ… 僕は約半年ぶりデス。


開店と同時に入店。 このあとほぼ満席になります。


まずは赤星で喉を潤し…


明太子にチーズトッピング。 


お店の若いお兄さんが全てやってくれます。 外国人にウケますね。パフォーマンス的には◎。 お味もダシが効いてて◎。


2つめはイカ墨と悩みましたが海鮮もんじゃを注文。
海鮮ダシだけでいいのにソース味の主張が強くちょっと残念…でも旨しです。 
もんじゃって…と、思ってましたが、全然アリです♪


雨もポツポツなので、月島から築地までお散歩します。 勝鬨橋は改修工事中。


築地到着。


京都のあの感じと全く同じです。


とは言え食べ歩き・・・


ウマウマ。


いい商売です。 


英語、すぐ上達しそう…ってくらい圧倒的な外国人比率・・・


本店は行列でしたが二号店は空いてましたネ…


マグロの解体ショーですかね?スマホ撮影は外国人だけ… 異空間でした。


大江戸線で新宿から戻ります。 海老名で途中下車。 ビナウォーク側も久しぶり。


アニメ関連のお店へ連行され… さっぱりついて行けません…


本厚木のこちらも連行・・・ 雑居ビルで怪しい雰囲気なんですが店内は、若い子達だらけで、これまた異空間・・・


単身赴任宅のポストに入ってたDM、上記お店の近くなので、抽選会だけ…
ナ・なんと1等… 厚木名物”とん漬”Getしました。 後日郵送されるそうです…


厚木って温泉あったり、鮎塩焼き、B級グルメで優勝したシロコロホルモン、
ラーメン激戦区だったり観光都市ではありませんが、特色あって好きな街の一つです。


川向こうの海老名の発展と比べて駅前は随分、差つきましたが、数年後には少しは挽回できるかな?


10/27 品川へ… 中央連絡路に近鉄の広告が…


先日みんとものジョアさんブログで(あちらは本場)掲載していたのを思い出し…


これ、意識して見ている訳ではないので、ジョアさんのブログにあがってなければ、記憶の彼方になってますが、改めてみると大きな吊りポスターだなーと…


品川・・・明るい時間帯に業務切り上げ、帰宅後在宅勤務・・・


10/28 新横浜へ… ここも久しぶり…


EX-ICなので、時間気にせずに乗車。


ガラス越しの富士山。 随分雪、融けたな・・・と。


この日は前泊のみ。 名駅から3駅の千種のホテル・・・


意外と飲食店なくてロピアがあるの知り、チェックイン後お散歩がてらお惣菜を…


ヨナちゃんの安売り、初めてみました。


いつもの感じで部屋食。。。


ほろ酔い加減でzzz…


10/29 地下鉄でも良かったんですが、中央線で鉄分補給…


金城ふ頭。 秋の空で爽やかな朝でした。


きしめん食べずに名古屋を後にします…


10/30 出勤後の自宅戻りはロマンスカーで。 エビナのロピア弁当。


10/31 お昼前。 2週間ほど自宅離れてましたので、肉眼では今シーズン初冠雪を確認。



今日:11/1
昨晩本降り→朝から天気回復予報だったので早朝、白くなった富士山の撮影を…と思いきや、昨晩のアメダスでは意外と気温下がらずで、朝寝坊。 起きて富士山みると雲の中…で午後からボチボチ行動開始…

お昼は裾野市のカル麺へ… 沼津駅前は閉店してしまいましたが、本店は健在。
この時期限定のオニグラ麺(オニオングラタン)を… ラーメン1杯に玉ねぎ3個分らしいです。ウマウマ。


裾野のコスモス、終わってるだろうなーと思いつつ、ドライブがてら行ってみると… 終わってました。 しかも富士山、見えず…


せっかく来たので、車の中で本読んだり、ウトウトしてたりしてたら、雲が取れ・・・


日没前には帰宅できたので自宅ベランダから・・・ 7.5合目あたりから上ですかね?白いの。


アップ


ブル道と登山道


剣が峰


例年よりは遅いですが去年よりは早いのでこのまま白さ増してくれればいいのですが…

おしまい

Posted at 2025/11/01 23:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4567 8
9101112131415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアに配線 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 05:02:51
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation