• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

YAMABOKU(山田牧場)(3日目)

YAMABOKU(山田牧場)(3日目) 昨日、山田牧場から松本に移動し、市内のビジネスホテルに宿泊しました。今日は、乗鞍か野麦峠で半日SKIする予定でしたが、山田牧場で、とっても満足したので、朝食摂った後、高速半額時間帯に長野道⇒中央道使って、帰ってきました。 松本から小淵沢までの景色は雪景色で、暖冬だった去年とは随分景色が違い、八ヶ岳も綺麗でなんとも言えないドライブ日和でした・・・ が、昨日の山田牧場も厳寒でしたが、この日の松本も朝の気温が-11℃(車の温度計は-12℃)で、朝霧高原の下(まかいの牧場辺り)までは、快晴にも関わらず、車の温度計はズーとマイナス表記でした。 富士山がとっても綺麗で、今日は帰ってきただけでしたが、八ヶ岳、南アルプス、富士山とどの山眺めてても、凄くいい日でした・・・
Posted at 2008/01/27 23:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2008年01月26日 イイね!

YAMABOKU(山田牧場)(2日目)

YAMABOKU(山田牧場)(2日目) 昨日は、陽がさすことはありませんでしたが、
26日は朝からドッピーカンでした。
部屋からゲレンデ一望出来るのですが、リフト
稼動前には、ノートラック狙いと思われる沢山の
ボーダーが集まってました。。。
僕たちがゲレンデに出たのは、リフトが稼動して、
一時間後でしたがそれでも、ちょっと捜せば、
パウダーは残ってました・・・土曜日なのに・・・
白馬では考えられない長所かと・・・
で、SKIは半日しかしてませんが、これまた充分、
お腹一杯にパウダー食いまくりました^^/
Posted at 2008/01/27 23:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2008年01月25日 イイね!

YAMABOKU(山田牧場)(1日目)

YAMABOKU(山田牧場)(1日目)ここまで、足延ばすなら・・・熊の湯パウダー狙いたい
とこですが、今回は、パウダー+温泉目的で、
今年から名称変更したYAMABOKUに行ってきました。 
3年以上振りに、来ましたが道は良くなっており、
画像の通り、チェーン着装で、山田牧場に
向かいましたが、しっかり除雪されており、
DSC切ればスタッドレスでも充分登れそうでした。。。

で、強い冬型のおかげで、雪が強風で飛んでしまい、ーー;)
膝下くらいのウィンドーパックされた新雪でした。。。 
パウダーは、ほぼ貸切状態でここ数年では記憶にないくらい
お腹一杯になりました。。。^^/ 
宿泊先は、大きな木をくり貫いた露天風呂があるお宿で、
とってもいい湯でした♪
Posted at 2008/01/27 22:55:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2008年01月21日 イイね!

ハコネとDSC&DTC

ハコネとDSC&DTCハコネが積雪路のようでしたので、
仕事帰りに遊んできました。
で、実は年始にシャルマン火打に
行った際、除雪が完全ではなく、
登坂の途中で車が止まってしまい、
この時、DSCとDTCの意味が分からず ^^;)
雪深い登坂の場合、DSCの介在しすぎで、登坂力
落ちるのかどうか?、ハコネの登坂で、DSC切って、
DTCで登るか試してみようと・・・

しかーし、R1は綺麗に除雪されてて
(と言ってもスタッドレスでないとムリ)
DSCが作動することなく、テッペンまで登ってしまいました ^^;)
で、DTCでもう一度登りましたが、DSCの介入が遅くなるのは
分かるんですが(普通のFRのようにケツ振ります)、
登坂力ついてるか?については、今回の路面状況では分からずじまい・・・

今週末、山田牧場の坂、上がれるかちょい心配になりつつ、
結局、駐車場で、遊んでしまいました ^^;)
Posted at 2008/01/22 00:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2008年01月18日 イイね!

銀色のシーズン

銀色のシーズン週末&年末年始と、ずーとskiに行ってまして・・・ ここの更新ネタもなく・・・ 放置してましたが、今日は家の近くにシアターが出来たので、映画観て来ました。 この映画、昨年、白馬でずーとロケしてましたが、ホント記録的な雪不足が、この映画でも随所に露呈?してました ^^) 私をスキーに連れてってから、ski映画久々でしたが時代の流れを感じずには、いられませんでした。 今週はski休みですが、またテンション上がってきました ^^/) 
Posted at 2008/01/18 23:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 21222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

2025フェリーの旅を終えて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:26:16
夏休み🐕‍🦺は山之村オープンドライブ💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:59:43
時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation