• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035のブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

2025夏_北海道家族旅行(Day-0 and Day-1)

2025夏_北海道家族旅行(Day-0 and Day-1)2025年_夏の北海度夏旅は8月8日
小樽港からのスタートとなります。
まずは、小樽到着までの移動編から…






今年は、これに近しい旅程から去年の道東旅行でまわれてない所を周遊する計画。
2022年_夏_北海道家族旅行

新潟←→小樽便は2年降振りの利用になります。 この時は過去に経験のない暑さと記憶してます(去年よりも一昨年の2023年の方が暑かった・・・
2023年_夏_北海道家族旅行

でも今年は本州も道内も一段と気温上昇しているよな…
<8月6日_自宅界隈・・・ 静岡市は40℃超…>


<8月6日_道北・・・27℃28℃とか昔の北海道夏旅行では想像もつかない気温ながら、自宅周辺に比べれば天国カモ? w>


↑のリンクにも当時の天気予報貼ってましたが、今年も曇天旅行、まぁこの時期お天気は気にせず、地のモノを美味しくいただき、非日常空間味わうドライブ旅です。



毎度の如くこちらも非日常… ルーフBOXにあれこれ積んでるのでトランクはスッキリするはずなのですが、満載デス…


厚木市の単身赴任宅へ前泊。 しばらく在宅勤務続いていたので、こちら放置してたら、こんな事態に… まずは30℃設定の冷房(笑)で遠隔操作~♪


<Day-0> 8月6日_18:40…前泊の厚木に向けて出発。


経費節約でR1_箱根越え… 小田厚にてリーズナブルに…


20時過ぎに厚木着。 ここで満タンにします。


暫定税率対象外の軽油… 運送業界、こんなんでホントにいいですか???


本厚木の単身赴任宅でzzz…


<Day-1(8月7日)> 3:41…厚木出発 


絶望的な気象…


圏央道→関越道で新潟へ向けて北上。 厚木PAから乗ります。


圏央道はまだ夜明け前ですが、トラック集団と混走で全くペース上がらず


高坂SAで運転チェンジ


下牧PAで運転チェンジ


関越トンネル越えると本降りの雨。


新潟西IC通過


8:02…インター近くのイオン到着。 


7時から営業ですが、お惣菜はまだまだなので近くのアピタへ


ここまで涼しいのは、ホント久しぶり…


給油します。厚木よりも安い


9時の開店と同時に入店。フェリー用の昼夜のお惣菜購入。津南町のとうきびも美味しんでしょうが…道産とうきび期待”大”


あと、もう少し。


着いた〜♪


ターミナルへ…


この模型、二階に移設されてました。妻と娘は旅客ゲートからの乗船です。


小樽到着が少し遅れるようです。


妻とムスメは旅客ゲートからの入船なので、車に戻ります。
いつかこれで道内を…


やー来ましたネ〜 なんとも言えない高揚感…


ライダーも多いな・・・ 予約争奪戦の勝者達(笑)


到着時はやんでいた雨、乗船待ち時はバケツをひっくり返したような豪雨。


乗船~


甲板駐車位置。


ここまで無事到着


フェリー内のひととき、いつもの場所で・・・


出航とほぼ同時に、お昼ご飯。


出航時は雨はあがってましたが曇天…


栗島あたりから…


晴れました~♪


部屋?へ… 寝るだけなのでこれで充分。


イベントも…


夕方まで寝て、洋上露天風呂で潮風にあたり、厚木出る時には想像もしてなかった夕陽を待ちます。 


写真では伝わりませんが、地球の丸さを実感できます~♪


トワイライトタイム~


この航跡と雲を眺めながら…船旅の醍醐味の一つ… 


陸地側…東北も大雨だっとニュースで… 


夏旅のいい所は潮風が気持ちいいところでしょうかね? 船もコソコソの速度ですので、飽きずに眺めていられます。 ホント、最高なひと時デス。


iPhoneなのでゴーストを気にしながら…


画像右側の雲で日没までは拝めませんでしたが、最高なひと時でした。 


晩御飯は船内で… そうそう、通路の椅子が大幅縮小されてて、これはちょっと改悪だな…と…


日没後はお月さんがキレイでした。 洋上に浮かぶ月明りも船旅ならでは…


親の代わりにムスメがダイエット…


小樽港から北上しており、現在カシオペアの丘に到着してます。

ここから先は おそらく帰宅後になるかと思います。
クマ、鉄パンダ、その他いろいろトラブルに巻きこまれず安全に楽しみたいと思います。

DAY走行距離: 70.2km
DAY走行距離:348.4m
total走行距離:4188.8km

平均燃費:15.7km/l(総走行距離)

続く…
Posted at 2025/08/08 07:21:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_エンジンオイル交換(51.709km) https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/8277243/note.aspx
何シテル?   06/23 22:12
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時速400km/hと富士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:21:05
2025年②⑧八方尾根スキー場【雨の中での反復練習】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:54:51
リヤハッチからの水垂れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/24 05:53:18

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation