• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんた035の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年5月17日

ETC取付け(サンルーフなし)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
GWにETCを想定の場所に取り付けました。
ドラレコ、TVキャンセラー、ツィーターなど、まとめ作業の備忘録・・・

※:あくまでも参考にして下さい。
お約束ですが、如何なる場合においても責任は負えません。

また、契約時(2022.11)に既に取付Upされていた先人様には感謝の言葉しかありません~♪
2
取付は自身で行うつもりでいたので、納車時は部品(ボックス)だけ納品。
ETCはシガーソケットに配線して、セットアップのみディーラーで実施。
3
本体とアンテナはテンポラリーでココに。

これで2,000km超(高速8割)で
GWに突入。。。
4
バニティランプがもう少し右側だと取付も容易なんですが…
5
初期型の型紙を参考までに仮止メ。
6
左側にオフセットさせて・・・
7
カッターでちょっとずつ・・・

※バニティランプの配線への注意が必要です
8
ボックスサイズとバイザー、閉じたときにボックスはみ出ない位置関係になるよう、少しずつ調整していきます。
9
ボックス止める側の部品
10
上記部品を入れ込み、配線も適宜調整します。
11
アンテナ線を振動等で音がでないようにして空いてるスペースに収納します。
12
ボックス取付完了~
13
カード抜き差しに支障ない位置でETC本体を取付けます。(両面テープ固定)
14
普段は全く見えません。 CX-5、CX-3もココに取付てましたので、タブン問題ないと思われます。。。
15
アンテナはこちらに・・・ 
昨今CX-60で何かと話題の 電磁波とカメラユニットとの電磁波干渉、CX-8もCTSが改良されているのでCX-60ほどではないかと思いますが、ちょっとカメラユニットから離そうかな???
16
配線は助手席側へ…
17
Aピラーカバーが閉まらない事態に・・・ ^^;)
18
ちょうど配線ホルダーっぽいのが付いていたので、そこに合わせるようにしましたが(黄線付近)、どうもカバー固定部と干渉するようです。 赤線側に配線をひきなおしました。
19
無事にAピラーカバー装着完了です。
ツィータもこの時交換してますが、またの機会にUpします。
20
電源はドラレコと共用しヒューズBoxから、配線し動作確認、バニティランプ点灯確認。

マツコネへの配線つなぎは別途。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

29,649km 純正ドラレコ(前後タイプ)取付

難易度: ★★

グリルフィン間引き2

難易度:

28,649km 保証修理

難易度: ★★★

28,333km 1ヶ月点検

難易度:

右ドアミラーアクチュエーター故障(50,216km)

難易度:

コンソールボックストレイ改良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月17日 23:11
新車にいろいろパーツ着け!
いまが一番楽しい時間ですね~
コメントへの返答
2023年5月18日 8:14
おはようございます♪

つけたらおしまいの電装品もアレコレ考えて
自分のペースで取付出来て楽しいですねー✌️

ドアへスピーカー配線出来る車ならガッツリ、オーディオ組めるのでクルマイヂリ、もっと楽しめるんですが・・・🤗
2023年5月17日 23:25
先人がいるとはいえ、何でも工作できちゃうとは凄いです〜☺️

うちのデミオは素直にオプションで付けてもらいました。
コメントへの返答
2023年5月18日 8:05
おはようございます♪

なんとなく自分でやっちゃうんですよね〜

老眼で細かい作業が億劫になってきました😵
2023年5月18日 9:27
期用で羨ましい、そして新車を切り刻む度胸も。
僕なら手がプルプル震えて失敗しそうです。
作業完了お疲れさまでした。

※助手席のシガーソケットの場所と角度が使いやすそうでイイですね。
コメントへの返答
2023年5月19日 8:03
おはようございます♪

先人様いないとサスガにムリですね😚

現行モデルが適用外・・・
スペース的にも、おそらく夏の熱暴走も一部あったかも?で、納得ですが、こういうデッドスペース使う工夫、好きです。✌️

シガーソケットの位置、初めてのパターンですが、以外といいかも?です。
2023年5月18日 20:16
私も切り込む勇気はないです。
(^o^)
コメントへの返答
2023年5月19日 8:06
おはようございます♪

年次改良モデルの特権かも?
🤗
先人様が導いてくれます✌️

その昔、カーオーディオにハマってた時はドアの内鉄板、ジグソーで拡大したこともありました💦

プロフィール

「[整備] #CX-8 CX-8_スタッドレスタイヤ装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/151706/car/3380533/7620451/note.aspx
何シテル?   12/29 10:53
いわゆる車好きな50歳を過ぎた世代です。 縁あってMAZDA車乗ってますが車種問わず、 楽しく交流出来ればと思います。 よろしくお願い致します~ 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 16:58:10
スキー④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:30:56
2022/23_New SKI Gear (SKI & Boots )(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 21:28:20

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年式_Grand Journey ロジウムホワイトです。 予定より約1ヵ月遅れ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
16万km 9年目の車検切れ日にて次の車にバトンタッチ。 北海道3回、東日本&甲信越&帰 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
コロナによる公共交通機関による通勤から自家用車用に増車しました♪ 色はセラミックメタリッ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005.03に新車で納車した04式のE46です。 走行距離50000kmの試乗車を乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation