• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

ぶつけちゃいました(>_<)

ぶつけちゃいました(&gt;_&lt;) みなさん深夜にこんばんは! うめポンです^^

先日、木村自動車にて車高調整を完了し、今日はいよいよ峠での走行チェックです^^

いつもの道〇みちを走ってみると・・・。

中・高速コーナーでの安定感が確実に増してます^^アンダー傾向になることもなくとっても安定しています(^_^)v

以前よりも速度がのるのでブレーキングのポイントがかなり変わってきたので徐々に慣れていこうと思います^^

しかし・・・もちろん良いことばかりでは無いようで、低速コーナーでほんのちょっとアンダー傾向になってしまったかな?という感じです。
車高が上がったからかもしれませんが、明らかなロール感は無くても、頭の向きが変わるのが少し遅くなったので、右コーナーで左側が山だとすると、山側に突っ込みそうな感じがしたり、ブレーキング時の車体の動きもかなり感じが変わってしまったので今日はかなりギクシャクしてました(^_^;)
それから、低速のきついコーナーをタイトに回ろうとすると、微妙に内側に巻き込む感じが出てきました(-_-;)

しかし、以上の事はものすごく変わったというわけではないので、ショックの減衰力とタイヤの空気圧で調整してみようと思います(^-^)


・・・そんなこんなで、走っていると私が個人的に「鹿コーナー」と名づけているポイントに差し掛かります。3→2速へシフトダウンして、タイトな下り低速コーナー区間に入っていったのですが・・・・。

そこで、久しぶりに会いました・・・・

そう!鹿です!!今日は親子で仲良く道を塞いでくれていました(>_<)

いつもはギリギリ止まれるかどうかってところですが、本日は下りコーナー出口・・・、しかも逃げ場なし。

軽くブレーキロックさせて白煙をあげつつガードレールへ一直線・・・・。

最後まで頑張って止めようとしましたが・・・。



ぶつけちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。

ただ、「ガシャン」とも、「ガリガリ」とも言わず斜めに強く擦ったような感じでしたのでホット一息^^

それを見ていた鹿の親は、首をかしげて、

「あらあらうめポンさんこんばんは~、どうされたんですか~ぶつけちゃいましたか~?それではごきげんよう~」

と言っているかのように、びっくりすることもなく山へのんびり帰っていきました(^_^;)

とりあえず道の駅まで走ってから現状確認。








うお!自分で言うのも何ですが、綺麗に当てたなと感心しました^^

ライトギリギリ無傷!バンパーの曲がりもなし、フェンダーのこの小さな面積でうまく止めれたのは不幸中の幸いです^^

しかし、さすがにこのままでは恥ずかしい・・・・。

さて、久しぶりにやってみることにしました、隠蔽工作を(^O^)/

帰りにドンキホーテで銀色の紙テープを購入(498円)






それを切って斜めに貼り付けて、さらに横に重ねて貼り付けると・・・・。



完成\(^o^)/ だいぶ目立たなくなりました^^






ぶつけたとはいえ、鹿も無事だし、後続車もいない状況でさらにこのくらいのダメージで済んで本当に良かったです。

道〇の秋は初めてですが、寒くなってくると鹿がけっこう降りてくるようですね(-_-;)

皆さんも鹿には十分お気をつけください(^O^)/


まだまだヘタッぴぃなうめポンはしばらくは大人しく走ることにします(^_^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/22 08:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

街の様子
Team XC40 絆さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年10月22日 8:35
確かに絶妙な箇所HIT箇所!

不幸中の幸いでしたね~。

鹿にHITしてたら、エライことになってそうです・・・ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
コメントへの返答
2012年10月22日 9:19
本当に不幸中の幸いでした(^_^;)

鹿にヒットしていたらおそらくかなりのダメージだったかと(>_<)

低速区間でなおかつ斜めに当てられたのでこのくらいのダメージで済みました^^

もうちょい角度違ってたらホイールガリガリかライト破損でしたね(^_^;)

これからの季節はぼちぼち走ったほうがよさそうです^^気をつけます(^O^)/
2012年10月22日 9:06
このヒット場所!!
神がかってますね(゜o゜)

ぶつけたのはイクないですが、不幸中の幸い イイネ!
コメントへの返答
2012年10月22日 9:30
今まで何度かぶつけたことはありましたが、ここまで綺麗にぶつけたのは初めてです^^

みたときに普通は「あ~あ・・・」とテンション下がるのに、今回は・・・。

「うお!綺麗にぶつけたなぁ・・」とテンション上がってしまいました(*^_^*)



・・・・まぁ、ぶつけないにこしたことはないんですけどね(^_^;)
2012年10月22日 10:06
フェンダー交換だけで済みそうですね

ほんと不幸中の幸いで…
中古フェンダー探しですかね
コメントへの返答
2012年10月22日 10:40
そうですね、不幸中の幸いです(^_^;)

中古フェンダー探して今のフェンダーは板金の練習に使ってストックしておくが一番自分にプラスになるかなと思っております^^;

一応、板金屋さんにも聞いてみようと思っています(^_^;)

2012年10月22日 11:05
この位ならラッキーでしたね(^.^;
私のハチロク乗りの知り合いはガードレールを飛び越えてきた鹿と衝突…
後を走ってた私もフルブレーキング:(;゙゚'ω゚'):立ち上がりの直線で何故急ブレーキ踏まれたのか初めはわかりませんでしたが鹿が弾かれて落ちて行くのが見えて事を理解しました(-.-;)

フロント周り殆ど逝ってました…リトラがあらぬ方向を向いてましたし…しかも鹿はガードレールの外に弾き返され逝ってました
(´;ω;`)ブワッ
鹿には十分注意してください(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年10月22日 11:20
本当ですね(((;゚д゚)))鹿は恐ろしいです・・。

九州では鹿もですが、イノシシも脅威でした、
あと、牛(^_^;)

轢いてしまって勢いで下にしいてしまったらスタビからオイルパンから足回りからオシャカですからね(>_<)

動物がらみの事故は昔から悔やんでもしょうがないと思うようにしてますが・・・それでも車が潰れてしまってはさすがに悔やみきれませんからね(-_-;)

11月の九州里帰りツーまでに何とか綺麗に直したいところです(^_^;)

勤務がまだ出てませんが、実家へは11月21日くらいから23日くらいまでいる予定です^^

お時間あえばよろしくお願いしますm(__)m
2012年10月22日 12:20
思いのほかダメージがデカくなくて良かったです。

やはり夜間はそちらのリスクがでて来ますね〜

あ、そういえば熊もいるから気をつけてね♪
コメントへの返答
2012年10月22日 16:28
いつもご心配かけてますm(__)m

夜間は動物リスク高いですね(^_^;)

でもさすがにクマが出てきたら・・・。



クマっちゃいます\(^o^)/
2012年10月22日 12:27
怪我が無くて何より。

その程度ですんで本当によかったです。

26日○場さんのところに相談してみて。

中古パーツを使って上手く直してくれますよ。
コメントへの返答
2012年10月22日 16:32
いつもご心配かけてスイマセンm(__)m

今回の事で、動物リスクを再認識できたので良かったとしておきたいと思います^^

今日早速お電話しました^^

26日ツメ折り時に見てもらう予定です。

九州ツーまでには直したいところです(>_<)
2012年10月22日 12:42
ホント!

先ずはけがが無くて何よりです。

しかし、本当にダメージがピンポイントですね。

バンパーもライトも無事とは。

最近けっこう民家の当たりまで下りてきている様です。

ご注意を!
コメントへの返答
2012年10月22日 16:37
ご心配かけましたm(__)m

バンパー・ライトまでいくと修理代の桁が一つ上がりますからね(-_-;)

不幸中の幸いでした^^

昨年の冬に違う峠に夜走りに行っていたときにも、寒くなると鹿との遭遇率が異常に高かったです(^_^;)

彼らは怖いもの知らずですからね^^

気をつけます(^O^)/
2012年10月22日 13:00
これぐらいで済んだと言うことでまずは良しかな(ーー;)

進んで引いて、また進んで・・・ですかね(笑)


コメントへの返答
2012年10月22日 16:44
そうですね^^ どうやっても当たっていたと考えると、この結果は一番いい結果だと思うので自分としては良かったと思っています(^_^;)

私はすぐ調子に乗るから3歩進んで2歩さがるぐらいでちょうどいいんですよ^^

九州ツーのこともあるし、しばらくは峠は自粛しようと思います^^;
2012年10月22日 13:03
ケガがなくてよかったです。。
夜の峠道は動物が出ますもんね。

Yオクでフェンダーがいくつか出てましたよ。
色が合えばいいんですけどね(^_^;)
修理がんばってくださいね。
コメントへの返答
2012年10月22日 16:49
ありがとうございます^^

Yオクでフェンダー出てますね^^

同色でも色はきっちり合うことはまずないでしょうね(^_^;)

〇場さんに見てもらってから決めたいと思います^^

自分で直すのも勉強になると思うのでもしかしたらブログで板金編をアップするかもです^^
2012年10月22日 19:01
危ない!

もう夜走るのやめな。
コメントへの返答
2012年10月22日 20:50
ご心配おかけしましたm(__)m

いつものルールは守って走行していたのですが、今回は止まれませんでした。

夜の峠は昼間より走りやすい反面、リスクも多いですね(-_-;)

今後は夜一人で走るのは控えようと思います。

2012年10月22日 20:14
動物出てこなくてもクラッシュ

する人はいくらでも居るし。

鹿が相手じゃシカたない・・・

大した事なくてよかったね!


コメントへの返答
2012年10月22日 21:04
オグさ~ん(T_T)

暖かいお言葉ありがとうございますm(__)m

前お会いしたとき、オグさんがあの走りでカプでぶつけたことないって言ってた事のすごさが改めてわかりました(^_^;)

私は気をつけてても止まれませんでした(>_<)

これからは一人で夜走りに行くのは控えて、サーキット行ったり昼間ドライブしたりをメインでいこうと思います(^_^)

・・・・誘っていただければ別ですが(^_^)v


2012年10月22日 21:01
怪我が無くて良かったです。

うめカプ号も大事に至らず何より。
コメントへの返答
2012年10月22日 21:07
ありがとうございます^^

N-beatさんも復活おめでとうございます(^O^)/

ツーリングが気持ちいい季節に間に合いましたね(*^_^*)

お時間あえばツーリングご一緒したいです^^
2012年10月22日 21:58
昨日はありがとね・・・
あの後、行くって言ったから心配でしたょ(^^:
こんな事になるんだったらむりにでも
長居してもらえばよかった~(tt)
よし!haruchanでよければ
缶塗装手伝うよ(笑)v(^^)v♪
コメントへの返答
2012年10月23日 7:07
ご心配おかけしましたm(__)m

haruchanの言うように近場にしておけば良かったですね(-_-;)

お気持ち嬉しいです^^

これからはあまり心配かけないように遊びますね^^
2012年10月22日 22:45
怪我がなくって良かったですね。

鹿とぶつかってたらもっと酷いことになってたかも知れませんね。
コメントへの返答
2012年10月23日 7:11
ありがとうございますm(__)m

体は元気いっぱいです^^

鹿は本当にヤバイです(((;゚д゚)))

宮ケ瀬の周りの峠って大体どこでも鹿が見れるのでどこを走るにもリスクは高そうです(^_^;)

2012年10月22日 22:49
セーフですね。
ハンマーでガンガン行きましょう~!
コメントへの返答
2012年10月23日 7:19
MASAさん言うと思った^^

不器用な私がやるとカプの造形が変わってしまいそうなので中古フェンダー探してきて今のフェンダーで板金練習がいいかなぁ・・・とか考えています(^_^;)

2012年10月23日 1:31
その程度の凹みで済んで良かったですね♪

やはり夜中の走行はリスクが大きいと感じました。

私は早朝ドライブを愉しみますね☆彡
コメントへの返答
2012年10月23日 7:22
そうですね^^

もちろん走行する際はいつでもリスクはありますが、夜間走行のリスクは高いと思います(-_-;)

私も走る時間を変えてみようと思っています^^
2012年10月23日 6:53
怪我が無くて何よりです。
せっかくここまで綺麗に仕上げた車、大事にして下さいね。

缶スプレー持って何処に集まればいいですかね~?(笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 7:29
ありがとうございます^^

そうですね^^まだまだうめカプも仕上げの途中なので今終わりたくはありませんからね^^

今年の目標の九州里帰りツーリングも終えていませんしね(^_^)

そちらに行くときに缶スプレー持ってこっちから伺いますよ~♪(笑)

プロフィール

「@ノグチーノ くんこれは完全にやってるねぇ!まんまだね(*´ω`*)イイね!」
何シテル?   08/03 12:13
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation