• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめポンのブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

6月17日のドリフト道場「みなかみ!たあぼう塾!!」に参加します(^^)/

6月17日のドリフト道場「みなかみ!たあぼう塾!!」に参加します(^^)/この記事は、ドリフト道場 みなかみ!たあぼう塾!!について書いています。

6月17日に群サイ臨時駐車場で開催されるドリフト練習会に参加します(^^)/





日時 6/17(月) 9時〜16時(12時〜13時除く)
費用 9000円フリー走行
対象 初中級〜上級
内容 定常円 8の字 パイロンコース等
車種 問いません




本当はうめカプが修理から戻ってきていろいろチェックしてから参加表明しようと思ったら・・・
全然帰ってこないので、間に合わなかったら次もうめスポで参加します(^^)/


梅雨どきになると思うので当日は雨の可能性も高いですが、タイヤが減らないのでタイヤ交換なしで1日走り回れるかもですよ^^

車種問わず参加できますので、ドリフトに興味がある方はぜひ参加してみてはいかがでしょう(^^)/







Posted at 2024/05/17 20:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月17日 イイね!

うめスポって軽すぎない??

うめスポって軽すぎない??みなさんこんにちは!うめポンです^^

最近はうめカプが戻ってこないのと事故後の自粛のため家でうめスポの整備や最適化を考えています^^

先日やってみた右リアキャリパーのブーツ交換後、サイドブレーキの効きがほぼ左右均等にヾ(*´∀`*)ノ
これでとりあえずサイドブレーキワイヤーを今購入する必要は無くなったものの、気になることが・・・
alt

実はネットで唯一売ってたところで購入してみたものの、購入後に在庫が無いとのことでキャンセルに( ノД`)
もしかしたらリアのブレーキピストンみたいにこのまま無くなるのでは!?
あと、私もちゃんと調べてないので良くわからないのですが、
カプチーノだと、純正パーツが無くても社外パーツがあるからなんとでもなりそうですが、うめスポみたいなABS付きの車ってローターとかキャリパー大きくしたりとかいろいろ替えるとまずそうだし・・・とか考えていると不安になり、
alt
まだ買える値段のうちにリアブレーキローター・キャリパー・サイドブレーキワイヤーをセットでゲット!
altalt
とりあえずこれでしばらくは安心ですε-(´∀`*)ホッ


そして!やっと探していた・・・
alt
スイスポのノーマルシフトノブをゲット!
お値段なんと110円!!

なかなか程度が良くて汚れやタバコのヤニなどをキレイに拭き取って装着♪
alt
おお!シフトチェンジし易い(*^-^*)
金属製も良いのですが、寒いと冷たくてヒャッとしたり、暑いと熱くて触れなかったりがどうも苦手なのでイイ感じです♪
また一つ最適化が進みました^^


そして、最近うめスポに乗ってて思う事・・・

「うめスポって軽すぎない??」

今まで12年ほどうめカプ(カプチーノ)に乗ってきて、うめスポ(スイスポ:HT81S)を購入したのですが、カプチーノの車両重量は700kg、スイスポ:HT81Sは930kgでその差は230kg!
ちょっとは「カプより重いなぁ・・」とか考えても良さそうなのに全然重さを感じない。

前オーナーの軽量化のたまものだとは思いますが、気になったのでどのくらい軽量化されているのかをまとめてみることに^^
(以下画像の一部は前オーナーのものをお借りしています。
alt
エアアウトレットボンネットは約4.8kgでノーマルが約9.9kgらしいので、
-5.1kg
alt
コンプレッサー、コンデンサー諸々で-10.8kg
alt
リアシート背もたれ部分で−15.0kg
リアシート座面部分で   −5.5kg
スペアタイヤは     -10.0kgでした^^
alt
オーディオ、スピーカー、その周りの内装の一部−2.5kg
※画像の一番上に載ってる内装だけは今装着してますが恐らく数百グラムくらいです(^^;
alt
エアコン室内機のエバポレータと周辺部品で-2.8kg
alt
運転席のシート&シートレールは純正が18.9kg!

今回測定してませんが確かレカロSP-Gは6kg前後くらいの重さで、シートレールはだいたい5kgくらいあったはず。
そう考えるとシートだけで約ー8kg軽量化(今度ちゃんと測定してみます)

他にもフォグランプや後部の内装など細かいところも軽量化してありますが、補強パーツなどの重量増もあるので、今回は重量不明なものは相殺して±ゼロということにしときます(^^;)

となると、だいたいこれまでの軽量化のトータルが約60キロなので、車両重量はだいたい870キロくらいでしょうか?

そこに、馬力を入れて簡易的にパワーウェイトレシオ(PWR)を計算してみると、
※今回は車両重量にドライバーの重量は含めませんm(__)m

カプチーノ
(ノーマル)馬力 64PS、重量700キロ、PWR10.93
(F100)馬力100PS、重量700キロ、PWR 7.00

スイスポ  
(ノーマル)馬力115PS、重量930キロ、PWR 8.08
(うめスポ)馬力115PS、重量870キロ、PWR 7.56


おお!PWRはノーマルでもスイスポの方が良いのですね♪
これなら重さを感じないのも納得です^^
まぁ、実際にはうめカプはロールバーや補強パーツが結構付いてるし、軽量化を全くしていないのでかなり重くなっていて2台の重量差は少なくなってると思います(^^;
それにF100キット装着状態のカプには及ばないものの、タイヤが同じならカプよりワイドトレッドなのでコーナーは有利とかいろいろ考えると、うめスポは走りも楽しくて、Fドリもできて、自転車や小さいバイクも積めるまさに可能性の獣です♪

・・・エアコン付いてないけど(;´∀`)

これからも思いっきり楽しもうと思います(^^)/
Posted at 2024/05/17 11:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノグチーノ くんこれは完全にやってるねぇ!まんまだね(*´ω`*)イイね!」
何シテル?   08/03 12:13
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5678 910 11
1213141516 1718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation