• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめポンのブログ一覧

2025年01月14日 イイね!

みんなでヒーローしのいを走ってきました♪

みんなでヒーローしのいを走ってきました♪
みなさんこんにちは!うめポンです^^

過去ブログで公開していたように、、1月12日(日)に栃木県宇都宮市にあるヒーローしのいサーキットへ走りに行ってきました!




まずは当日朝、羽生PAでMSSのかげさんと合流♪

そして、今回はみん友のたまごごはんさん(以後たまごんさん)から、ラーメン屋「麺栞みかさ」へ行こうと誘われていたのですが、なんとこのお店予約制なんです( ゚Д゚)!

というわけで、生まれて初めて予約制のラーメン屋さんに行くことに♪

予約を待つ間に急遽近くのベルテラシェ物産館にある「日光ぷりん亭大谷店」へ行き、たまごんさんと合流^^
alt

alt
ここではハーフぷりんソフトを・・・
alt
寒空の中で食す(笑)
めっちゃ寒かったですが濃厚なソフトクリームと、卵の黄身のような色の甘すぎないプリンが交わってベストマッチでした(*^-^*)
alt
そして、Hさんも合流し、何故か相模ナンバー4台が栃木で合流(笑)
altalt


近くの平和観音を観に行き、その大きさに驚きましたΣ(゚Д゚)スゴイ!!


そして次はお待ちかねの・・・

「麺栞みかさ」へGo!
alt

私は牛そばを注文♪
alt
スープは透明でキラキラしていて、鶏だしでうすめの柔らかい味でスーッと全部飲めます^^
麺は少しコシがあって、牛はレアっぽくて柔らかくてモチモチしていて噛むと肉汁がジュワッと出てきます(*^-^*)
煮卵の卵黄も色が深くて濃厚でスッキリしたスープと合います♪
alt
そしてやみつきスパイシーチキン!
衣がカリッカリで香辛料が効いててスパイシーでご飯がすすみます♪

待った甲斐がありました!大変美味しかったです^^
alt
かげさんも最高の笑顔です♪

そして午後からはいよいよヒーローしのいへ!
alt
ここではみん友のてむぅめくんが待ってましたが・・・
alt
日曜日なのに人がいない( ノД`)シクシク…
というわけでほぼ貸し切り状態での走行となりました^^

今回は午後からの走行で、半日フリー走行券を7500円(計測器付き)で購入♪
今日はバイク枠の走行は1枠だけでその後は誰もいなかったのでほとんど走り放題に(^▽^;)

というわけでしっかりタイヤに熱を入れて走ることができました!

以下、書き始めたら数千字とかになりそうなので超簡潔に書きます(笑)
走ったこと無いと分かりにくいところもあるのでスミマセンm(__)m
alt
前回走行時と違うのは、タイヤは前後71RS!
温まったらいい感じにグリップしてくれるのでほとんどABS作動しなかったので走りやすかったです♪
ヒーローコーナーへも最後はほぼアクセル全開で突っ込めるようになったし、ヘアピンのブレーキングで多少ゴリッと作動したかな?程度です^^
alt
それにフロアバー!
高速コーナーでの車のよじれ感が少なくなって安定したように感じます^^bイイね!
alt
ブレーキパッドも前後G2ブレーキパッドにしてブレーキバランスも改善したのでABSもかかりにくくなって走りやすくなってます♪

今回の目標は前回走行時のBESTタイム52.648越え!

最初にビートの助手席に乗せてもらいたまごんさん流!しのい攻略のアドバイスをいただきました!
alt
そして、ビートの目線の低さと狭さにビックリ(;゚Д゚)!
ロールバー入ってるとヘルメットをロールバーに押し付ける感じになるのが戦闘機って感じでイイね♪

そして、うめスポでの走行では、
タイヤが温まるまでは以前ミラジーノで耐久走った時のラインをなぞりつつ走っていて、車高の高いうめスポだと下回りヒットしないので縁石乗りまくり(笑)
相当過激な走りをしていて・・・
alt
リザーブタンクからラジエーター液が漏れてきました(笑)
ガスケット抜けたか!?と思って焦りました(;´∀`)怖かった・・・
まぁ、特に左側にバンバン乗ってたので当たり前か💦

そんなこんなで、なんとか52.274を出して無事目標越えヾ(*´∀`*)ノわーい!

まぁ、目標達成したし満足かな?と思っていたところで、今回のもう一つの目的!

うめスポの前オーナー、
たまごんさんに乗ってもらって目標タイムを出してもらおう作戦(笑)

たまごんさんはヒーローしのいを知り尽くした猛者!
うめスポの足回りのセッティングも相談してたので、ぜひ感想も聞いてみたい♪
さらに!かげさんは走行ラインのアドバイスを受けただけで、2秒タイムアップしたとの事(;゚Д゚)ええええ~~!

というわけでワクワクしていましたが・・・
altalt
1周目コースイン

2周目59.110

3周目54.082

4周目52.117 
わずか4周で私のBEST更新((((;゚Д゚))))えー--!!

そこからは・・・
alt
わずか7周で私のBESTを1.129秒更新\(^o^)/スゴすぎワロタ!

そして、帰ってきたら私を隣に乗せてレクチャー開始!
alt
私が悩んでたポイントを分かってたのかの如くピンポイントでアドバイスをもらいました!
(人''▽`)ありがとう☆ゴザイマス!


残り時間でアドバイス通り練習して、最後の1周で・・・

自己BEST更新!(((o(*゚▽゚*)o)))ヤッター!
これでもアドバイス通りとはいかず数か所ミスってますが(^^;
走行後にロガーで自己BESTとたまごんさんBESTを比べると、
altalt
・1ヘアからダンス入口までの間での頭の方向変えるのをミスって・・・
・バックストレッチの最高速が伸びず、さらにS字手前での4→3シフトダウン忘れて・・・
・2ヘアまでの登りで7キロほど最高速に差が出たり・・・等々💦

まだまだ伸びしろはありそうです^^
alt
あと、しのいでタイヤチェンジャー無料で使えるとか初めて知りましたΣ(゚Д゚)マジで!!
alt
しのい走行後はみんなで北関東のソウルフード「ばんどう太郎」で・・・
alt
名物の「坂東みそ煮込みうどん」を食す!
アツアツのうどんと味噌の合わせ技で冷えた体がポッカポカになりました(*^-^*)イイね♪

帰りは高速代節約のため全部下道で帰りました(;´∀`)ツカレタ・・・

今回は、おいしいものも食べれたし栃木の魅力の知れたし、しのいの自己BESTも更新できたし大満足の一日でした!

遊んでくれた、かげさん、たまごんさん、てむぅめくん、Hさんありがとうございました!

今回走ったヒーローしのいサーキットは、
2025年3月末で閉業予定となっています(´;ω;`)ウッ…
alt
私にとってはまだ数回の走行しかありませんが、みんなで耐久レースに出た思い出のあるサーキットなのでここでお別れは寂しい限りです><

冬は凍結の可能性も高いので、今回が最後になるかもと思っていましたが、目標タイムもできたし、技術向上のためにもまた走りにいこうと思います(^^)/
Posted at 2025/01/14 04:07:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月05日 イイね!

2025年もよろしくお願いします(^^)/

2025年もよろしくお願いします(^^)/みなさまあけましておめでとうございます!うめポンです^^

今年は元日から3日まで仕事だったので昨日は今年初休日♪




今年の初イベントは・・・

240Zの助手席で宮ケ瀬へ行こう!でした(*^-^*)
alt
近所のしんやパパ隊長の240Zの助手席に乗りいざ宮ケ瀬の鳥居原駐車場へ!

年末は高速をのんびり流しましたが、今回は峠道!
しんやパパ隊長の元カプチ乗りの血が騒ぎます♪
alt
240Zは上り坂でも下からしっかりトルクが出てるし車体も軽いので回転上げなくても坂道をグイグイ登っていきます(*´ω`)イイね♪
alt
そして宮ケ瀬の鳥居原駐車場へ到着!
alt
alt
ここでも皆さんに囲まれるZと隊長^^
小さいお子さんからおじさんまでみているみんなを笑顔にする240Z!

改めて凄いなぁ~と思いました(*^-^*)

そして帰りには初のホームコースを爆走!
alt
altaltaltaltalt
足回りノーマルでも意外とロール少なくてイイ感じ♪
道路の段差舗装もトントントン~っと軽快にクリアしていく~(; ・`д・´)おお~!
altaltalt
alt
運転してる隊長もいつもより4割増しでカッコよく見えます(*'▽')ステキ!
トンネル内でのメーターやライトは今はちょい暗めですが、これから夜の首都高や湾岸を流せるようにカスタムが進んでいくことでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ
alt
そして下った先にあるいつものオギノパンで・・・
alt
アツアツのあげパンを食す♪
今年は何本食べれるか楽しみです^^
alt
その帰りにはライダーズベース リバティに寄って・・・
alt
焼きそば&ライスのダブル炭水化物メニューを食す(笑)
ソースと焼きそば&ライスの絡みが最高♪
大満足でした❤

詳しくはしんやパパ隊長のブログで(^^)/

というわけで最高の年明け最初のイベントでしたが・・・

ウズウズ・・・

とりあえず車をいじりたい気持ちが抑えられず、うめスポのプラグの点検&燃焼室内を確認してみる事に!
altaltaltalt
詳しくは整備手帳「プラグ&燃焼室内確認」にて♪

確認後、早速サーキット走行用の7番のプラグを注文しました!

これで、今年の初サーキット走行へ臨みます^^

ちなみに、1月のうめスポでのサーキット走行予定は・・・

1月12日(日)PM ヒーローしのいでのフリー走行!
3月末までで閉まってしまうのでもしかすると今回で走り納めになってしまうかも( ノД`)シクシク…
※雨&雪天時は中止予定・・・デンジャラスなので><


1月25日(土)AM 成田モーターパークでのフリー走行!
久しぶりの全国サーキット巡り♪近場で行ってなかったナリモの初走行予定です^^

以上の2回を予定していますので、うめスポで楽しく走ってこようと思います♪


皆さま今年もよろしくお願いします(^^)/
Posted at 2025/01/05 20:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

240Zの助手席から観える景色♪

240Zの助手席から観える景色♪みなさんこんにちは!うめポンです^^

2024年もあと1日となりましたね!

今年の一大イベントは「うめカプまたまたまたまたエンジンブロー」でフィニッシュ( ノД`)かと思っていましたが、もう一つ注目のイベントが残っていまして、それが・・・



MSSしんやパパ隊長がカプチーノを降りて手に入れた「あがりの車」とは!?

でした^^
詳細が気になる方は直近のしんやパパ隊長のブログで♪


納車までヒ・ミ・ツ♪とのことだったので、過去の発言やいっしょに大黒パーキングや宮ケ瀬などで車を観ているときの情報などを総合して、左ハンドルのZかハコスカまでは絞り込んでいて、最後まで絞り切れずモヤモヤしていたのですが、ついに判明!

答えは・・・


alt
240Zでした~((((;゚Д゚))))うおおおおおおお~~~!!
alt
か・・・かっけぇ(;゚Д゚)!
生でみると存在感がハンパないです!!

50年以上前の車で現時点ではほぼノーマル!
こんな貴重な車の助手席に乗れるとは(*^^*)ワクワク
alt
乗り込むと足元広ッ!内装カッコ良い!!
シートもホールド性は無いけどふっくらしていて座り心地良い♪
子供のころに乗ってた車のシートを思い出します^^
alt
いざ走り出すと足回りもノーマルで乗り心地良い♪
マフラー音もドドッドドッドドッ・・・とアメ車みたいでカッコ良い(*^-^*)
キャブ車特有のガソリンのにおいと肌にふわっと染みこむオイルっぽい何か(´ー`)ん~
昔乗ってたウェーバー仕様のハチロクを思い出します^^
alt
それと、個人的に大好きなフェンダーミラー!
私から覗くとちょうど自分のにやけ顔が写っててキモイ(笑)
alt
乗ってから終始こんな感じでニッコニコで、降りた後顔の表情筋がヒクヒクするくらいでした(笑)

もう見える景色が全然違ってて最高!

そして!その中でも一番は、外からの視線が凄いΣ(´∀`;)

左ハンドルなので助手席が右で、対向車の人の顔がよく見えて男性ドライバーのおじさんはだいたいこっち見てる^^
高速乗っても右車線から抜いた車のドライバーも振り返るし、バイク乗りの方まで振り返ってる!

カプチーノに乗ってても視線を感じますがもう別次元ですね(;´∀`)スゴすぎ・・・
altaltalt



alt
そんなこんなで目的の大黒パーキングへ!!
alt
alt
しんやパパ隊長と愛機240Zの記念すべき大黒デビューです♪
そして、早速声をかけられまくってました^^
alt
alt
同じ240Z乗りの方とも交流できたそうでこれからのZライフも楽しくなりそうですね♪

しんやパパ隊長
貴重な経験をさせていただきありがとうございました(^^)/








今までうめカプでもう一度サーキットを走りたい!
そのためにも壊れにくい車にしたい!

という思いとは裏腹に、ここ数年で何度もエンジンブローを繰り返して精も根も尽きかけてきた私。


今日の隊長の大黒デビューをみていて、車との付き合い方や楽しみかたはいろいろあるし、変わってもいいんだなと心から感じました。

同時に、それを変えることは今まで自分のやってきたことが無駄になるんじゃないか?かっこ悪いんじゃないか?などと怯えている自分の心もはっきり自覚できたように思います。


うめカプが帰ってきたら新しい付き合い方を考えてみようと思います^^

Posted at 2024/12/30 22:00:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月27日 イイね!

ひとりきりのクリスマス・・・じゃなかった(*´▽`*)!

ひとりきりのクリスマス・・・じゃなかった(*´▽`*)!みなさんこんにちは!うめポンです^^

今年も一人には寂しいクリスマスがやってきました(^^;

クリスマスイブは仕事終わって家に帰り、エンジンブローしてここにはいないうめカプの画像を見ながら一人でコンビニケーキと骨付きチキンとジンジャーエールでイブぼっちです( ノД`)シクシク…



そして翌日のクリスマスも仕事でしたが、
alt
職場のクリスマス会で着たサンタコスを貸してもらえることにヾ(*´∀`*)ノ


そこで!!
近所のしんやパパ隊長のお孫ちゃんへのクリスマスプレゼントを・・・
alt
サンタコスを着て渡しに行くことに(*´▽`*)ワクワク

流石にサンタコスで道を歩くと通報案件(笑)ですので、隊長宅の前でサンタコスを装着!
隣のお家から丸見えなので通報されないかヒヤヒヤしてました(^▽^;)ヤベェ

そしてチャイムを鳴らしていよいよ・・・
alt
オープン!
alt
メリークリスマースヾ(*´∀`*)ノ

・・・ん?もしかして怖がらせちゃったか??
alt
お孫ちゃん明らかに後ずさりしてるー(゚Д゚;)やっちゃった!?

でも、なんとかメガネでうめポンと分ったらしく・・・
alt
笑顔でチーズ♪
無事にプレゼントを渡し、サプライズ成功です^^

そのあとは、夕食にお招きいただき・・・
ごちそうをいただきましたヾ(*´∀`*)ノウレシイ!
alt

しんやパパ隊長のママさんの料理はどれも美味しい(*´ω`)ウマウマ

その中でも凄かったのが・・・
alt


ママのちらし寿司クリスマスバージョン!!
見た目も華やかで、この前MSS忘年会で食べた宝石丼みたい( ゚Д゚)スゴ!
食べるのがもったいないくらいです(^^;
alt

間にはツナも入っていて海の幸てんこ盛りで最高でした(*^-^*)

他にも・・・
alt
フルーツ食べたり~
alt
アイス食べたり~

保育園の発表会のビデオをいっしょに見たり等々、
楽しい時間を過ごすことができました^^
alt
そして、隊長からお孫ちゃんへのプレゼントは・・・
alt
ポケモンのパソコンΣ(´∀`;)おおおお~~
既にスマホも使いこなしてきているので、この歳でタイピングまで覚えちゃったら・・・

これからの成長が楽しみです♪

というわけでとっても楽しいクリスマスを過ごすことができました!

隊長ファミリーの皆さまありがとうございました(^^)/


最後に、
今回のサンタコスはひげで顔が隠れて驚かせちゃったし、うめポンと気づいてないなら・・・
alt
なかなかに不審者ですね💦


来年は顔が隠れない全身トナカイコスでリベンジしてみます(笑)
Posted at 2024/12/27 20:31:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月17日 イイね!

うめカプ配線スッキリ化計画開始!

うめカプ配線スッキリ化計画開始!
みなさんこんにちは!うめポンです^^

いろいろあってセッティング中のトラブルで何度目かのエンジンブローとなったうめカプ><

ここでセッティングのネタばらしとしては、今回のセッティングでフルコン(ハルテック)を導入し、よりエンジンを壊さないようにしようと目論んでいましたm(__)m



alt

悔やんでも仕方ないので、まずは一度レンタルエンジンを載せてトラブルが出ないかどうか?出るならどこが問題かを絞り込むことになりました!

今回うめカプに載せるレンタルエンジンは、ノーマルエンジンにノーマルタービン、エンジン回りの配線なども全てついているので、この状態で載せて予期せぬトラブルが出るようなら車体側の配線が問題か?など原因を絞り込めるはずです!
それに、ハルテックの機能を使ってログを残せるので、トラブル時に何が起こってるのかもより分かってくると思います!

そして、これを機にこれまでのいろいろでごっちゃごちゃになっているうめカプ配線を一旦整理することにしました^^

というわけでお店に向かい、うめカプと再会(´;ω;`)ウゥゥ
alt
MSSの高山さんがくれたお守りをうめカプに付けてスッキリ化開始です!
alt
うめカプには沢山のメーターやオーディオ等々ついていますが・・・

全部撤去します\(^o^)/

というわけでガンガン外していきます!
alt
うわぁぁ~グっちゃぐちゃ><
オーディオの裏は各センサーからの配管や配線がギッチギチに詰まってました><

今回外したものは以下の通り、
alt
・ブーストコントローラー

・空燃比計

・水温・油音・油圧・排気音・ブースト計

・シフトタイミングライト

・リミッターカット

・イーマネージ

・フロントスピーカー

・リアスピーカー&配線

・オーディオデッキ

何とか1日で外し終えましたε-(´∀`*)ホッ

そしてこれらは今後の資金にするため全部売却!!
alt
これで車内のゴチャゴチャしていた配線はほぼほぼ整理できてスッキリ!
あと、いろんなものを外したのでだいぶ軽くなったと思います♪

今回結構思い切ったことをやっていますが、これにはちゃんと理由があります^^

まずは配線の整理、
今回一旦エンジンやタービンなどをノーマルに戻すことになる今が一番のチャンス!
今までのチューニングでアメリカ製のCDIやイーマネージや各種計器などいろんなものをどんどん付けていったので配線が煩雑になっていて、そこから思わぬトラブルが起こる可能性があるのでそれを潰します。

そしてフルコン(ハルテック)の導入、
ハルテックをUSBケーブルでPCにつなげば、水温などの各センサー値やスロットル開度などの車のデータをPC上で確認できます(最近の車で言うOBD2みたいな感じ)
なので、今まで付けてたメーター類がとりあえず必要無くなるし、ゆくゆく油温・油圧などをモニターしたい場合はハルテックを通して出力データを一括でモニターできるディスプレイを用意すれば余計な配線を増やすことも無くなります。
さらに、ハルテックの機能でリミッターカットできるし、余ったチャンネル、もしくは新たにチャンネルを増やすことで、ブーストコントローラーとシフトタイミングライトの機能も使えるので今回外したもののほとんどが必要無くなるというわけです。

メーターが多い方がかっこいいしテンションも上がるので物凄く寂しくはなるのですが・・・
うめカプのトラブルを一掃するためにはこの際徹底的にやります!

うめカプにレンタルエンジンが載るのは年明けなのでまだ先ですが・・・
帰ってくる前にいろんな準備を進めていこうと思います(^^)/

Posted at 2024/12/17 00:48:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「山形ABCCCSオフに参加しました!(前編) http://cvw.jp/b/1517398/48623996/
何シテル?   08/28 12:52
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! 現在原因不明のエンジントラブルからの復活を目指しています! お気軽に声をかけてください~(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 02:47:57
走行会募集要項更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 19:12:17
頭文字D聖地巡礼2017(正丸峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 15:13:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ うめカプ (スズキ カプチーノ)
MIYAGASE SPEED☆STARS のうめポンです! うめカプはついに原因不明のエ ...
スズキ スイフトスポーツ うめスポ (スズキ スイフトスポーツ)
みんともさんとのご縁で我が家にスイフトスポーツ(HT81S)が嫁いできました^^ 現在耐 ...
ヤマハ RZ125 サイクロン号 (ヤマハ RZ125)
RZ125(1GV)で名前はサイクロン号になりました! カラーリングはRD400のデイト ...
ホンダ エアブレード ホンダ エアブレード
タイホンダのエアブレードです^^ なかなか頑丈でお財布にも優しいスクーターです(*^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation