• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iori@Xantiaの愛車 [プジョー 306 カブリオレ]

整備手帳

作業日:2013年11月29日

カーナビ外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
購入時から2005年頃のSony HDDポータブルナビ+DVDプレーヤーが付いておりました。普段はDVDプレーヤーとしてではなく、ごく普通にCDを使ってますが・・・プラスカーナビは手持ちのStradaを使っているので前から付いていたカーナビは外したかったのです。

今回、Xan乗りのyさんがもし良かったらドライブレコーダーあげようか?というお言葉を頂いたのがキッカケ。後付シガーソケットもいっぱいになってるし配線ごちゃごちゃしてるから外そう!と思い付きではありますが実施。

既に最初の写真ではコンソール・Rシート・TVチューナー等は外れています。
2
灰皿回りやシフトノブも撤去!エアバックユニットが見えてます。

もちろん、バッテリーは切った状態ですよ。。危ないので。
3
ビデオ・TV関係の配線がRシートや運転席、絨毯から出てきました。前オーナーは丁寧にやったのかと思いますが逆に外すことは考えてないですよね・・・

運転席や助手席シートも取り付け時は外したと思いますが外れなかったです。
4
オーディオ周りにも配線がもちろん、行ってるので整理。オーディオ関係の配線もスッキリしました。
5
これだけの量が出てきました!!これは唖然・・・

重量を測ってみたところ5.7kgも・・・
6
全て外れたところでなんかメーターに黒い線が行ってるので何かのアース線かと思い切ったらETCのアンテナでした・・・

予定外のメーターパネル、ハンドル周りも外す羽目に・・・何とかETCアンテナは直しましたが使えるか後日実験。
7
いきなり組みあがった写真ですがなんとか完成。

真ん中吹き出し口を塞いでたカーナビも外れスッキリ。吹き出し口上に光ってるものが手持ちのStradaです。

後付シガーソケットは2連から3連に。場所はグローブボックスから助手席足元へ。
ETCアンテナはメーター内からダッシュボードへ(置き型アンテナの為)。ETCスピーカーは運転席から助手席へ。
8
AUX対応のオーディオなので配線は小物入れが穴開いてたのでそこから配線を通しました。友達のAndroidで試してみました。

今回は場所もお借りして、作業日数は3日間でした。購入時からのモヤモヤもこれで綺麗さっぱり。

2013.11.23~11.29 103018km実施

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ディスプレイオーディオの電源取り方法変更

難易度: ★★

車検 2024-その1

難易度: ★★★

ディスプレイオーディオ交換

難易度:

Spedal CL797Lの起動ロゴ変更

難易度:

モニター取付金具交換

難易度:

車検 2024-その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事ネタ。みんカラはほぼ、見るだけになってしまいましたが生存確認としてアップしておきます。」
何シテル?   01/04 16:06
みんカラは見る専門です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 08:38:56
シート取付時の注意点+ECU再学習(105800km交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 18:37:32
ATF交換④ATF交換作業手順編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 20:36:29

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002y PEUGEOT 206CC S16 左ハンドル 5MTという希少車。恐らく ...
シトロエン C4 シトロエン C4
2007y CITROEN C4 Exclusive サーブルドラングリュヌにワディビ ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
CITROEN C5 Exclucive 縁があり知り合いの方から譲っていただける事に ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
1999y PEUGEOT 306 Cabriolet Saxoを事故で廃車にさせてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation