• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろRRの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2014年8月4日

ついにヒッチメンバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ジェットを牽引するために、
黒エリにヒッチメンバーを取り付けしました。
2
弟くんにも手伝ってもらい、マフラーを外して両側のフレームに8箇所穴開けします。
3
フレームの横にホールソーで40mmの穴をあけます。
ドキドキしましたー(^.^)
4
フレームにヒッチメンバーの部品を固定していきます。
この日は気温がやばかったてす( >_<)
2人とも汗だくになってました(笑)
5
そんなこんなで、無事に取り付け完了です。
6
連結すると、こんな感じです(*^_^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月9日 11:02
ひろさんお疲れ様でしたー!!
俺も仕事で牽引ばかりやってますので今度運転させてくだぱい\(//∇//)\w
コメントへの返答
2014年8月9日 17:37
お疲れさまー(´▽`)ノ
辰ちゃんは牽引お手のものでしょうー(*^_^*)
仕事の車とは違うからおもしろいと思うよ( ´艸`)
2014年8月11日 16:24
結構、大変な作業を酷暑の中
本当にお疲れ様でした~

牽引エリ♪カッコいいですw

おいらも牽引したいなぁ~
エリのリア切ったゴツイの引っ張りたいですが・・・
Zチューンで置き去り噛ましそうですよねwwww
コメントへの返答
2014年8月14日 14:49
隊長、返事が遅くなりましてすみません。。。

暑いときに、ネジ穴をあけるのは大変でした(T_T)

今度はジェットを牽引してオフ会行っちゃいますねっ(笑)

牽引つけてジェットやりましょうwww
でも、隊長のエリZチューン仕様だから、
間違いなく自分の黒エリは置いてきぼりにされちゃいますねー(>_<)

プロフィール

「家族でアンパンマンミュージアム🎵
でも ・・・駐車場の傾斜が急すぎてガッツリ擦ったし(泣)」
何シテル?   07/27 13:03
愛車がオデRB1から、H.25年8月にエリシオンにかわりました。 これからもよろしくお願いしますっm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クスコ 調整式トーコントロールロット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 18:37:06
テールLEDかフェンダー編(其の1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 16:42:58
LEDテールランプ取り付けその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 16:25:53

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
愛車がオデッセイからエリシオンにかわりました。 車がかわっちゃいましたけど、 お友達 ...
ヤマハ マリン・ジェット ヤマハ マリン・ジェット
夏の相棒ー  YAMAHA MJ-FX Cruiser SHO 1800cc スーパーチ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイ アブソに乗ってまーーす(〃⌒ー⌒〃)ゞ 夏にはオデで水上バイクも牽引しちゃい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation