• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

[Saxo042]奪還成功

[Saxo042]奪還成功
さくごろうはやくまる青年の魔の手から無事逃れることができた。 あぶないところであった。 シートポジションは限りなく智裕の方がよい(笑) さくごろうはハンドルが下すぎる感がwww 視界は絶好調だけど(爆)
続きを読む
Posted at 2009/02/07 14:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2009年01月21日 イイね!

[Saxo041]バイブルofへへ

本日はセンター読みなブログですw 本日いろんな郵便物がポストを占拠しており 殊の外ワタクシ宛の物が多く人気度の高さを物語っておりました。 ※人気度を測るのはそこじゃないだろ 今年3月で切れるETCカードの更新用(勿論配達証明アリ) 友達からのお手紙 (要らない)請求書 走行会通知書 …一 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 18:51:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2009年01月20日 イイね!

[Saxo040]返事くらいしなさい

Saxo DIY第2弾 [第1弾は遙か彼方昔のコレ] ずっと放置してたんですが、 この度リモコンキーの電池を入れ替える事にしました。 どのくらい放置していたかというとイタくんがSaxo乗っていた時からw ※たぶん3年くらい放置してます。 ボタン電池は2枚。CR2025 ぺらぺら。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/20 22:16:50 | コメント(28) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年12月29日 イイね!

[Saxo039]あ?

[Saxo039]あ?
Saxoの掃除(not洗車)していたら、運転席からこんなものが。。。 ワタシの頭のネジでないことは確かである。 走るし止まるから問題ないけど。
続きを読む
Posted at 2008/12/29 10:47:39 | コメント(23) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年12月20日 イイね!

[Saxo038]ファミリーカーだってば。

[Saxo038]ファミリーカーだってば。
ほら、荷物ちゃんと積めるし! 立派なファミリーカー! 一昨日の夜、所用で都内を走っておりましたが 赤信号停車中、隣のクルマにモロ超ガン見されました。 なんで、なんでだと。ファミリーカーなのに! 視線が怖いので、横向いたりできません。 あ、こんな時期に窓全開で走ってるから見てるのかな? ※雨以 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/20 02:21:34 | コメント(16) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年12月13日 イイね!

[Saxo037]ニュルでズボラなユル走行

久しぶりにYouTubeなんて見ていたら、こんなの見つけた。 と思ったらCS_smileさんところでも発見w にしても、ヘルメットしてるのに、長袖じゃねーしグローブしてねーしで おちゃらけまくりですなw この兄ちゃん、Saxoの扱いうまい。 スピードメーター見てるとほぼ130~140km ...
続きを読む
Posted at 2008/12/13 14:27:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年11月07日 イイね!

[Saxo036]鬼嫁

[Saxo036]鬼嫁
じゃないけど鬼客。 明日のTC2000に備えオイル交換を忘れていたので ムリヤリ主治医のスケジュールを詰まらせてみますた。 しかも前日ギリギリ。 何にも言わなくても下回りのチェックとかスロットルボディ清掃とかやってくれるの。ぐふふ。よくわかってらっしゃる。 オイルはいつもの。
続きを読む
Posted at 2008/11/07 18:50:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年10月17日 イイね!

[Saxo035]グローブボックス

phase1のSaxoにあって、phase2のSaxoにないものです。 何でだろね?w 助手席エアバッグ上のところにあります。 上にフタがパカッと開くんです! 結構オチャメwww で、こんなものを入れています。 結構使い勝手はいいのですが、何でphase2ではなくなってしまっ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/17 11:11:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年10月11日 イイね!

[Saxo034]今日は赤飯。

[Saxo034]今日は赤飯。
ついに赤Saxoにもこの日がやってきました。 今日はそんなんでお赤飯つくります。 ありがとう。次は200,000kmめざそうな。 ↓ポチっとなw
続きを読む
Posted at 2008/10/11 12:09:04 | コメント(23) | トラックバック(0) | SAXO | クルマ
2008年10月07日 イイね!

[Saxo033]他人の目線で。

この間、mitsubaさんと湖で遊んできました。 写真を見てもらえば分かるかと思いますが こんなことしてたんです。 いつも自分で乗っているから全く気がつきませんでしたが、 赤Saxoって、 めっちゃ目立つのね…… 反対車線のクルマの人とかが、かぶりつくように見ていたりとかして、 結構驚き ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 18:11:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | SAXO | 日記

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation