• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨーコのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

[Yoriai090]超大所帯Asa-Haco!

飽和状態で暴走モードを始めた幹事です。
2010年5月30日[日]Asa-Haco!も無事開催することができました。



西湘PAに、何故かカニの残骸と魚の頭が…w


今回は総勢25台!!

過去最大参加台数&初のイタ車メンバーも。
残念だったのはせっかく遠方から来てくださった人たちに
富士や芦ノ湖の景色を見てもらえなかったこと。




あんまりにも寒くて、撮影だのクルマ見学だのはおあずけ…


ものすごい濃霧でした。久しぶりー。

今回はTOYOタイヤビューラウンジにて自己紹介&ウダウダ、
そのまま解散となりましたがこれもまたまったりモードでよかったのかな。
収集付かなくなりそうだったけど(笑)

解散後希望者のみで箱根湯本エリアの温泉天山にてまったり。
朝風呂っていいよねー!
ナラナラ団は無事カフェジュリアに行けたみたいです。
今回のAsa-Haco!言い出しっぺだった気がついたらプジョーくん
無事道の駅巡りできたでしょうか。




帰りは兄と高速に乗り、海老名で休憩後流れ解散。
参加されたみなさん全員とまんべんなくとはいきませんでしたが
少しずつでもお話できて良かったです。

書きたいことがいっぱいあるんですがまとまらなくなるのでフォトギャラリーを
ご覧くださいませ〜
参加された皆様、ありがとうございました!!





















参加者全部を↑ここに掲載している訳ではございませんw



参加者[敬称略]

*(kappa307)@プジョー106S16
*イタリア人@シトロエンXsara VTS
*kureaki@ルノーメガーヌ
*王子(ふくだ)&(黒目・今日は眠る荷物)@ゴルフTSI
*つきかげ@フォードエスコート
*clio7010@ルノークリオRS
*はうもん@シトロエンSaxo VTS phase2
*CS_smile@プジョー106S16
*気がついたらプジョー@プジョー207 GTi
*まゆぽろん&ketaru@シトロエンC4 VTS
*良206&Aru!@プジョー206
*ゆう_よろ@プジョー206SW
*arumeファミリー@アルファロメオ156
*やっさん@プジョー406spots
*カーター(旦那様&息子ちゃん)@フォードフォーカスRS
*黒おやじ@ゴルフGTI
*はっちゃん@西宮@プジョー206cc
*Taka-Unite@ゴルフGTI
*TOYOS@アルファロメオ155
*ぺエスけ&カプたん@シトロエンSaxo VTS phase1
*TACCHI@クロスポロ
*846@詳細不明のポリバケツ
*e・d・o@ランチアデルタ
*tyc326@プジョー106S16
*妹(ヨーコ)@シトロエンSaxo VTS phase1


〈フォトギャラリー〉
 ・100530_Asa-Haco!
 ・100530_Asa-Haco!2
 ・100530_Asa-Haco!3
 ・100530_Asa-Haco!4





た・な・ぼ・たっ♪


この記事は、Asa-Haco! Asa-Buro!について書いています。
この記事は、Asa-Haco!に行ってきました♪について書いています。
この記事は、気が付いたらAsa-Haco!について書いています。
この記事は、霧でした。について書いています。
この記事は、第2回Asa-Haco2010について書いています。
この記事は、意外と近かった、Asa-Haco!について書いています。
この記事は、1泊2日Asa-Haco!の旅、行ってきましたについて書いています。
この記事は、H22.5.31 Asa-Haco!について書いています。
この記事は、Asa-Haco!に行ってきました(^▽^)ノシについて書いています。
この記事は、Asa-Haco!に行ってきました。について書いています。
この記事は、Asa-Haco!について書いています。
この記事は、遥かなる箱根で観たモノ。について書いています。
この記事は、裏Asa-Haco!=相思相愛変態オフ(爆)について書いています。
この記事は、寝坊について書いています。
この記事は、2010Asa-Haco!第2戦について書いています。
この記事は、Asa-Haco!について書いています。

Posted at 2010/05/31 00:35:43 | コメント(32) | トラックバック(3) | Yoriai | クルマ
2010年05月25日 イイね!

[Daily126]日本炭酸党Xデー

[Daily126]日本炭酸党Xデー本日は、846党首率いる日本炭酸党(だっけ?)のXデーですw

バオバブペプシチャレンジwww

なんか遠くで青臭いwww
Posted at 2010/05/25 17:17:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | Daily | グルメ/料理
2010年05月24日 イイね!

[Drivin'!075]春の遠足

2010年5月23日(日)
生憎の雨模様となりましたが
ねねさんと、ねねさんとワタシの共通の友達なおちゃん、ワタシの3人で
春の遠足と称して北関東で遊んできました。



広い駐車場はガラガラなのに、敢えて軽車両エリアに止めるw

ろまんちっく村

シーズン的なものと陽気のせいだと思いたいのですが
人がまばらすぎて人ごとながら心配になりました…。
パン焼き体験、3人1組で1000円はお得です。
ご飯も地産地消ってことで野菜もふんだんにつかった前菜がビュッフェ形式のレストランで
野菜をたくさんたべました。
こういうところの食事はどうせ…とタカをくくっていましたが
こだわるだけの事はあります。おいしかった。

セラピストの資格をとったなおちゃんに耳ツボを施術してもらいました。
これで目の疲れや肩こりが少しでも緩和されるといいな。

帰りは事故渋滞もありましたがほぼ渋滞距離も少なく快適。
まるごと1日遊べる施設ではありませんが温泉もあるし寄り道するのもいいかも。

【photo gallery】
 ・100523_遠足①
 ・100523_遠足②
 ・100523_遠足③




































霜降り肉????w
Posted at 2010/05/24 13:27:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | Drivin'! | 旅行/地域
2010年05月17日 イイね!

[Yoriai089]Asa-Nara!ゲリラ参戦

2010年5月16日(日)
ketaruくん&dongurikoさん主催のAsa-Nara!にゲリラ参戦してきました。

つうのも翌日突如仕事が休みになったのでw




kureakiさんが今回のAsa-Nara!参加者の中にリストアップされていたので連絡を取ってみると、相乗りOKとの事でしたので荷物としておじゃますることにしました。
つきかげさんも名古屋で拾うというのでkureakiさんはしゃべる荷物をふたつほど積んで集合場所に…。

今回、未だ会えずにいる、ワタクシと相思相愛(=変態臭濃度が同じ)と思われるarumeさんの不参加を事前に把握していたのでarumeさんにとりとめのないメッセージを送り、幹事には連絡をしないという暴挙(笑)

自己紹介は場所を移動してから行うとの事だったので、
そのときにそしらぬ顔してみんなの前に出て行こうという作戦に出ることに(笑)
それまでにみんなにばれたら水の泡www
こうなればネタの為にカラダはりますw(歳を思えば無理しすぎwww)


そしてNara!に行くことを決めたのも、
kureakiさんが出発する
1時間前とかいう煮え切らなさすぎる時間(爆死)

諸事情あったんで赦してくださいw




参加車両全部撮りきれてないんです…ごめんなさい。
あと5台は確実に多いですw
どうやら40台近い参加だったようで…(滝汗


そんな訳でいろいろアホなスケジュールと行動で
二度目のAsa-Nara!は非常に濃いものだと改めて認識しました。



集合場所にはとりあえず顔見知りがいない中では1番に到着、
さっさと買い物をすませて朝ご飯をメガーヌのなかでとっている途中
何の気なしに後ろを見やったら良さんのにゅぅマシンが猛進して
向かってくる始末。(まだ集合時間1時間前だし!)

食べてるものを丸呑み(笑)してささっとブランケットを頭から被って
必至にばれないように息を殺して……殺して………爆睡。

危機一髪ななか、場所を移しての会場内でしれっと現れてみたり…。

ぽろんちゃんの目をまるくさせて驚いた顔がなんともいえませんでしたwww
良さんもなんだか訳分からなくてしどろもどろwww
ketaruくんも目の前にある状況に思考回路が…


という訳であれこれ楽しませていただきました。
参加者のみなさま、ありがとうございました!
kureakiさん運転ありがとう!





Asa-Haco!も、Asa-Roc!もAsa-Nara!もそれぞれ味が違うんですが、
その違った味が出ているのが良いと思います。
そんなAsa-Haco!最近は定期的に開催もしてない関係もあり、地元参加者は少なくなりましたが、今月30日、気がついたらプジョーくん(もしくは気がプー、気プーwww)がゲストでやってくるので、久しぶりに日曜日に開催します。
今回Nara!でお会いしたメンツも何名か…w


まだ参加者募集してますので希望の方は掲示板をチェックしてください。
※Asa-Haco!はドタ参禁止です。(しゃべる荷物は申請しなくても可)


photo



いやぁ〜。隠れてるのも、楽じゃないね(笑
やっぱりカフェRで眠気覚まし用にフォークを借りておくべきでしたwww
Posted at 2010/05/17 21:26:04 | コメント(19) | トラックバック(1) | Yoriai | クルマ
2010年05月16日 イイね!

[Yoriai088]しゃべる荷物

[Yoriai088]しゃべる荷物荷物だから参加表明してませんが
Asa-Nara!に来てみますた。
Posted at 2010/05/16 09:29:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | Yoriai | クルマ

プロフィール

「あづい。さっきお客さんのところへ行ったらコンビニ行くけど何か飲む〜?と聞かれて思わずビールくださいと言ってしまった。アイスカフェオレをご馳走になりました。」
何シテル?   03/28 12:39
クルマは私の動く城。小さいクルマが好き。 コメント返信よく忘れますがご容赦ください。 基本的に飽き性。 運転ヘタなのであおらないでください?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9101112 13 1415
16 171819202122
23 24 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

[Yoriai141]Asa-Haco!2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 23:58:51
不調からの不動、そして復帰。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 10:21:58
TPS諸悪の根源説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 22:03:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年3月27日より 右ハンドルのMTは初めてです
ルノー クリオ ルノー・スポール くりごろう (ルノー クリオ ルノー・スポール)
並行輸入のClio2 RS ph.1 2001年登録の10年選手。 私は3オーナー目。 ...
その他 その他 その他 その他
BIANCHI NOVITA2008 ワタシの健康のお手伝いをしてくれる愛機。 ちっち ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
やはり赤が良いわけですw ボディカラーはルージュ・フリオ(赤い7月) 2007.08 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation