こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆
今日は、ディーラーに折ってしまったクリップを取りに行くので、ついでにバンパーの外し方や、ルームランプの配線について聞いておこうと思います。
それだけでも、十分に今後楽しめるかなと思うのでo(〃^▽^〃)o
となると、白のLEDテープ欲しいな~←(あんまり車内がブルーだとホラーになりそうなので(; ̄ー ̄A)
今後の目標(かなり曖昧なレベル~(=^‥^A ))は、ルームランプ連動の追加と、デットニングくらいかな?
といっても、今は夏バテ中なのであんまりしんどい事をやりたいとは思わないんだけどね(*^m^*)
ぼちぼち遊んでいきます。
さて、最近(もう、数年になる話)洗濯物を僕が干すので、どうせならちょっとこだわって柔軟剤などを使っているのですが、意外に真剣に選んでるせいか家族からは「これは無いわ!!(  ̄っ ̄)」っていうのが、たった一回を除いて後はすべてOKなのは、こっちにしてもやりごたえがあるんですよね( ̄∇+ ̄)v
その一回というのが、前の高かった時のフレアフレグランス?←(曖昧)で、使って二回目位で注意された伝説の柔軟剤(-。-;)
結局、その柔軟剤はすぐに改良されて安くなったし、洗い上がりの香りも断然良くなったんですよね。
そりゃ~高いし、洗い上がりが変な匂いだったら、すぐ無くなりますねw
んで、今使ってるのがこれ↓
香りは、フローラルブーケ+(ラズベリー・ピーチ・アップル)と結構甘いのにスッキリとしてて、洗い上がりもいい香りなんです。(゚∇^d)
そして、そこに組み合わせたのがこれ↓
レノアハピネスアロマジュエル
ただ、これって柔軟効果もないし防臭効果もないので、ただの香り付けのビーズなんですよねΣ( ̄ε ̄;|||・・・
しかも、洗いの時間を長く設定しないと溶けきらないおそれがあるらしいです。Σ(|||▽||| )←(すくなからず、18分なら大丈夫なんですが)
ただ、これって規定の量入れたら匂いがかなりキツイです。←(本当にやばかったので(-"-;A正直、着てる自分が参ります・・・。人によるでしょうが、多分周りの人はかなり迷惑になるかと・・・。)
これが規定量↓
そして、これが僕が入れる量↓
大体5分の1位ですかね。
これでも、汗かいたら服から香ってきて分かるので←(もちろん、ほのかにですが。)
柔軟剤も入るので、これくらいでいい感じなんです。
しかしこれ、外国じゃ当たり前なんでしょうか?
ぶっちゃけ、有っても無くてもいいのですが、違う感じの甘さをプラスできるので良いかなとは思ってますが(; ̄ー ̄A
興味持った方は、一回いろんな柔軟剤と組合して楽しんでください(=⌒▽⌒=)
PS 今から、ジュース買にいこうかな・・・
でわでわ、バーイ(* ̄▽ ̄)ノ~~
Posted at 2012/09/08 02:11:27 | |
トラックバック(0) |
なんとな~く(*´∇`*) | 暮らし/家族