• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gotchuの愛車 [トヨタ パッソ]

2号機 ざっくり紹介 ~その2

投稿日 : 2009年08月13日
1
さて、前にフォトギャラで取り付け予告してた「レフティー化パーツS」

まずは左足アクセル&駐車ブレーキ手押しレバー。

う~ん、Aペダルちっちゃ~い~
AB段差ありすぎ~
駐車Bレバー、膝に当たって邪魔。。。。う~ん、ど~しよ~
2
ノブはホーン付きに変更。
値段は上がったけど、その分Hi/Lo切替SWをナシにしてプラマイ0。

それと見難いけど、奥に左ウィンカーのレバー。
車校のやつよりハンドルに近くて、動きも軽くて使いやすいのがGOOD。

しかし革ステアリングかっちょいいけど、使えないGo。。。(悲
ま、見てるだけで嬉しいんですが。
3
右手で操作ができないため着けたオートライト。
カタログで見たよりも小ぶりで、あまり目立たないんでホッとしましたわ。

マニュアルで消灯できるんで、駐車場でアイドリング中にヘッドライト煌々ってのは避けられます。

4
あと、自力で用意したブツ。

ペダルぐらいは、やっぱね(雰囲気だけでもね)

問題はAペダルの形状。
左に付けても右につけてもOKってなると左右対称なんだけど、無いんだわコレが。
唯一見つけたのがコイツ。
なんとか組み立てたが、取り付けはムリでしたわ・・・

さて、会社持ってってジュース1杯で付けてもらおうかな~
5
んで、
Go号と言ったら、やっぱコレでしょ?

いやぁ、ほぼ左手だけで張るのはキツかったっすわ。
カリブの方がノッペラーで楽だったし。

6
外から見てもgood。

正面からは意外に目立ちません。
7
とりあえずのご紹介デシタ。

<終わり>




ん?
GT羽根は?? なんて声が聞こえてきたような気がしますが・・・

いや、無理ですって~
安~く、キレーにやってくれるshopあります?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月17日 2:18
ん?もしかして呼ばれてます?
コメントへの返答
2009年8月17日 12:57
わーい! 付けてくれそうな人がイッパイ(笑

いつでも頼めるように常時積みっぱにしとります。




ってもしや。。。
羽根のコト???

プロフィール

「 EMOBILE GL01P/GL02P 無償交換or無償解約ノススメ http://cvw.jp/b/151804/30031410/
何シテル?   05/14 09:12
H17年7月、40歳にて免許をGet。9月、みんカラデビュー。 H18年3月、社有車で乗ってたカリブを名変Get。 H20年1月、脳卒中発症。入院中にカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Boston Acoustics 
カテゴリ:Audio & Navi
2010/11/17 16:01:24
 
RS☆R 
カテゴリ:Parts & Acceseries
2010/11/17 15:59:32
 
GOOD SPEED 
カテゴリ:Car Shops
2009/08/18 09:11:04
 

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
 病気して入院、1号機のカリブを22万km目前で廃車。その後1年半、運転復帰でGetした ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
40歳にして惑う。しかも大いに。 中年デビューは良くないな。 と思いながらも止まらない貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用フォトギャラ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation