独り旅復活~中濃ウロウロ(4)
投稿日 : 2009年09月14日
1
上ったところ。
う~ん、やっぱこれは鐘鳴らすべきでしょう~
音程違うのか知りたいし・・・
で、鳴らしてみました。
めっちゃ響いて焦ったし~
ちなみに音は、塔が高いほど低くなってました。
音程は。。。 わかりません、絶対ぢゃないので(T T)
2
上からは、いい景色が・・・・・見れるハズです。
ちらっと雲を通して見える景色・・・好きな感じ。
やっぱこりゃリベンジありだなっと。
3
その後ちょっとだけ走って『杉原千畝記念館』到着。
思ったより小さな建物でしたが、敷地が広~い。
駐車場の反対側にはシンボルモニュメントというのが見えましたが、写真撮るの忘れますた・・・
また、晴れた日に~
4
記念館の中は写真撮影禁止。
正直、禁止するほどのものがあったとも思えないのですが・・・
以前TVで見た以上の感動も無かったのが残念。
5
障害者値引きしてくれるのは、確かにアリガタイのですが・・・
6
スリッパは履けないもので・・・(履いても脱げちゃうのよ)
受付で「スリッパ履けないんですが・・・」と言うと困った顔されちゃった。
続けて「裸足でいいですか?」って聞いたら、ちょっと驚いた顔で「どうぞ」って。。。
いや、裸足以外にどうしろと・・・
あ、こちらからお願いする前に障害者料金にしてくれたのは助かったけど。
あと、館内の階段。
なんで上る左側にしか手摺無いんでしょう?
手摺片方にしか無いって事は、上れても降りれない。
左手使えない人は、はなから2F行けない・・・
7
そんなこんなで、途中からじっくり見る意欲が失せて、早々に出て来ちゃったのさ~残念。
杉原千畝自身は凄いコトやった人だと尊敬してるのになぁ~
8
また凹んでたら、この日はちゃんと凹みの後に凸が待っててくれるのさ。
人道の丘公園から降りてったT字路、ナビを無視して左に曲がったらこんな道が・・・
あぁ、嬉しいですな。
もうちょっと山らしい細道もありましたが、さすがに写真撮れず~
前みたいに運転しながらシャッターはムリだし。 ~(5)に続く
タグ
関連コンテンツ( 人道の丘 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング