近くのパン屋さん 「くまぱん」さんへ
投稿日 : 2009年10月06日
1
1000円高速の土日は近所でじーっと。
家の近所にある「くまぱん」さんへGo。
蟹江の「ポンレヴェック」さんから独立したという方が、昨年出されたお店。
2
場所は中村区、城西病院の向かい。
駐車場はありません。
Goは並びの○Kに停めて行きました(ちゃんと買い物もしたよん)
トレーはプラ製ぢゃ無くて、アルミの角型。
左手にトング、右手にトレーでチャレンジしてたら、奥さん(多分)が
「お取りしましょうか?」って。
ありがたくお願いしました。
3
買ったパン達。
名前は記憶あやふやです。
まずは定番クロワッサン。
バター感たっぷり。Go的にはもうちっと中まで軽いタイプが好きかも…
4
ベーコンエピ。
生地は美味しくて、でも口に入れて「あれ?」だったんですが、ちゃんとオーブンであったためたら旨ぁ~デシタ(反省)
5
ハード系は3時過ぎないと焼けないという店内のお知らせが・・・
で、朝からチョイ弄ったり洗車してお腹ペコペコのGo、最近買わなくなった甘いモン系を買っちゃった........
まずシナモンロール。
こいつは翌日、滋賀行きの出発前に食べました。
朝のエネルギー充填にはバッチリ。
運転中はたぶん無理(あちこちベタベタの可能性大)
6
アーモンドクロワッサン。
上に乗ったアーモンドだけかと思ったら、中にもたっぷりのカスタード。
う~ん、微妙。美味しいけど、Goには甘すぎ~
もっと上のアーモンド生地活かして欲すぃ。そしたらリピもんなんだけどな~
こいつも運転中はたぶん無理(あちこちベタベタの可能性大)
7
栗入りのクロワッサン。
栗ペーストに栗シロップ煮×2入り。
かかってるケシの実が効いてて「秋ぃ~」
コーヒーより紅茶にすりゃよかったなと・・・
も一回チャレンジしてみよ~
(↑6の後だったからねぇ~)
8
実は一番最初に食べたのはコイツで、明太子ポテト。
何故か?
「焼き立て」コーナーに並んでたから(笑)
冷めないうちに食べたくて・・・
レジ横にあって勢いで買っちゃいましたが、以外に旨~
(失礼、あんまし惣菜系買わんもんで・・・)
明太子が控えめな量で、ポテトが活きてて良かったなと。
ポテトぎっしりで結構、お腹膨れます。
さ、次はメインの目的、ハード系襲撃ぢゃ。
タグ
関連コンテンツ( 中村区 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング