
昨日午後の仕事前にヤッツケ作業^^
別に下阪神の事では、有馬温泉って念を押しときます~~;
午後一の準備が済んでから、休憩時間がまだあったのでアマチュア無銭の電源を引きました。
バッテリ~直結^^
良いか悪いか解りませんが、やっちゃえ日産。
ぽるしぇは運転席シートを外しても、腹下が見えないのでヒ~タ~ホ~ス近くにゴム栓があったので、十文字に切り込みを入れ配線貫通^^(左の配線)

スイッチが入りました。
下阪神は入る状態にはなりません!念押しの再確認!!

時間が無いので、ガムテ~プで固定しておきます^^

時間が一寸だけ過ぎちゃいましたが完成し、作業に出発。
バックホ~にフォ~ククロ~を付けに行きます。
物を挟むアタッチメントです。

ぽるしぇには一寸重かったかな?^^
さてさて終業、帰宅してみると何とカ~ボンシ~トが、みん友さんから届いてました。

ブログコメントにもあったんですが、本当にくださるとは思ってもみませんでした。
この場を借りて御礼申し上げます。
もう一つ嬉しかったのは、長男一家が泊まりに来ました。
孫のなっつ君とサイクリング。なっつ君はペタルの無いトレ~ニ~バイクで付いて来るんです。

(写真はプレゼントした時の写真です)
諏訪市から車に積んで持って来たんです~~;
案外バランス感覚が良く、普通のチャリンコも乗れそうな感じ。
久しぶりに賑やかな夕飯で楽しく、美味しくいただけました。
本日は地区作業があり午前中は駄目。
午後帰宅すると長男一家が居ない。
15時頃帰ってきて、ラ~メン食べに行ってたとの事。
飯田市の新京亭。嫁の提案らしいです。
お茶してからなっつ君とサイクリング。孫が満足するまで乗って帰宅。
それから少ししてから長男一家も帰って行きました。
楽しく二日間過ごせました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/06/03 18:52:58