• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月26日

あれ~?^^

あれ~?^^ 昨日ボランティアしてる法人全体の夏祭りあり、9時半より準備。
昼食をくださりお昼休憩。
待ってましたとばかり、Kホンダに出向きました。

オイルエレメントを交換してました。
量は少ないですが、エレメント交換で抜け落ちたオイル。

ま~っ、よくも汚いです。交換して正解ですね。K社長の休憩時間を、盗ってはいけないと思い明日引き取りにきる事を告げて、引き上げました。

夏祭りが16時から始まり、全体の慰労会終わったら21時。さっさと引き上げてきました。

日が変わり本日6時!何となんと5時半起き。泣けます~~;
会場に出向き片付け。終わったのが8時半。
そこからKホンダに。
CB750K1初乗りです♪懐かしい!音に惚れ惚れ^^
ちょっと違和感がありましたが、帰宅。
ヤマハメイトに乗って再度Kホンダに。ぽるしぇに積載して帰宅~~;

ヤマハメイトを降ろして、バイクガレージ前に仕舞いぽるしぇをミニガレージ前に駐車。
K1の燃料がないので、国道にあるスタンドに。
早速同級生に見つかり苦笑~~;
12ℓ給油して、さてさてビ~ナスラインに向けて出発♪
が~っ、キャブが調子悪い。アイドリングは安定してるし、噴けあがり(加速)は問題ないんですが、4速辺りからぼそぼそ・・・・・。
騙し騙し乗ってたんですが、ストレスが溜まりUタ~ン。給油して24km・・・・・。
おや~、第壱・ち~ん!
仕方なくミニガレージ前で、エンジン冷やします。
長めのお昼休みをしてK1仕舞います。
給油したのが原因なのか、センタースタンドが立てれない!
BMWのRSより重たい~~;
我等が下阪神同様、立てれないのが情けない~~;
おや~、第弐・ち~ん!
仕方なく板を使って、サイドスタンド駐車にしときました。

乗てて気が付いたんですが、燃料タンクを挟み込むニ~グリップをしてない~~;

なぜかナナハンに乗ると、股を開いてしまうのは昔の癖でしょうか・・・・・。
おや~、第参・ち~ん!
乗れないので一寸お洒落を♪
味気ないナンバー取り付けボルトを、ゴ~ルドのヘックス使用ボルトに^^

一寸した事なんですが・・・・~~;
それからキ~の位置を見てて、ふと思い出したことが。

キーホルダーに昔はミルクピッチャ~付けたなと思い出し、購入・挿入しにS660で出掛けました。
が~っ、何処にも無い!
100均のセリア・カインズホ~ム・D2・すずめさんの旦那の居るホ~ムセンタ~。
思いつく所は回ったのに有馬温泉。
おや~、最終ち~ん!
ネットで調べてみますか。

なんか納得できないCB事件でした。



は~あっ、手強いわ~~;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/26 19:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

WCR
ふじっこパパさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この日の夕食
空のジュウザさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年8月27日 9:03
おはようございます

うわーー!おめでとうございます。

ヘッド周りとかピカピカですよ~

良いですね、音聞いてみたいです。
コメントへの返答
2018年8月27日 11:52
コメントありがとうございます。

音ですか・・・・・
あっは~ん・うっふ~んなんて、言ってくれませんよ~~;

最高の音色ですね^^
ティッシュは、必要なしです。
高校生時代にこの音に憧れて、尻を追い回したものです~~;

あの時代は、セ~ラ~服が主流でしたが着た事は有馬温泉!

何か勘違いしてます?♪
2018年8月27日 21:42
 往年の名車!
 バイクだとソソるのに、女性の場合。。。

 ゲフンゲフン

 RSよりセンタースタンド重いなんて、意外ですね。
 私のR1100Rですら、そこまで重くないですからね~。

 ぜっこ~ちょ~で爆走してるブログを楽しみにお待ちしております。
コメントへの返答
2018年8月28日 9:30
R1100Rは、センタースタンド立てれました。
R100RSは、それよりも楽に立てれてます。
我等が下阪神は、苦渋の決断をして勇気ある撤退に徹しています~~;

リタイヤ後の北海道ツ~リングは、R100RSの予定♪

尾根~山とK1は手強いです^^;
2018年8月28日 7:30
K1は若い頃に乗っていましたし、昨年は近所の友人のレストアを手伝いました。
マフラーはHM300の音が良いですね。
コメントへの返答
2018年8月28日 9:33
そうなんです、音に酔ってしまいます^^;
マフリャ~音聞いてるだけで満足です。

子供か孫達に財産(お宝)で譲るつもりです。
あがりバイクになります。
2018年8月29日 1:17
エレメントを交換する前にオイル交換するべきだと思いますが?
中山旧車会のホームページに解説資料が有りますよ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~naohey/oilkoukann.html
コメントへの返答
2018年8月29日 8:06
コメントありがとうございます。
参考にします。

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation