• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月09日

冬支度--;

冬支度--; 寒くなる前に冬支度です。
前回千石峡さんが奥様にフェイク乳~スを伝えたので、正式な使い方をば!
暖房器具として使用します。


砂を入れて鍋の保護をします。(火は下からが本来の位置ですが、今回は鍋の中)



炭を入れます。今回はモデルの為着火しません~~;



五徳を載せた上に薬缶を置きます。磨いて綺麗になってます。



千石峡奥様の感覚的にはこちらかと^^




奥様、星3っつもらえますか?^^;

写真の奥に写ってる、世田谷べ~す似仕様ヤマハメイトも点検を終え乗り帰りました。
ジムニ~の後で冬越しです。




当然ですが車体カバ~は掛けます--;

そ~だ、冬になる前に奇跡の松茸です。
お終いでやっと本来の松茸です。




これは月末に生まれてくる三人目の孫に♪
末娘夫婦に、松茸ご飯として病院に持って行ってやろうと決めてます。

Qぴ~参分間クッキング~
美味しくいただくには、必ず手で裂いて下さい。
間違った食べ方は、包丁で切る行為です。
必ず手で裂き茸の繊維を出さなきゃ駄目です。
イ~デス・ハンソン?
どんな食べ方でも、裂いて使うことで美味しさが増します!

以上冬支度の一日でした~~;


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/09 18:10:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2019年11月10日 10:32
えー、松茸いいなー秋の味覚。
包丁で切っては遺憾ノデスネ(^^)
コメントへの返答
2019年11月11日 10:24
切っても、い~です・ハンソン^^

しかし裂いて繊維を出したほうが美味しいです。裂いて焼き、生醤油と酢橘で食べれば最高です。鼻から息を出すと匂いも楽しめます♪
2019年11月10日 22:14
マッタケご飯お祝いに持っていってあげて下さい!うちはなましいたけを焼いて手で割き=あちあちにお醤油でスダチ絞ってたべてます!
コメントへの返答
2019年11月11日 10:28
鬼が笑う前に来年に期待しましょう~^^
なんか美人局したみたいで恐縮です。
婆抜き棟梁が、地球温暖化を信用して早く手を打たないと、尾根~山が砂漠化しちゃいます~~;
2019年11月20日 1:47
こんにちは

いつも主人がお世話になっております
m(__)m

ご評価は実際に使い込んでからですよ(笑)
頑張って頂きたいと思います。

コメントへの返答
2019年11月20日 9:02
え~~~っ、奥様!

福岡でお会いできなかったのが残念で・・・・。
今年も林檎を献上致し候--;
ピンクのバンダナを紛れこまします^^

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation