• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月29日

何だこりゃ!--;

何だこりゃ!--; 何だこりゃ・その壱

部下の暴れん坊M君に頼まれて、お役所に書類提出に来庁。
帰りに期日前投票してみました。
あべちゃんがマスクの配り残したマスクも有るのに、長野県選挙管理委員会不燃布マスクを下さいました。
無駄使いの上塗り上塗り“八代亜紀と小林幸子”~~;

何だこりゃ・その弐

部下のT君が来月5日に、農業水路のトンネル河床コンクリート打設。
仕事の内容を聞いて・・・・

ポンプ車も使えないし、困った困った“こまどり姉妹”

15年位前に、担当した仕事の作業方法を話したらそれで行きましょうに決定。

倉庫を探してみたが行方不明--;
それじゃ~作りましょう。
スクラップ置き場から材料調達。現場打水槽の蓋です。




代車のイメ~ジ



無理言って車屋T社長に酸素切断依頼~~;



切断完了




頭の中にある構想で溶接開始
先ずはダンプアップ機能作り~~;




回転の確認後に、枠を溶接
えっい・や~っでやっつけ溶接ですが、一応は尺金も当てて直角確認してます--;




両サイドの枠付け



歪の修正が大変でした。
クレーのアウトリガーで踏みつけるは、大ハンマーで角材当てて叩くはで--;




新品材でないので、妥協が大切^^

最後にダンプアップ方向の止め枠受け溶接



本体が完成♪

代車のキャスター取付溶接



全て完成♪



どうやって使うか説明します--;



コンクリートを入れてトンネル内に引き込みます。




ダンプアップ方向の木枠を外して、ダンプ



トンネル高さが90㎝しかないので、膝立ちしか出来ない作業なんです。
打設数量は1㎥・・・・
泣けますね--;
仕事ですから仕方ないですね。

じぇに(銭)あ~る・東海のリニア工事には、残念ですが採用されていません~~;

15年前は、20mのトンネル先に0.5㎥のコンクリート打設だったんです。
山腹で機械が何も使えない現場でした。
我ながらよくやったもんですよ。

手作り感満載の特殊運搬代車でした^^


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/29 11:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2021年10月30日 6:15
おはようございます

何でもご自分で!!
会社でもフル回転!
頼りにされてますね😆

私は口ばかりっす😓
コメントへの返答
2021年11月1日 19:19
仕事ですから~~;
2021年10月30日 21:23
お疲れ様です。

何か凄いの出来ましたね。
無いものは作る!
良いですね。
手作り感が良い味出してると思います。
コメントへの返答
2021年11月1日 19:21
千石峡様のR2オ~バ~ホ~ルの足元にも及びませんよ^^

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation