• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kマスターのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

原寸おやじ

原寸おやじ本日午前中出勤で、仕事初めの用意と車両エンジン掛け。
午後は、R100RSのスタンド調整。
してぃ~け~すとパニアケ~スの両方を付けて、スタンドの調整をしてみました。
やはり容量の違いが有り、してぃ~け~すで合わせてパニアケ~スを付けスタンドの出し入れをしてみると、底に当たってしまい、パニアケ~スに合わせる事にしました。

やはりパニアケ~スは大きい!
ふと思い、じゃ~どれだけ違うか確認してみようと思い、原寸確認をしてみました。
すてぃ~け~すの位置出し

続いてパニアケ~スの位置出し

原寸位置の違いは七拾mm

容量が大きい分しょうがないでしょう♪
じゃ~っ、エンジンガ~ドパイプとの位置関係は?
検尺板をパニアケ~スで出した位置に置いてみます。それと同じ寸法をフロントタイヤからも出します。そうすると


そうして、が~どぱいぷから下げ振りを降ろすと

結果、エンジンガ~ドより三拾mm出る事になります。
両サイド装着すると、六拾mm大きくなる事に!
してぃ~け~すだと、片方四拾mm中に入ります!
という事は、エンジンが~怒が通過すればしてぃ~け~すはOK牧場♪
パニアケ~スは通過不可となります。
やはり、よんこくつ~同様広チンつ~もしてぃ~け~す装着で、出掛ける事にします。

バイクが垂直に停めてあり、ふれ~むに捻じれが無いのが前提条件です^^
原寸屋大好きで~す♪
Posted at 2015/01/04 18:24:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り納め^^ http://cvw.jp/b/1518184/42198212/
何シテル?   11/18 17:45
年金適齢期のKマスターです。他人と同じ車は嫌いで、少し自分で改造した古い車種が好きなオヤジです。 バイクもすきで古いBMWに乗っています。現在7万キロを超えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678 9 10
11 12 131415 1617
18 192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ホンダ モンキー お猿軍団・・; (ホンダ モンキー)
お猿壱号は自分のモンキーで、ガレージに飾ってます。 お猿弐号は孫のなっつ君用で、現役使用 ...
ホンダ その他 ホンダCB750K1 終活弐号車 (ホンダ その他)
あがりバイクです。入院して体力が落ちた時、BMW・R1100・RTの取り回しが大変になり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昭和57年初登録です。15年振りに車検を取りました。 サムライ仕様のウインカーで飛び出し ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダTLR200からヤマハ・トリッカー。 トリッカーが飽きて、ホンダ・イーハトーブに落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation