
本日午前中怒田舎育樹祭があり参加。
建設業者に、参加協力と言う名のパワハラ^^
桧の苗50本くらい植えて来ました。昼食を現地で食べて解散。
時計は13時。帰社して序でと思い、我流造園。先日リサイクルした脚立を取り付けます。
ビホー

先ずは、現在有る岩山ツツジを抜き取ります。
その行き先は我が家の庭木に^^
柘植の木が半分枯れてしまい撤去。敷地内に枯れた木を、置いてはいけないと言いますので。
一気に抜き取ります。

そこに事務所前にあった岩山ツツジを移植~~;

岩山ツツジは道路からの目隠し的存在だったんです。
なくなってスッキリですが、事務所内が丸見え^^
そこに先日加工した、味の出た脚立を仮置き~~;

来週中に型枠を据えて、コンクリートで固めます。そこ後藤蔓を脚立に巻きつけ格好を付けます。
15時の休憩も取らずに作業をしたので、何とか17時には片付けまで出来ました。
道路沿いですので、交通量が少ない時でないとクレーン付きトラックを据えれないので、持って来いの作業日になりました^^
帰宅して履物だけ換えて、ちゃりんこです。
何時もの自撮りミラ~まで往復して来ました。
体力維持が目的です。なるべく重いギヤで乗るよう心がけています。
散歩してると“徘徊”と間違えられても困りますから♪
Posted at 2018/05/27 19:47:50 | |
トラックバック(0) | 日記