
本日、ボランティアしてるグループホームの納涼祭^^
会場設営・片付けとバ~ベキュ~担当^^
暑かったです。
片付けが終わって、グル~プホ~ムでコ~ヒ~いただいてから帰宅。
グル~プホ~ムで顔見知りになった御夫婦が、私のミニガレ~ジとバイクガレ~ジを見たいと。
ご主人は同年齢でワ~ゲンマニア。ゴルフが好きで古い車種ともう一台持ってるようです。
奥様も旦那さんのゴルフ好きを理解してるようですし、VANや小物収集マニア。
そんな二人とミニガレージに入り趣味の雑談。その後バイクガレ~ジ移動。
すべて見終えて満足そう。帰り際奥さんがVANバケツが気に入り別けて欲しいと♪
本物は、限定品で高くて手に入れられ無いから手作りと説明したんですが、それでも欲しいと^^
喜んでバイクガレージ前のVANバケツ差し上げました。

違いが解るんですね。嬉しくて・・・・。
上げちゃったからもう一個作ろう~♪
さてさてぽるしぇを朝から外に出して、日に当て放置プレ~してありました。
錆びてる部分も完全に乾燥し、錆取から。
ごしごし行っちゃいましたが、溝の中は取り切れてませんし、穴が開いてました。

エア~を吹きかけ掃除。

アカサビをしっかり吹き付けておきます。

乾くまで今度は室内です。
ドライバーシートも外しました。そして埃等をアエ~で噴出します。

コンソールボックスも外し、シートベルト固定金具も外そうとしましたが、外れません。
なんとボルトも16㎜。14で入らずじゃ~17㎜と思いボックスで回すとズル剥け。
角を舐めました。慌ててネコ重機用の16㎜で対応しましたが・・・・・・。
青筋立てて回しましたが、硬くて渋くて相当の苦労^^
スバルさんが取り付け時に、ねじ山を潰し込んで取り付けたんだろうと想像。
あま嚙みしてからねじ込めば良いのに、最初からアエ~工具でバリバリやっちゃたんだろうね^^
5mmくらい出して挫けました。ですからコ~キングも其れなりに押し込み、またネジを戻しました。

その後乾くまで荷台の錆止め。今度は色付き。

放置プレ~中室内シートの戻し作業。
終わってから荷台にコ~キング打ちました。

乾いてから荷台マット入れようと思い、ミニガレ~ジ前に駐車してお終い。
雨降りに試乗です^^
Posted at 2018/07/08 23:27:17 | |
トラックバック(0) | 日記