
千石峡秘密基地さんよりのお告げにより、命名たいが~うっずをやってみました。
教祖いかがでしょうか?
修行が足りませんでしょうか?
教祖 そうじゃない!誇張し過ぎで控えよ!
小さい物でせよ!このっ、身の程知らずガ~っ!
違う教祖の家内が昨晩
家内 “おとうさん、久し振りに連れてってよ^^”
年金適齢期K “勘弁して下さい。我等が下阪神からたいが~うっずって改名しても・・・・・”
50歳から寝室をべつにしてるんです。
アマチュア無線とイビキが五月蝿く可哀想に思っての事でして・・・・・・。
現在は私の趣味の部屋、別名書斎^^
家内 “違うわよ!そんな事当の昔に三行半にしてるでしょ!山よ山!”
“明日は出るわよ~!私も行って採るから!!!!”
と言う訳で神のお告げにより山に入りました。
尾根~山には入れません!
どうですこの成果~~

出してみましょうか^^
下阪神では有馬温泉よ!
五月蝿いって言う突っ込み、ごもっとも~~;

続いて傘開き♪

傘開きは私が採ったんですが、全量の半分は家内です^^
1kg越えです。
そこで家内の了解をもらい傘開きを、何時もお世話になってるM建設社長に貢物で^^
毒饅頭効果凄いです!
仕事2件いただいてきました^^
社長は本物か・椎茸か、と疑ってましたが手にとって匂いを嗅いでニッコリ♪
傘開き3枚と大き目の2本です。
家内が明日も行って来てって。
天気予報明日の朝雨ですが・・・・・・・。
絶対に出てるからって言い放ってますので。
とほほ・・・・・・。
教祖や神のお告げには逆らえません^^
千石峡秘密基地様、次回はふりちん松茸ポ~ズ勘弁して下さい。
目が喜んでるではないか!って言う突っ込み謹んでお受け致します^^
Posted at 2018/09/28 10:33:13 | |
トラックバック(0) | 日記