
日曜日、引越しの片付けに家内と出掛けて来ました。
長男一家が転勤です。
転勤族なので、辞令が出れば即座に転居です。
独身中は荷物も少なくて楽なようでしたが、所帯をもって家族も増えて引越しも大変な様です。
日曜日は、必要なくなった家電製品や家具・ゴミ等トラックに積み込んで来ました。
中でも冷蔵庫や家具に傷を入れないようにと、先輩社員がくださった毛布類です。
時代の変化でこんな物も必要なくなったんです。
捨てるに捨てられず現在まで・・・・。
バイクカバ~で使えるからと~~;
ナナハンやBMには掛けてるし、ジムニ~も使ってるので良いかと思いもらってきました。
それとR1100Rのパニアケース。フルパニアでなくすり抜けように、DOUKEN(動研)の薄型蓋に替えてあるんです。就職祝いにバイクとセットで長男にあげた物です。
バイクだけは2年前に預かって来てます。
なっつ君お~ちゃん、二人の子供が居るのが乗れない理由です。
バイクガレ~ジに有りますが、子供達から手が離れれば乗るでしょう。
それまで大切に仕舞って置きます。
(増改築前のバイクガレ~ジ)

さてさて今回の転居で一番喜んでるのは、鉄ちゃんのなっつ君でしょう。
小高い所にあり、高速やJRが直ぐそこにあるんです。
電車が通るたびに窓越しに見てます。
4月から、新しい保育園に馴染んでくれるか心配です。
Posted at 2019/03/18 22:15:02 | |
トラックバック(0) | 日記